更新日:2024年12月27日
A5ランクの肉がお手軽価格で食べられる、コスパ良の焼肉屋さん
遅めの時間に訪問したので、店内は席も店員さんの空気も余裕がありました。 お肉がおいしいので助かります。 立地、価格ともに申し分ない。 全席喫煙可能なのもあって、混んでる時間だと周りとの相性とかで大変かもですが、この日くらいゆったりできるタイミングだと本当によいですね。
【予約必須!】 横浜駅ビルNEWoMAN8階にあるお店! カウンターメインでテーブル席二人掛け×2 旧友との会食! (客層は外国人を含むカップルばかり⋯オヤジ2人は私達だけ⋯ww) お任せコースのみ! ・中トロ握り ・ホタテ刺し ・わさび菜 ・しじみ汁 ・鰹刺し ・めかぶ ・ヒラメ握り ・湯葉豆腐 ・炙り明太子 ・ホタルイカの沖漬け ・さわら焼き ・こはだ握り ・白海老握り ・焼き鮑 ・ズワイ蟹の茶碗蒸し ・漬けマグロ握り ・いくらの小丼 ・雲丹握り(2種) ・車海老握り ・煮牡蠣 ・トロたく巻 ・アサリ汁 ・ねぎとろ巻 ・穴子握り ・とちおとめ この25種のラインナップ! (出された順の写真です。) お気に入りは、焼き鮑と白海老の握り! 友人は白海老なら10貫食えると板さんと話していました~(笑) 座席から後ろ振り向くと横浜駅東口の夜景がよく見える場所でした~⤴(^-^)/ また良いお鮨屋さんを見つけられて良かったですd( '-' ) 人気店なのがよくわかりました~⤴(*^^)v カウンター半分位が途中入れ替わる様になっていて、食べてる間にも人が後ろを通ります。 多少気になります。 大変美味しいお鮨でした!!! ご馳走様でした~\(^o^)/ リピート決定です♡ #鮨オヤジ #旨うま鮨 #至福のとき #デートで使いたい #絶対リピート決定
土曜の夜を予約して、コースをお願いしました。ナムル、キムチの量は え っと言うくらい多かったです。昨今の事情なのかも知れませんが、もう少し肉に厚みが欲しかったです。肉質は満足です。
横浜駅から徒歩1分。黒毛和牛熟成塊肉を部位ごとに楽しめる炭火焼きステーキ専門店!
熟成肉のステーキなどが味わえるお店。量少なめかと思ったけど意外と膨れました。美味でした
備長炭で焼き上げた香ばしいうなぎが食べられるお店
2024.10.5(土) 横浜高島屋にあるいつも行列の人気店 今日は、意を決して順番待ちのペーパーに 名前を記載。20〜30分待ちとこのこと。 待ち時間は、8階催し会場をぶらり。 お重箱 松 4,290円(お吸い物、香の物) 先ずは、熱々の煎茶で喉を潤し待つこと数分。 運ばれた赤いお重の蓋をあけてにっこり 芳しい香と共いい色の鰻が登場です。 ふんわり香ばしい鰻は上品でとても美味しい。 ごちそうさまでした(^-^)/ #鰻
種類の豊富なワインを堪能できる、落ち着いた雰囲気のお店
2024/12/15来店 うち店のアルバイトの男の子のおすすめ、『W Yokohama The Wine Hall』さんへ。事務仕事を手伝ってくれたお礼に3名で伺いました。 ビルのエレベーターを降りると、ワインが棚にズラリと並ぶ素敵な空間が広がります。 ワインを選びに棚を見回します。 飲んだことのない造り手のサンセールをスタッフの方にお伝えして席で待っていると、テキパキと開けてくださいます。 一人一品好きなおつまみを注文して飲みがスタート。お通しはポップコーンです。 色々料理を注文しましたが、若い方向けのものが多いですね。普段あまり自分では頼まないものも一緒に楽しめて新鮮な感覚です。 最後は罪悪感のない野菜の炭火焼きの大きいサイズで締めました。 気軽にワインを楽しめる良いお店でしたね。
稀少な部位のお肉がリーズナブルな価格で楽しめる、リピーター続出の焼肉屋
横浜の名店醍醐にてプレジデントコース(飲み放題)¥10,000を食す。 肉の質もとても良いです。量もかなり頂けます! お腹いっぱいになりました。 このお店はおすすめですね✨
接待や会食にもおすすめの、絶品鰻がいただけるお店
