とある日の晩ごはんは富山県砺波市のこちらのお店へ。大人数に対応出来るお店、この日も大人数での会食でした。 和洋折衷のコースです。お造りは富山の地の物を。魚料理に添えられたソフトシェルクラブはいいお味と食感でもっと丼で食べたい(笑) 肉料理は柔らかいサーロイン。〆の茎わかめご飯も好きなやつ。と美味しい料理の数々をいただきました。 近くに大人数で会食出来る場所が少ないこともあり今年はヘビロテかも。 #富山県 #砺波市 #宴会場 #和洋折衷 #ヘビロテの予感
口コミ(8)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
とある日の晩ごはんは砺波市のこちらで会食です。こちらは主に結婚式場として利用されることが多く料理には定評があるので楽しみです。 和洋折衷の献立は前菜の盛り合わせから始まりお造り、茶碗蒸し、魚料理、肉料理、ご飯にデザートと続きます。どの料理もいいお味でしたが魚料理のソフトシェルクラブの唐揚げが一番好き。かりっと揚がっていて柔らかくていいお味、これだけ山盛りで食べたいです(笑) 前評判通りのお店、美味しゅうございました。 #富山県 #砺波市 #結婚式場 #和洋折衷の料理 #ソフトシェルクラブが好き
今夜は、砺波法人会定期総会の後の懇親会で翔凛館に来ています。 お料理は、、、 お造り ローストビーフ サンドイッチ 焼き鳥 氷見うどん フライドポテト チキンフライ 豚の角煮 ピザパン アヒージョ そして、天ぷらも有りました。 どれもこれも旨い⁉️ 良いですね〜。オークスグループは、相変わらず何処でも旨い‼️
今日も政経懇話会の例会で、翔凛館さんに来ています。 何時もの事ですが、何を食べても旨い⁉️ お刺身は、外れが無いだけでは無く、新鮮度は半端無い鮮度。 甘海老も、塩の子いわゆるヒラマサも身がぷっりぷっりコリコリ⁉️ 豚の角煮も薄味で、柔らかくて美味しい。 海老のマヨネーズで和えたのが、とても美味しい。 銀ダラの塩麹で漬けた焼き魚がまたまた旨い。 今日もご馳走さまでした!
メルジャン駐日トルコ大使との晩餐会で、翔凛館さんの来ました。 コース料理ですが、ここは旨いと地元でも人気の翔凛館さんです! 始めてたべる、数の子をエビで包んだ料理がとても美味しかったです! 市長始め来賓や、トルコ友好協会の会員が集まりました! 今日は、砺波市とトルコのヤロヴァ市とは、姉妹都市締結30周年を記念して、チューリップフェアーにお招きしました! そして7月には、ヤロヴァ市に訪問する予定です。