更新日:2024年12月27日
和の温もり漂う、上品な出汁香る至福のラーメン処
梅塩ラーメン 上品で綺麗にとったあご出汁と種が取り除かれた梅も良いマリアージュでした 好みに刺さる一杯だったため、評価悩みましたがあくまで料理としてのクオリティでの評価を心がけているため、心を鬼にして星2評価 レベルとしても星3に近い所にいるお店と思います
こだわりの素材で作ったパンは美味しくてリーズナブル。人気のベーカリー
【お気に入りベーカリーでモーニンモーニン@小田原 ブンブン】 いつものお気に入りベーカリーです( =^ω^) 最近はまってる「とろとろ明太チーズ¥184」はフワフワ柔らか生地に「ふくや」の明太子とチーズが合わさった最強コンビが味わえるイチオシですヽ( ̄▽ ̄)ノ 新商品の「枝豆ベーコングラノ¥216」も塩パンに枝豆、ベーコン、チーズを巻いて焼き上げた一品でウマウマでしたYO("⌒∇⌒") サービスで頂けるアイスティーもウマウマですヽ( ̄▽ ̄)ノ お客さんが絶える事なく次から次へと訪れる人気店のウマウマパンは何れを食べても間違えなしですv(o´ з`o)♪ ゴチソウサマデシタm(_ _)m #お盆休みキャンペーン
小田原市にある五百羅漢駅近くのイタリアン
【地元食材を使ったイタリアンは旨い~です(~▽~@)♪♪♪】 初訪問です。毎日職場の行き帰りに店前を通るので気になっていたんですYOヽ( ̄▽ ̄)ノ 結果から先にお伝えします(~▽~@)♪♪♪ 大正解です(((*≧艸≦)ププッ 地元食材をふんだんに使ったメニューはダーサラからです。イタリアンの伝統的なシンプル且つ素材の味を最大限に引き出すと言う事を立証してるお店でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ たかがダーサラされどダーサラ。オリーブオイルとバルサミコのドレッシングで頂きましたが食感、味わい抜群で苦手な生のダーサラでしたがペロッと頂けました。 パスタは2種類を注文。 「スパゲッティ トマトソース リコッタチーズのせ」 程よいトマトの酸味とクリーミーなリコッタチーズの味わいが絶妙。アルデンテに茹で上げられた麺も絶妙なんです(/・ω・)/ 「ペンネ 豚肉のプリタツ玉葱煮込み」 本当によく煮込んだ豚肉と玉葱がプリタツで豚肉からしっかりと出汁が出て玉葱の甘さと最高のハーモニーです。これまたペンネの茹で加減が絶妙で心の底から旨い~。。。 オーナーオススメのドルチェも最高なんです(*´▽`*) カタナーラとポポのセミフレッドを食べたのですが特にポポのセミフレッド病みつきです。ポポとはコノお店の近所の山で採れた南国のフルーツでマンゴーとバナナを合わせた味わいで、あっさりとした甘さが乳製品とよく合います(∩´∀`)∩ワーイ 今日はランチでお邪魔しましたが次回は是非ディナーでお邪魔してアラカルトな注文を楽しみたいと思います。 またまた近所で見つけた美味しいお店に幸せ気分です!! #ランチ #クリスマス #女子会 #デート #イタリアン #ペンネ #セミフレッド #カタラーナ
白い洋館風の建物とテラスが印象的な、おしゃれなパン屋さん
20240512 #小田原成田 #パン #パン屋さん #ベーカリー #コーヒー無料 #駐車場あり #イートイン
ガツンとした辛さと鶏ガラスープが織り成す刺激的ラーメン体験
小田原の来来亭さんにて チャーハン定食です。安定の美味しさでした。チャーハンは、味濃いめですが、旨かったです!麵も大好きなもので、満足しました。ごちそうさまでした。
久野にある足柄駅付近のカフェ
ナポリタンとカレーという軽食喫茶ゴールデンタッグメニューをいただきました。更にドリンクがついて税込み950円というハイコスパのランチセットをいただきました。カレーは結構な激辛でした。店内は、アンティークな感じで、居心地の良いお店でした。 #カレー+ナポリタンランチ
ボリューム満点!旨味たっぷり濃厚札幌味噌ラーメンが味わえるお店
今日は小田原。インターの辺り。 年末に行った、厚木にもある小林屋が小田原にもあった。 札幌らーめん900円。 券売機の写真よりスープなみなみだし、ボリューム1.5倍くらいあるよ… 野菜炒めたのの上にネギタップリ、トップに揚げネギ。 挽肉… 札幌っぽいのは、炒め野菜に挽肉ってとこかな、あと黄色い縮れ麺。縮れが少々足りないが… スープ以外とあっさり…こってりとの間くらいか… ボリュームあるな、麺が出てこない…出てこない。 角煮みたいなチャーシュー…肉、味濃い、ホロホロ。 半玉…全部に乗ってるな… 最後は一味かけフィニッシュ。 角煮みたいなチャーシュー、味濃いのでライスに乗せると旨いだろうな… ライス欲しい気もするがラーメン多いので私的に悩みどころ… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン9杯目
ドリンクを含め、相変わらずコスパの良いお店
基本立ち飲みのお店ですが、空いていれば座ることもできそうです。グラスワイン1杯300円と破格安さです。しかも、表示の料金はすべて税込みです。近所にあれば入り浸りそうなので無くて良かったと思いつつも鴨宮を最寄り駅にする人が少し羨ましくもあるお店でした。
居酒屋と惣菜屋のコラボレーション店舗登場!
盛り上がり過ぎて、店内で写真撮りそびれた! お酒も料理も美味しかった♪ とくに、マグロの刺身が良かった!!
自家焙煎で高品質珈琲豆をつくっています。
駅近の自家焙煎コーヒーのお店。 少量ずつ焙煎する事で鮮度がいい豆が買えます。 GWに帰省したときに寄りましたら2018年5月でオープンしてから1年ということでキャンペーンをやっていてドリップコーヒーを1つもらいました。 好みを伝えると豆に関して色々と教えてくれます。 種類は色々ありましたが豆のままでマンデリンタノバタック(850円)にしました。 マンデリンらしい香りがキレがよくなった感じで口当たりもよく美味しい豆でした。 自家に帰ったら近いのでまた行こうかと思います。 駅前なので駐車場はありません。 なので近くのスーパーとかに駐車するしかないです。 #自家焙煎
小田原、鴨宮駅からタクシーで行ける距離のとんかつが食べられるお店
デミグラスメンチカツを注文。 やっぱりカツにはソースどカラシが鉄板だと痛感も限定だと注文してしまうんだよな、、、 #期間限定メニュー
五百羅漢駅 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!
五百羅漢駅の周辺駅を選び直せます