天然うなぎ6000円 最高!天然物って初めて食べたかもしれない。天然の鰻、浜名湖産。 開店11:30でご予約。 10分前に到着して店の前にいたら、中からお着物姿の上品な女将さん?が、「暑いので中でお待ち頂けます」とご案内。そこからの接客100000満点。細かな所作だったり、ゆったりとした優雅な接客で、より心がセレブな気持ちに。もう最高!席に着いたら結構後から「ご予約の〇〇で」という方が何名かいらしてました。 席の小箱を開けたら綺麗に並べられた爪楊枝。あくびちゃんの壺のような山椒。まだお連れ様来てなかったのに、先におしぼりお茶の提供。 涼みながら待つ。 お連れ様ご到着。メニュー脇に発見した「団扇ウチワ」でお連れの方を仰ぐ。 説明を丁寧にされた後に「天然モノ」の説明で、「デハ、テンネンの…」でご注文。倍以上のお値段。 肝吸い、漬物と出てきたお重。 最高でしかない瞬間に酔いしれつつ、ゆっくりと味わい、ビール中瓶で更に酔い加速。 一応ダイエット中という名目なので!ご飯半量でしたが、結構ボリュームありしっかりとウナギの下に敷き詰められる、ふかふかお米。 鰻もふかふか。タレがドロドロと濃くなくサッパリ、上から塗ってる感じ。でもしっかり味があってしつこくない味わい。 去年からのリベンジで、年一度の贅沢。 2人でお会計15000円超え。やり過ぎ。 でも、二度と忘れない。 贅沢な時間。
限定20食のラザニアがオススメのイタリアン
【 #横浜の夜 薪窯で焼くピッツァ!】ここは南青山の人気店の横浜高島屋店、カジュアルなスペーシーな空間は明るい太陽に育まれた南イタリアのイメージです! 先ずは、いつものように「お疲れ様、俺!」と生ビールで一人乾杯! ■季節の野菜と■生ハム・サラミの盛り合わせ(ハーフ&ハーフ) 有機野菜を使った前菜は、 ・程よい苦味のイタリア野菜エンダイブはアンチョビ、ニンニクとオリーブオイルのマリネ ・甘酸っぱい紫キャベツの酢漬け ・ブロッコリーを練り込んだイタリアンオムレツ ・柔く煮込んだパプリカ ・レーズンをトッピングした黄色とオレンジ色の人参のオリーブオイルのマリネ ・マッシュルームとぶなしめじのマリネ 生ハムは、モレタルタハム、燻製生ハム、パンチェッタ、ナポリサラミとグリシーニ添えです! 手の込んだ野菜の前菜とバラエティに富んだ生ハム・サラミは、いずれも美味! ここで白ワインを投入! ◆Tramin Tramin Stoan 2021(イタリア/トレンティーノ アルト アディジェ州) 4つの品種の白ワインは、華やか香りと凝縮感ある味わいは魚介料理にぴったりですね〜 ■ピッツァ・ペスカトーレ(小さめのサイズ) いよいよ、薪窯で焼き上げる熱々のナポリピッツァ! 豊富な魚介の具材は、浅利、海老、蛸、烏賊、釜揚げしらす、バジルとニンニク、山椒の実がいいアクセントになっています! ナポリピッツァの分厚い耳ある生地は、弾力感あり、モチモチした食感がいいですね〜 ご馳走様でした! #横浜の夜 #南青山本店の人気のイタリアン #ナポリピッツァ自慢 #駅近便利なロケーション #NapuleYokohamaTakashimaya #ピッツェリア・トラットリアナプレ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店 #横浜メシ
奥横浜、岡野交差点に位置する人気のビアバー
横浜駅からちょっと歩きますが、雰囲気のよいクラフトビールのお店。 短時間だったためあまり料理を頼めませんでしたが、ビールに合いそうなものを3品。 「色々きのこと自家製ベーコンのアヒージョ」 「山盛りフライドポテト」 「自家製セミドライトマト」 この日は6種類のクラフトビールが用意されていました。
1927年に開業した横浜の名門ホテル内の長く愛されるレストラン
ゆっくりひとりランチがしたくて こちらに伺いました。 食べたいメニューは沢山ありますが 今日はニューグランドといえば!の シーフードドリアです(^^) どこを掬っても何かしらの具が入ってます(笑) ソースはサラサラなのにコクがありとても美味しいです。 一緒にいただいたコーヒーもブラックでも好みの飲み方でも美味しいです。 #ホテルのレストラン #コーヒーおかわりできます。 #静かなレストラン #女性一人でも入りやすい
横浜で人気の日本酒・日本ワイン+肉バル!日本酒はワイングラスでお楽しみ頂けます!
