更新日:2024年07月14日
【野暮用で関東方面へ】 桜まつり見学後の休憩で立ち寄った道の駅です。 ここも沢山のお客さんでごった返しています。 「足柄茶ソフト・きんたろう牛乳ソフト・ミックス」を行列に釣られ、 購入してしまいました。 どれも「濃厚」ですが、甘すぎず案外さっぱりした味わいでした。 ごちそうさまでした。
自慢のスープが人気の秘密、美味しいシナチクチャーシュー麺が頂けるお店
しなちくらーめん¥700をいただきました。 しなちくたっぷりです❗らーめんはシンプル。いいと思います。 連れ合いが注文した(上)しなちくめん¥800は、材木めんまがたっぷりでわくわくのビジュアルでしたが、いかんせんしなちくが超しょっぱい。残念。
美味しいコーヒーとチョコレートプリンが頂ける、落ち着いた雰囲気のカフェ
20230818〜 #開成 #カフェ #リピート #ドライブスルー
外はカリ、中はトロな白の塩焼きが絶品、お酒が進むホルモン屋さん
3冷ホッピーっていうのがあるんですと。 氷を使わずに、焼酎、グラス、ホッピー3つがすべて冷え冷えで提供される状態らしいです。 これがまた無茶苦茶美味い! 今まで飲んでたホッピーはなんなんだったんだろうか。 ホッピーの飲み方を変えます!
竹松にある和田河原駅からタクシーで行ける距離のお店
20240416 #南足柄 #ファミレス #並ぶ
南足柄市にある和田河原駅付近のファミリーレストラン
昨日は台風の影響で、天気が良く無いので、朝イチから茅ヶ崎まで日焼け帰りに、ランチで夢庵によりました。久々に夢庵に行ったら少しお高いイメージですね!でも、料理の提供スピードとお味は中々のものですね #ファミレス #夢庵 #ランチ
南足柄市にある和田河原駅からすぐの寿司屋さん
お祝いでお願いしたので ミニお赤飯。 もうすぐ土用の丑の日だからかうなぎが。 臭みもなくふっくらとしていました。 厚くて脂がのっているお刺身。 ネタの良いお刺身。 ホワイトソースと野菜とグラタンソースのアボカド。 抹茶塩で食べる天ぷらは、アツアツ。 百合根とフカヒレかな 入った茶碗蒸し。 ジュンサイの入ったお吸い物。 日向夏のシャーペットにはブルーベリーが。 最後に香りの良い、美味しいコーヒーが。 (写真撮り忘れ) どれも食材が吟味されていて丁寧に作られていました。(4000円でお願いしました) お子様ランチは、オムライス、唐揚げ、スパゲティ、茶碗蒸し、ヤクルト、ポテト、おっとと、日向夏シャーペット。(1000円) コロナ対策バッチリ。 きちんと感覚を空けて。 透明な仕切り板が。 大きな広間で。 たが 今日は、私達だけで 貸切でした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。
南足柄、和田河原駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
【探してた味をみっけたヽ( ̄▽ ̄)ノ@南足柄 シャトレーゼ】 小さい頃から好きだったブッセのズーチー(チーズ)味("⌒∇⌒") 甘かったり、酸味が強かったりで昔の大好きだったアノ味に出会えなかったのですが・・・ たまたま知人に貰ったシャトレーゼのブッセがビンゴ~(~▽~@)♪♪♪ で、近所のシャトレーゼへレッツラゴーしましたYO♪ヽ(´▽`)/ ブッセの中のクリームにナチュラルチーズのつぶつぶが入ってて食感が良い上にしょっぱい加減が良い感じでウマウマ旨い~デスね("⌒∇⌒") はまりました("⌒∇⌒") ゴチソウサマデシタm(_ _)m
南足柄、和田河原駅からタクシーで行ける距離のお店
カップラーメンやコンビニ弁当ばかりでは飽きるのでたまに買いに行きますほっともっとさん。 今回はカツカレー。 やはり餅は餅屋、弁当は弁当屋が美味しいですね。 #弁当 #テイクアウト
大雄山最乗寺に参拝した後に訪問。素敵なお店です。コーヒーのケニアとブルーベリーのレアチーズを注文。口コミを見ると食事も美味しいみたいです。美味しくいただきました。
南足柄市にある和田河原駅からすぐのスイーツのお店
このあたりでは珍しいフランス菓子系ケーキ屋さん。 茶色い壁が似合いそうなケーキやパンが並んでます。 ★クロワッサン 220円込 ◎パンオショコラ 230円込 めちゃカサカサほろほろなデニッシュで下に何か敷かないと~ ◎シューキャラメル 250円込 キャラメルの飴がかかっていて表面固まってる独特な感じでした。 ◎メリメロ400円込 ◎ショコラフランボワーズ 390円込 #ケーキ
