更新日:2025年08月02日
羊肉の虜になるジンギスカン!無冷凍で鮮度の良い羊肉をご用意。絶品羊肉を堪能!
麻布十番にある羊SUNRISE。 何度も来店してますが、今回はコロナ後初です。 ここの羊肉は国産、海外の食べ比べができること、またラム、マトン以外にホゲットというその中間も味わうことができるのが特徴です。 日本の羊は繊細で旨味がじんわり広がる感じ、海外の羊はしっかりとしたコクと香ばしさがあって、どちらも甲乙つけがたいおいしさ。 ユッケやたたきなどの生系もいただきましたが、これがまた絶品。 ホゲットの美味しさはマトンの旨味、ラムの柔らかさ、どちらの良いところを持っていて素晴らしいお肉。 今回は月に2,3回しから入荷しない羊レバーも! これが鮮度抜群なので、臭みがなく甘くてやわらくておいしい。 あらためて、羊肉の概念が塗り替えられると思います。 そして改めて思うのは、こちらのお店の羊肉は「クセがない」のではなく、「旨味がある」。 それぞれの個性をちゃんと楽しめて、でも全部おいしい。 前回も思いましたが、他のお店ももちろん美味しいけど、ここはやっぱり別格ですね。 羊好きな人はもちろん、まだ羊に挑戦したことない人にも一度は来てほしい場所です。 羊SUNRISE 東京都港区麻布十番2-19-10 PIA麻布十番2 3F #最高のジンギスカン #ホゲットと生肉 #麻布十番グルメ
桜と川を眺めながら味わう、上質ラム肉の贅沢体験
ラムタンやわらかくて美味しい 今日は目黒の桜を観に 美味しいジンギスカンいただきました
恵比寿の隠れ家で味わう本格ジンギスカンと柔らかラムチョップ
久しぶりの恵比寿!! 久しぶりのジンギスカン!! 恵比寿駅近くの隠れ家みたいな佇まいのお店 特製ロース、肩ロース、ラムチョップを頂きました。どれも美味しかったですねー、、特選ロースは臭みもなく肉厚で塩で、、肩ロースはタレで、、 都内は最近ジンギスカンのお店も増えており、レベルも高いと思います。店内が狭く煙もくもくなので、仕事終わりだとスーツ、コートに臭いが着くのでお気をつけください。
肉好きが集う、小さな隠れ家で味わう絶品ラム体験
【ラムハンバーグをガーリックバターで注文するのにはワケがある】 今日は大好きな飲み友さんと『だるまや』⭐︎ 前日はなぜか電話繋がらず、当日に再度予約チャレンジ⭐︎ 18時から1時30分という制限付きではありますが無事に予約完了⭐︎ 1階に「よもだそば」が入っているビルの2階⭐︎ ちょっとわかりにくいかも知れません⭐︎ カウンター席のみの狭い店内⭐︎ 私たちは入口前の席をお借りします⭐︎ 荷物は左の棚に置きます⭐︎ 最初の飲み物は『生ビール中』⭐︎ 飲み友さんは金宮の『緑茶ハイ』⭐︎ 小さな300mlの金宮ワンカップが可愛い⭐︎ ジンギスカン鍋にはもやしと玉ねぎが乗せられ、人数分の生ラムが用意されます⭐︎ 程よい弾力とジューシーさがたまりませんね⭐︎ お肉の旨みをたっぷりと纏ったお野菜はスタッフさんが仕上げてくれます⭐︎ 飲み物は『かちわりワイン』に変更⭐︎ これ好きなのよねー笑⭐︎ お次は名物『ラムハンバーグ』⭐︎ ソースはおろしポン酢、チーズ、タコス、ガーリックバターの4種類から選べます⭐︎ 後のアレンジメニューのためにガーリックバターを選ぶのがおすすめです⭐︎ 肉汁たっぷりの美味しいハンバーグ⭐︎ 完食してしまいたいところですが、グッと我慢して1/4ほど残します⭐︎ ここで『ガーリックライス』をお願いすると、バーナー仕上げの美味しい『ガーリックライス』が登場します⭐︎ いつもあまり食べない人が「これ食べたい」とか言ってくれると嬉しいな⭐︎ 最後は退店時間を気にしつつも『塊肉』もお願いします⭐︎ 時間大丈夫ですか?とスタッフに確認しながら注文する飲み友さんの姿に "惚れてまうやろー"⭐︎ 2024年7月で20周年を迎えた『だるまや』 さん⭐︎ これからも変わらず美味しいラムの提供をお願いします⭐︎ 「生ラムたたき」や「ラム刺し」なんかもいただいてみたいなー⭐︎ また予約して伺いますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 2名合計 ¥10,390- #再訪必至 #生ラム #ラムハンバーグ #金宮あり #ガーリックライス #かちわりワイン #緑茶ハイ #
中目黒にある最高に旨いジンギスカンを出してくれる名店
☆故郷の味が中目黒で味わえる☆ ジンギスカン大好きな道産子の私。 東京で美味しいと噂のまえだや。 前からずっと行きたくて念願の訪問です! 初めてだったのでおすすめのコースにしました。 最初に出てきたラムの煮込み。 これがお肉ほろっほろでとっても美味しい。 そこからラムネギ塩。 網でささっと焼いて塩胡椒で食べるネギ塩。 これものっすごく気に入りました! そして肩ロースはじっくり焼いてこれも美味。 ジンギスカン鍋に変更して、お野菜とお肉! このお肉とっても新鮮で美味しい。 お野菜も綺麗に下処理されていて美しい。 タレはお醤油が強めのすっきりしたタレ。 札幌で食べるジンギスカンと全く変わらずで、 東京でジンギスカン食べたくなったらここかなー! 四つ葉のソフトクリームも食べられるし リボンシトロンも飲めたし、気に入りました(*´-`) #ジンギスカン #ラム肉好き