奥さんとの記念日デート2023の2次会で利用。本日の日本酒の、ラインナップが独特で面白い。 中でも驚愕させられたのが、福島県の【楽器正宗】。ライトで香味溢れる本醸造のイメージを変える一杯!フルーティでメチャクチャ飲みやすかったです。店員さん曰く、今流行りの感じらしい。もちろん酒のアテも最高でした。
カクテルの種類が豊富、横浜の老舗BAR
鶴屋町、浜虎近くにあるこちらのバー。ガヤガヤしすぎず静かすぎずちょうど良い雰囲気です。友人も来てもカップルで来ても◎ フルーツカクテルが有名なようで、バナナのカクテルと金柑のカクテルをいただきました。バナナのほうはほぼバナナジュース、お酒だという感覚がなくなるくらい甘さがあって美味しかったです。金柑のほうがお酒感がありますが、すっきりと飲めて果肉感も楽しめます! フードはフィッシュ&チップスとソーセージの盛り合わせを。美味しく飲めて食べられるめちゃくちゃ良いお店でした!
横浜駅そばにある「俺の」系列初、座って食べられるフレンチ
ずうっと行きたかった 俺のフレンチ。横浜駅の近くを歩いていたらあったので入れるか聞いてみたら1ドリンクとTableチャージが大丈夫ならどうぞとの事。テーブルチャージ料は俺の食パンが。本日の鮮魚のポアレ、鴨肉のロースト、ワタリガニのトマトクリームパスタ、白ワイン、レモネード、パンの盛り合わせを。 どれも素材が良くて、素材をいかして調理され、 ソースが美味しかったです。そして量もしっかりとありました。また接客がとても良くて居心地が良かったです。大変美味しくまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
⭐️彩り豊かな食の宝庫⭐️最新の衛生管理基準『非接触オーダー式ブッフェ』導入!
北海道の美食を堪能できる「夏の北海道フェア」。 奮発してディナーで行ってきました。 オーダー形式のバイキングで、パンやスイーツ以外はスマホで注文。 ・本ずわい蟹 蟹酢添え ・十勝若牛の石焼ステーキ ソースアンティボワーズ ・とかち井上農場 “雪蔵甘熟メークイン” のじゃがバター ・ミニ海鮮丼 などなど… 北海道産の食材を使って和洋中のテイストが楽しめて、最高でした◎ サービスも良いですし、素敵な時間を過ごせました。 ファミリーのお客さんが多く、贅沢したい時にオススメです。 ごちそうさまでした! #横浜 #ビュッフェ #食べ放題 #量は少ない #50品あります
個室もあり、ゆったり寛げ、地元の客に愛される薩摩牛にこだわった焼肉店
実母の家から徒歩2分。 横浜駅周辺で知る人ぞ知る焼肉屋の支店へ… 著名人も、井上尚弥選手やベイズターズの選手など沢山のサインが飾られていました。 ボクシング好き&ベイファンの自分としてはそれだけでテンションup お肉はハラミが売り切れで食べれませんでしたが、カルビ、ロース、ツラミ、ミノ全て美味でした。 あと、自家製キムチは浸かってる汁をご飯にかけるくらい、焼肉のタレに入れる辛ネギの薬味も肉で巻くくらい絶品。 間違いなくリピートします。
モダンで落ち着いた空間、大人の雰囲気が漂う鉄板焼き屋さん
ヘルシーかつ素敵な鉄板焼きコース ステーキの柔らかさのさながら、最後に出てきたガーリックライスもめちゃくちゃ美味く、おかずがなくても全然問題なかったです。
横浜駅からちょっと歩く、隠れ家的な居酒屋さん
横浜駅西口から旧東急ハンズ方向に歩いて、吉村家の先にあるお店。 カウンターがオススメ。 コースでお願いしましたが、料理はどれも美味しい。 写真を撮り忘れましたが締めの土鍋で炊く鯛めしは特に美味しかった。写真のコロッケはトリュフの香りでお酒が進みます。 飲み放題つけて6千円は高コスパ。 店の雰囲気、味、サービスともにGOOD。 普段使いしやすいお店です。
大人の隠れ家で落ち着いた空間で食事を楽しみたい人にオススメ
横浜西口にある小洒落たお店。中は迷路のようになっているが、個室風の席が多く、プライベート空間のように落ち着いて話ができる。 ビール、カクテル、日本酒等、お酒のメニューは充実。カウンター席に案内されれば、目の前で調理されたお料理をすぐに頂くことも可能。 しめの和風パスタは細麺で絶品。
こだわりのソースで楽しむ絶品肉料理を堪能できる、コスパの良い肉バル
★は黒毛和牛の炙りカルパッチョ~温玉添え~は、上に乗るふわっとチーズが決めてのゆに思えるほど、美味しさを上乗せぢてるチーでした。牛肉ももちろんおいしかったんですが、濃厚チーズとの合わせはこの上ない美味しさでした #チーズ #オシャレ #肉バル #横浜
横浜西口周辺 おしゃれにメリクリのグルメ・レストラン情報をチェック!