更新日:2025年08月15日
140年愛される歴史と活気あふれる馬肉料理の名店
職場からはるばる町田へ。来た価値ありました。現金払いのみ、昔ながらの良い雰囲気のお店です。 #町田 #馬肉 #昔懐かしい味 #同僚と気軽に
香り高いトリプルスープと乾燥えのきが光る、町田仲見世商店街の塩ラーメン専門店
‘25/08/01 【うま味塩そば(中太縮れ麺)】 気づけば2年半振りの再訪 気づけばなんと!8月1日は81番の日で特製ラーメン注文で「替え玉何杯でも無料」さらに希望者に「旧81丼or茶碗orレンゲ」が貰えるとの貼紙が… 入店は22時頃だし特製発注でもなく時すでに遅し …
行列必至、白河ラーメンの伝統と革新が詰まった珠玉の一杯
一番いちばんさん@東京都町田市中町 手打 特中華そば ¥1400 町田の銘店に来店❗️ 醤油の芳醇な香り、旨味に深い出汁の旨味、鶏油のまろやかな味わいのあるスープが超旨い(★‿★)昇天(^O^) 打ちたての自家製手打ち麺は以前より薄く加水率が上がり小麦の甘味がより感じられ啜り心地良くメッチャ美味しい❤️ 明らかに以前より更に美味しくなってる‼️ 焼豚はそれぞれ違う食感が楽しめ、どれも本当に美味しくて感動(♥ω♥*) 特に煮豚の柔らかな食感と味わいが堪らない(≧∇≦*) 大きな雲呑は餡の旨味が素晴らしくトゥルンとした皮も最高(☆∀☆) 味玉は煮崩れしてると言ってサービス頂いたが2つ共に美味しい(≧∇≦) 更に美味しくなった一杯、ご馳走様でした。
季節の素材と多彩なワインで誰もが癒やされる町角の隠れ家ビストロ
午後から休日出勤になったので、毎週のランチを楽しみしている『街角グラス』さんでちょっとリッチにコースランチ(^-^ゞ ~Pranzo C ~ 里芋のポタージュスープ ♪ パン ♪ 前菜盛合せ ♪ 鰆のグリル ♪ 鴨のグリル ♪ 町田野菜のパスタ ♪ デザート ♪ 紅茶 ♪ 仕事がなければお薦めのワインと一緒にいただきたいところですが、それでも大満足のランチになりました! マイウー(^_^)v 《補足》 3月18日(来週火曜日)からは ランチの価格変更がインスタにポストされていました。 平日のランチセット¥1,500→¥1,650 平日 Aコース平日ランチセット+880円 Pranzo A (お好きなメイン料理を選べる定番コース) ¥1,870→¥2,380 Pranzo B (ランチタイムをゆっくりと楽しんで頂けるお任せコース) ¥2,970→¥3,520 Pranzo C (お薦め料理を盛り込んだフルコース) ¥4,400→¥4,950
【カフェ利用も◎】幸せと感動の贈り物を洋菓子に乗せてお届けします
父の日は明日ですがアンカドさんのインスタに13.14.15日限定でアントルメがオンメニューとポストされたので予約してテイクアウトしました(^^ゞ オペラ ♪ 箱から出した途端にチョコのいい香りが広がり、レミーマルタンが使われたシロップの風味も楽しめマイウー(☆▽☆) ショーケースに並んでいたオペラの切れ端も美味しそうだったのですが流石に自重しました(^.^;(笑)
町田駅すぐ。生産者の想いをお届けするお店です。
地元の詳しい方に教えてもらって、年末のディナーをコースで予約しました。とても丁寧に作られたお料理とお皿の色合いも好きです。お酒は弱いのですが、ワインを飲まずにはいられなくなります。リピート間違いなしの隠れ家的お店です。
木の温もりあふれる特別な空間で味わう、四季折々の絶品プリンと裏メニューのフロート
コーヒー美味しいが、 バスクチーズケーキとプリンが更に美味しい^_^
ひとりでゆっくり過ごせる、季節のフルーツタルトが自慢の心地良いカフェ
コチラもSNSで写真を良く見かけるカフェ 憧れていましたが、最寄り駅町田からはバス便という事もあり、私にはハードル高かった 自粛明け6月下旬、なんと昼限定の時間予約を受け付けているとの情報♪ 予約もとって、イソイソとお出かけ♪ 初町田…バス停迷い、余裕もってたハズが少し遅刻(涙) 連絡すると、大丈夫ですよ〜と優しく対応していただけました(´ ˘ `๑) バス停からも少し歩きます 緑多い住宅街 「無相創」が手がけているだけあって、外観からオシャレ 表にある「図書喫茶」の看板が、読書好きのココロ擽ります 店内も落ち着いたオシャレな雰囲気 静かな時間が過ごせそう 食事メニューにも惹かれましたが初志貫徹 ✿ブルーベリーのタルト ✿ダークチェリーとショコラのタルト ❀カフェ コンレーチェ お店の什器等もですが、器もステキ♡ より一層スイーツ達を引き立てます タルトは選びきれず二つオーダー 可愛いな〜 それぞれタルト生地も変えてあって、特にダークチェリーの方はプチプチした食感のヒエが入っていて美味しかった⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡ カフェ コンレーチェはInstagram見て以来絶対飲んでみたかった 細長いガラスのグラスに美しいグラデーション コレ、暖かいドリンクなんです! ストローで混ぜながら、いただく初めての体験(>∀ <o)/♪ アカシアの蜂蜜の優しい甘み 泡泡な食感 ビジュアルも楽しめて、美味しいだなんて至福な時間♡。:°ஐ..♡* 店内には、いろんな書籍が… 全部読み終えるまで通いたくなる図書喫茶です 近所の方が羨まし過ぎます #403Notfound #町田薬師池 #図書喫茶 #タルト #カフェコンレーチェ #多分Best入り
歓送迎会におすすめ!町田で人気NO.1オシャレカフェ!海外感を味わえます
Lunch set + ビア + ドリンクで 3,000円+ 美味しかった。2時間制のお昼で、友達と良いランチができました。
濃厚味噌とシャキシャキ野菜が癖になる、町田で愛される一杯
味噌のまろやかな甘味が絶品です。
レトロな雰囲気と本格グルメが楽しめる町田駅前の贅沢カフェ
2025年7月、散歩のついでにお茶する場所を探していたら、いつも店前に行列が並んでいるのが、ないので突入、意外に入店 町田とは思えない雰囲気、でも、席が近く隣の会話がうるさい さて、プリンにホットコーヒーをオーダー プリンの上に生クリームノセ 苦味のカラメルソースが良い プリンは硬めの昔プリン 後から生クリームがちょっとしつこかった ご馳走様
〜Retty限定Web予約受付中〜 お昼はCAFE、夜はお酒も飲めるお洒落なお店
リニューアル後に行ってきました 内装おしゃれでごはんも美味しかったです 特にクリームブリュレはもう一度食べたいレベル 店員さんの接客も丁寧でした
〜Retty限定Web予約受付中〜 町田で唯一のPARTYも出来るNYスタイル♪
たまたま見つけて入ってみましたが、大正解 店員さんも親切で素敵な方々でした フレンチトーストが大人気だそうです♪ とても美味しくて思わずニッコリ 店内もオシャレでした
限定麺も楽しめる、濃厚味噌のコクが光る町田の実力派ラーメン店
今日は町田。 6月の限定を食す。 の前に情報を⋯ この御時世だからか、券売機入替えのタイミングで、現金は使えなくなり、一部メニューが値上げ。1番痛いのが今まで土日を含めランチタイム無料の半ライスが有料になりますと⋯ 今回の訪問時は、まだでしたが⋯いつからなんだろう⋯ ビビンバ風背脂みそまぜそば1200円。 ビビンバのご飯じゃなくて、麺のバージョンです。 全体を混ぜ混ぜ⋯ジャンク感があって良しです。 肉がもっと安っぽいほうがいいな⋯ 背脂も入って、温玉がまた良し。 想定内の味ですが旨いです。 麺が無くなったあとは、お楽しみの追い飯タイム。 これがまた、旨し。 ごちそうさまでした。 2025年ラーメン66杯目。
種類豊富なラーメンが並ぶ、好きな味がぜったいあるラーメン店
こちらも町田のラーメンランキングで検索すると上位にヒットする 調べると創業から既に15年以上 町田の地元民から愛されているお店 この日はすぐに入れたが 休日ともなると、いぶし銀の店頭には行列ができていることもある この日は平日の夜だったのですぐに入店し カウンター席に着く 温もりある落ち着いた店内の雰囲気も、いぶし銀の魅力の1つ さて店内に入りカウンターに座るとまずメニューにこだわりが詰まっている メニューを開くと カウンターにいる店主がコメントしている 『ラーメンは愛だ! ラーメンが好きで好きでたまらない そんなラーメン愛に溢れる店主が 一杯いっぱい愛を注いでこしらえたラーメンを ラーメンが好きで好きでたまらないラーメン愛に溢れるお客様が 生きててよかった~! と、思えるようなラーメンを愛を込めて作ってます!』 と熱い想いがメニューに書かれている いぶし銀の看板メニューは、ジャパンと銘打った煮干しラーメン。 という事なので 迷わずジャパンを注文 トッピング鶏チャーシュー追加で ジャパンのスープは 煮干しメインで豚や鶏なども合わせたスープ バランスの取れた味わいで絶品でした。 麺は全粒粉入りの断面が角ばった太麺です。 220gとボリューム感があり満足度が高い トッピングの燻製された味玉も美味でした チャーシューも炙りで美味し 鶏チャーシューは低温調理でこちらも 激うま なんだかんだで飽きずに 最後まで食べ切り完食です 美味しかったです。 ご馳走様でした。
