幸寿し 本店

  • 寿司好き人気店
  • 58件の口コミ
  • 950人が行きたい
お店情報をみる
0767-53-1274

個室あり

禁煙

クレカ・PayPay決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

一品ものも美味しい、能登半島の海鮮が有名なお寿司屋さん

能登半島の海鮮が有名なお寿司屋さんです。新鮮なネタを使った硬めのシャリで食べやすい握りはもちろん、ヒラメの柚子塩、アオリイカの天然荒塩、イシダイの昆布締め、甘海老のミソ、サザエのお刺身など一品料理も絶品です。

口コミ(58)

オススメ度:95%

行った
78人
オススメ度
Excellent 70 / Good 6 / Average 2
  • とある日のランチは石川県七尾市で人気のお寿司屋さんへ。この日は予約せずに伺いお店に着き席が空いてるか聞くと幸運にも空いてました。お店横の駐車場に車を停めお店へと参ります。 どうやらランチは二回転、二回転目が13時からでタイミングが良かったみたいです。ランチメニューは地物主体のおまかせ寿し十貫4,400円のみでそれを注文。 アオリイカ  甘海老  牡蠣  スズキ  真鯛の昆布締め  鮃  鰤  バイ貝  加能蟹  香箱蟹  お味噌汁  特に牡蠣の握りが美味しかった。たまに見かけることはありますがこちらはいい仕事してありこれまでで一番美味しい。旬の鰤や加能蟹もおまかせに入っていて4,000円はお得です。是非県外の方にも食べていただきたいお寿司屋さんでした。 #石川県 #七尾市 #お寿司屋さん #地物主体 #旬の魚たち #鰤 #香箱蟹 #加能蟹 #予約オススメ #県外の方にオススメ #リピート決定

  • 久しぶりに会った同級生は お互い変わっていた笑 大将?になるのかな。 同級生で弟さんとお店をしておりました。 たまたま席が空いていたので父とお邪魔することに。 どーしてもお寿司が食べたかったので。 まぁ言わずもがな。 どれをとっても美味しかったです。 メニューはおすすめ10巻のみ 追加メニューもあります。 カウンター席は予約でいっぱい。 人気店なので次回は予約します。 とても美味しかったです♪ ご馳走さまでした。 #七尾 #地元の名店

  • 2021/7月 こちら七尾の幸寿しに訪問するのは2013年から3回目になります。富山湾に面した七尾港は富山の氷見港につぐ富山湾の海の幸の宝庫ですが、その富山湾の海の幸を可能な限り使用した江戸前の寿司屋です。富山のキトキトとは違いこちらは加賀能登の旨味を愉しむ鮨なので江戸前がマッチしているのでしょうか。 金沢に宿泊する度にこちらに訪問しています。せんべろ&はしご酒が好きなのもあっておまかせ2万円超のお寿司屋さんには行けていないので、こちらは心からのお気に入りの寿司屋です。今回も事前予約してあります。11:30~と13:00~のどちらかを選べますが、早めの11:30~をお願いしました。 オープン時間に合わせて入店すると既に7人カウンターには先客が2組いました。ひとりなのでカウンターの一番奥に案内されました。その後、時間に合わせてカウンターの2席も小上がり2組も埋まり、その後の予約のない来客は断ることになっていました。相変わらずの人気店です。 メニューにはおまかせの10貫3300円か12貫3850円ありますが、全員が12貫をオーダーしていました。レンタカーなので残念ながらお酒は無しで。 当日ににぎっていただいた12貫は以下になります。 マイカ 海塩の旨味と相まった歯ごたえ良し 真鯛の昆布締め 柚子の風味もよくややねっとりと旨味しっかり アラ 海塩と柚子とバランスもくあっさりで歯ごたえよし フクラギ 鰤の体長30~40cmの幼魚、飾り包丁も美しく醤油のバランスよい絶品 甘海老 プリプリというよりブリブリでねっとりした旨味 白エビ 富山湾の宝石を美しくにぎった逸品 熱々の鯛のアラ汁 鯛出汁も効いて美味しい バイガイ 鮑に負けないコリコリ食感の美しいにぎり 鮃の昆布締め 梅肉のアクセントもよく旨味の強い逸品 鯵 葱を効かせた脂と旨味のバランスよし 本鮪トロ 美しい紅とサクサクで香よし 能登の蟹 蟹味噌とマッチした逸品 能登の雲丹 端正で旨味しっかりな雲丹 以上、地酒と合わせることができなかったのは残念ですが富山湾の幸を活かした江戸前鮨に大満足してご馳走様でした。 2016年 前回に七尾駅前の閑散とした商店街にある一軒のお寿司屋さん「幸寿し」余裕で入れるかと思ったら満席により1時間以上空き時間待ちをしたので、今回は平日だし夏休みすぎだしと前日に連絡するとお昼の最初の組みで予約満席で、それ以降の午後1時前後の先客が空き次第ということで、予約完了しました。この感じだと土日は予約溢れるくらいの人気ですね。 前回は待ち時間中に港にある「能登食祭市場」に出店しているあの加賀屋さんの和食屋の雰囲気と比較しましたが、事前に確認済みの幸寿しの店内の雰囲気よりは魅力を感じませんでした。やはり加賀屋さんはあのおもてなしの旅館システムで最高のパフォーマンスを出すんでしょうね。 さて当日の12時50分ごろにお店に到着すると、直前に電話したとのこと。着歴に入ってましたがGoogleMAPを見ていて電話を受け損ねたようです。カウンター席には先客が3組7人いて、ひとり席が2か所空いてました。 寿司はやはりカウンターで1貫ずつ握りたてを目の前に出してもらうのがいい、シャリの握りの強さも箸で食べる場合と指で食べる場合は違うよねとか考えているので今回もカウンター席でラッキーでした。 まずはお任せ12貫3500円、能登の冷酒・遊穂の純米吟醸無濾過生原酒850円と小鉢・鰤の煮つけです。外税なのでちょっとプラスになります。 しばらくしてから次々とタイミングを見計らって握って出してくれるのが能登の七尾ですが江戸前のこぶりの寿司です。今回も始まってから、唸るような芸術的で丁寧な仕上げと見栄え、風味いづれをとっても素晴らしかったです。 アオリイカの塩、塩の効果でイカの甘みが際立たせた品 スズキの昆布締めツメ、淡泊な白身を旨く熟成させた品 ノドグロ炙り柚子風味ツメ、口元に運ぶと香ばしさと柚子の風味がマッチして最高 イクラ軍艦巻き、能登の逸品 鰤の小さいの醤油、特上の鰤を美しく仕上げた品、脂がのった絶品 鯵ツメ、脂がのった鯵を美しく切り込んだ丁寧な逸品 甘海老ツメ、繊細な甘味の品 毛蟹、能登の多様性を示す逸品 バイ貝柚子風味ツメ、香り良く歯ごたえ良い品 雲丹、能登の美しくも美味しい品 蒸し鮑、柔らかく旨味が凝縮した厚切りの逸品 御椀、鯛のあら汁 感動に次ぐ感動の品々でご馳走さまでした。 また近いうちに訪問します。 #八王子ランチ #八王子グルメ #八王子ごはん #八王子食べ歩き #八王子エール飯 #ひとり飯 #タマランチ #多摩ランチ #堪ランチ #たまらんち #立川ランチ #立川グルメ #東京グルメ #中央線グルメ #東京ランチ #東京食べ歩き