南足柄、塚原駅付近のとんかつが食べられるお店
ボリューム満点 付け合わせもあって良い
細いお蕎麦は香り高くて美味しいと、地元で評判のお店
大雄山最乗寺をお詣りして帰りにいただきました。登山で疲れた体に優しい味が良い癒しとなりました♪自分たちの次の組で本日のお蕎麦終了!とのこと、お昼の終了は早そうなので登山帰りに寄る方はご注意を。
定食の種類豊富、ボリューム満点の食事が楽しめる釜飯屋
日曜日のお昼混んでいた。近くで春めきさくらが満開。 三好屋定食を。豚肉のミルフィーユカツ美味しかったです。ごちそうさまでした。
飯沢にある大雄山駅からすぐの焼肉のお店
美味い!安い!懐かしい! 金時山登山後に立ち寄り、しこたま焼肉を頂きました。こんなに美味いハラミを食べたのは初めてというくらいのクオリティ。 何もない足柄周辺の小さな町ですが、店内は昭和の風情満載で、この焼肉だけでも食べに行く価値ありです。 大の大人3人で、8,300円とは驚きでした‼️ 心を込めて、ご馳走様でした(^^)
大雄山駅にある、プリンまるごとシューが名物のケーキ屋さん
いつも前を走っていて気になってたお店に行きました。何もない通りのスイーツ屋さんなので、また今度でいいかと思いつつ、1年越しに来店しました(o^^o)ただ、今回はバイクの寄り道でスイーツの買い物に向いて無いので、あまり柔らかケーキ類は買わないで安めの無難なお菓子で我慢する事にしました(//∇//)でも、クリームは正直で箱に付いたちゃったまあ様子見ですね〜でも味は確かですよ!今度は車で行きます #見た目が間違いない! #少し田舎 #お店はいい感じ
アルデンテのパスタが絶品。スイーツも女性に人気の洋食屋さん
大雄山駅の近くにあるカフェレストランラーガシア373。 カルボナーラのパスタを注文しました。 大雄山駅周辺にはこんな感じのお店があまりないので かなりおすすめです。 お客さんもたくさん入っていました。 #カルボナーラ #ランチ #パスタ #南足柄市
関本にある大雄山駅からすぐのインドカレーのお店
カレーの辛さも選べてナンのお替りも出来て ドリンク付いて1000円でお釣りが来るのに 本格的。ナンが特にとても美味しかった。 外から中が見えないので入りにくかったやのですが、店内は広くゆったりしていて良かったです。
素晴らしいお店だと思います 食材は新鮮で種類も多く健康志向の方には最高だと思う いいと思います! おすすめ
とろけて、ほどける、牛すじの煮込みが絶品の喫茶店
お店は大雄山駅ビルの市営ヴェルミ駐車場に停めて❗️(1階)階段を降りて、駅前へビルの下を通ると角にお店を、発見‼️ 11時30分オープンに間に合ったのでお母さんが準備万端。 カフェ&パブのフランクさん‼️ お店に入ると、昔ながらのスタイルで️これは どストライクのお店かも お昼はランチメニューのみ (夜には単品メニューとか色々有るなぁ) お父さん、お母さん、2代目の息子さんの家族経営で30年以上‼️ オススメのメニューが(A)ランチ‼️ ハンバーグステーキ(1200円税込)をお願いしました。 ライスを大盛り100円プラス(税込) (何でも大盛りにする癖が) 厨房ではお父さんがパタパタと、ハンバーグの 成形している音が飛びかって⤴️食べる前から 期待度アップ 待つことしばし お母さんの配膳で来た瞬間に、旨そうって‼️ 心の声が漏れてしまった ハンバーグステーキランチはワンプレートにサラダを配置 手前にはハンバーグがキノコのソースが掛かっているよ お店のスタイルが箸のお食事で、さっそく❗️ 箸をハンバーグに入れたら、中から肉汁がダム放流の様に流れ出て来た⤴️ あ~❗️また心の声が出たぁ️ ハンバーグのお肉は粗びきで、口の中に入れたら 肉汁や甘味、旨味、香りが口から鼻に抜けて⤴️ お肉は固く無いハンバーグ️ キノコのソースがデミソースだけど、酸味が有り、酷が有るソース⤴️⤴️⤴️ 甘味の有るお肉と合わさると旨いよぉ もう❗️ライスが止まらない⤴️⤴️⤴️ ちょっとライスを残して、お皿のソースを入れて 残らず❗️頂きました。 ん~⤴️美味し過ぎて、他のメニューも食べたくなりました お父さん、お母さんのフランクな対応が何となく居心地の良いお店で、食事が出来た事が⤴️ 美味しさ満点 ご馳走様でした。
和田河原駅の周辺エリアのグルメをチェック
和田河原駅の周辺の駅を選び直せます