非日常空間!ディズニーランドに来たかのように楽しめるお店♪
®️町田ランチ部会出動(^^ゞ 5月限定メニューの 北海道産帆立とイクラのペペロンチーノ(税込み1628円)♪ 燻製された帆立はスモーキーないい香りがして、プチプチ食感のイクラといただけばマイウー。◕‿◕。 以前ランチメニューはサラダバー・スープバー・ドリンクバーがセットだったのがビュッフェとして別オーダーに変わっていました! 自称ダイエッターとしては単品オーダーで問題無いのですが、モバイルオーダーではビュッフェ付が標準となっているので要注意です(^.^;
生簀の新鮮魚と和みの雰囲気で大人時間を楽しめる海鮮居酒屋
ゆるり。 酒槽(さかふね) 町田駅から数分歩いた1本入った通りにお店があります。 魚料理に特化した居酒屋です 生簀からの新鮮鮮魚が味わえる珍しいお店だと思います 海鮮だけでなく逸品料理も充実していました 今回案内されたのはカウンターで、調理の様子を間近で見ながら味わうことが出来ました 後ろには生簀があって、ピチピチ動いている姿を目の前で見れました 最初に付き出しの刺身盛合せ どのお魚も脂が乗っていました 生簀があるし新鮮そのもの わさびは目の前で下ろしてくれました 少し大きい鯵のフライ やっぱり大きいサイズです 肉厚でサックサクでした 卵多めのタルタルソースとよく合います ソースもつけてくれたら良かったなぁと思いました エイヒレ 日本酒と合わせたら絶対美味しいと思って頼みました 自分の好きな炙り具合で食べられるのがとても良かったです 結構量もあったのでちびちび楽しめました ホタルイカの漬け これもまた日本酒に合います! ちょっと味付けが濃いので、これもまたおつまみにピッタリです 食べやすいサイズでした 黒毛和牛の握りはとろける脂の旨味が凄かったです 〆に頼んだのですが、最初に食べても良かったかも……目の前で炙る様子が見れて楽しかったです バラ寿司は具材も美味しいし、 ご飯にガリが混ざっていて良いアクセントでした 小ぶりかな?と思いましたが他のご飯もあったのでちょうど良いサイズでした 店内は和を基調としていて、落ち着いた雰囲気でした。 日本酒の種類もいくつかあるので、また伺いたいと思います デートにもオススメです!
意外性と絶妙な調和、フルーティーな塩ラーメン体験
「パイナップル塩ラーメン」 美味しかったです。 コシのある細麺。 スープの後味にほのかなパイナップルの香り。 パイナップルも入ってまーす。 メンマはパイナップルとありましたが気づかず。 トッピングのニンニクとパイナップルって合うの? と、⁇⁇疑問を感じながらスープを啜りましたが、 これが合うんです! また、行きます!
鮮度抜群の炙り鯖と多彩な海鮮が味わえる駅近和食食堂
【醤油だれごまさば丼】 以前より気になっていた食堂に初潜入! 定番メニューをチョイス 丼ぶりの〆に出汁茶漬けがありますが腹パン アジフライ定食は連れが発注 #定食 #鯖定食 #アジフライ定食 #町田ランチ
スプリングパーティ!15周年記念☆料理9品+2時間飲み放題付3999円昼夜OK♪
【町田、飲み放題付きでコスパよく楽しめる大衆イタリアン】 町田のイタリアン人気店へコースで訪問。 コースに飲み放題付きで4000円のコスパでした。 飲み放題はカクテルが多くて、 バリエーション多め。 山葡萄ソーダがあるのがなんか珍しい。 ●前菜5品盛り合わせ サラダ代わりの前菜盛り合わせ。 チキンハムが美味しかった。 ●小海老とキノコ、季節野菜のアヒージョ パンがカップに刺さって提供。 きのこたっぷりでクタクタに煮込まれてて美味しい。 ●マルゲリータ パン生地っぽい感じで厚みのある生地。 パリッと焼き上げられてて美味しい。 生地が美味しいピザ。 さっきのアヒージョの残りに生地を浸して食べる。 ●渡り蟹とモッツァレラチーズのトマトクリームソース とってもクリーミー。 モッツァレラチーズがしっかり効いてる。 ●4種デザートの盛り合わせ ちょこっとずつデザートを盛り合わせ。 ペロリと完食。 どちらかと言うと飲み放題がメインなのかな。 ピザが美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #町田 #トラットリアシェラパン #イタリアン #コース #飲み放題 #ピザ #2025口コミ投稿キャンペーン