  • 能登半島七尾の海鮮を美しい江戸前で握る「幸寿し」 前回に七尾駅前の閑散とした商店街にある一軒のお寿司屋さん「幸寿し」余裕で入れるかと思ったら満席により1時間以上空き時間待ちをしたので、今回は平日だし夏休みすぎだしと前日に連絡するとお昼の最初の組みで予約満席で、それ以降の午後1時前後の先客が空き次第ということで、予約完了しました。この感じだと土日は予約溢れるくらいの人気ですね。 前回は待ち時間中に港にある「能登食祭市場」に出店しているあの加賀屋さんの和食屋の雰囲気と比較しましたが、事前に確認済みの幸寿しの店内の雰囲気よりは魅力を感じませんでした。やはり加賀屋さんはあのおもてなしの旅館システムで最高のパフォーマンスを出すんでしょうね。 さて当日の12時50分ごろにお店に到着すると、直前に電話したとのこと。着歴に入ってましたがGoogleMAPを見ていて電話を受け損ねたようです。カウンター席には先客が3組7人いて、ひとり席が2か所空いてました。 寿司はやはりカウンターで1貫ずつ握りたてを目の前に出してもらうのがいい、シャリの握りの強さも箸で食べる場合と指で食べる場合は違うよねとか考えているので今回もカウンター席でラッキーでした。 まずはお任せ12貫3500円、能登の冷酒・遊穂の純米吟醸無濾過生原酒850円と小鉢・鰤の煮つけです。外税なのでちょっとプラスになります。 しばらくしてから次々とタイミングを見計らって握って出してくれるのが能登の七尾ですが江戸前のこぶりの寿司です。今回も始まってから、唸るような芸術的で丁寧な仕上げと見栄え、風味いづれをとっても素晴らしかったです。 アオリイカの塩、塩の効果でイカの甘みが際立たせた品 スズキの昆布締めツメ、淡泊な白身を旨く熟成させた品 ノドグロ炙り柚子風味ツメ、口元に運ぶと香ばしさと柚子の風味がマッチして最高 イクラ軍艦巻き、能登の逸品 鰤の小さいの醤油、特上の鰤を美しく仕上げた品、脂がのった絶品 鯵ツメ、脂がのった鯵を美しく切り込んだ丁寧な逸品 甘海老ツメ、繊細な甘味の品 毛蟹、能登の多様性を示す逸品 バイ貝柚子風味ツメ、香り良く歯ごたえ良い品 雲丹、能登の美しくも美味しい品 蒸し鮑、柔らかく旨味が凝縮した厚切りの逸品 御椀、鯛のあら汁 感動に次ぐ感動の品々でご馳走さまでした。 また近いうちに訪問します。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

幸寿し 本店の店舗情報

基本情報

店名 幸寿し 本店 こうずし ほんてん
TEL 0767-53-1274
ジャンル

寿司 魚介・海鮮料理 刺身 日本料理

営業時間

[日・火〜金・土] 11:30 〜 14:00 17:00 〜 21:00

定休日
毎週月曜日
予算
ランチ ランチ:〜4,000円
ディナー ディナー:〜8,000円
クレジットカード
  • Amex
  • Diners
  • JCB
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR七尾線 / 七尾駅 徒歩6分(420m)

座席情報

座席
40席
(カウンター:9席、小上がり:6人用・5人用、 座敷:20人用 →10名×2部屋でご利用可能)
カウンター席

(9席)

喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
  • 6人用
  • 7人以上用

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 PayPay決済可 おしゃれ

更新情報

最初の口コミ
Masamitsu Hara
最新の口コミ
北林和正
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0767-53-1274