生ラム好き必見!ジューシーさと鮮度を極めた羊肉のワンダーランド
遂にこれた肉汁屋! ジンギスカンは色々と回った方だが、これだけモクモクしていてシズル感があるジンギスカン屋は初めて。 生ラム始め、タタキ、塊肉、レバーなどなど、どれも本当に美味しい! 特に、生ラムはほぼ焼かずに食べれてしまい、止まらなくなる。 そして、かなり食べて、お酒も飲んだにも関わらず、全然値段も安くて大満足。 これは、またリピート確定です。
臭みゼロの柔らかラムを囲んで盛り上がる、こだわりジンギスカン体験
タン
渋谷駅近くにあるラム肉専門焼肉バル。コスパ、味ともに抜群
ラム好きな夫婦、主人が見つけていたひつじもんさんへ。 香り高くはぜるロースが美味いもちろんホルモンもいただく。 あとうちは猫がいるため家では作れない焼きにんにくをいただく。これが美味い。 駅から程よく遠いせいか居心地よくいただけました。リピあり。
新鮮なラム肉を使った臭みのない味が最高のジンギスカン店
「最近ロール肉(丸い冷凍肉)」あまり見ないなーと思っていましたが、この店ですとまだまだ現役。個人的にジンギスカンと言うとこのロール肉のイメージがある人も多いのではと思います。昔は安い肉の代名詞だったこのロール肉も最近は品質が向上し、普通においしい。こちらでは、マトンとラムのロール肉が味わえます。個人的に脂が旨いマトンのロールがお勧め。 焼き方は野菜の上に載せて蒸し焼きにするタイプ。たれは「ベルのたれ」にニンニクやトウガラシなどを入れて自分たちで整えていくタイプで、これがまた面白い。食べ放題にしましたが、ロール肉2種。味付け肉1種と、飲み物込みで5000円ちょいとは思えない良いお店でした。 新しいニューウエーブジンギスカンも大好きですし、肉にこだわるジンギスカンもこころよいですが、このような「ざっくりとしてみんなでわいわい楽しむ伝統的なジンギスカン」もまた、好きなんですよね。 #羊肉料理 #ジンギスカン
とってもおいしいラム肉を食べられる、新橋の焼き肉屋さん
気がついたらめちゃくちゃ食べてた。 止まらない美味しさのジンギスカン。
御徒町駅を出てすぐにあるジンギスカン屋さん
新鮮な羊肉美味しかったです。 もやしもたっぷり。 ドリンクとスープとサラダは取り放題の様です。 レディースセットは100gですが、結構たっぷりでした。 食後の杏仁豆腐、器がかわいいのと味が良かったです
柔らかなラム肉と希少部位が楽しめる羊肉バル、ジンギスカン好き必見
千歳船橋駅から近い。なかなか時間が合わずついに訪れることができた。店主は札幌の名店だるまに感銘を受けついに自分で開店させた。厳選されたラム肉、月齢一年以内だけを使う。大人のマトンより相当柔らかい。土曜の昼に行ったため、定食のみの提供。厚めだけど柔らかいラムをいただいた。タレを絡めライスに乗せてやみつきな感じに。バカ旨丼という濃いめのタレに絡めご飯にラム肉を乗せてやつもあり次回トライしたいと思う。羊の薬膳スープも体に染み渡りおすすめ。夜に行って自分で焼きたい。 孤独のグルメにも紹介されたことがある。ポップな外観だから見つけやすい。
新鮮で美味しいジンギスカンを、食べ飲み放題で心ゆくまで楽しめるお店。
土曜20時過ぎに伺う。 満席!行列はできないが常に満席って感じ。 肉質がよく臭みなく非常にいい。 食べ飲み放題で90分3,980円はお得だね!
北海道で1956年創業。味付ジンギスカンの老舗松尾ジンギスカン。
【北海道の味が恋しくなりまして… ジンッ!ジンッ!!ジンギスカ~ン\(*⌒0⌒)b♪ 道産子も満足なジンギスカン食べ放題☆(*≧∇≦)ノ】 2025/5/14 高校時代に仲が良かったメンバーのうち関東在住者7人が集まり同窓会✨ 最後に会ったのはもう10年以上前だな~(*´∀`) 今回の幹事Mが予約してくれたのは… 新宿三丁目「松尾ジンギスカン」(ノ∀\*) 北海道出身の我らは全員ジンギスカンが大好きだ~(o≧▽≦)ノ 私はこちらのお店は2度目の訪問! 19:00集合! とってもキレイな店内✨ 奥の個室で宴開始! 久しぶりの再開で会話に花が咲く゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 昔はみんなやんちゃだったのに、いまやみんな家庭をもってあの頃に比べたら丸くなったな~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 食べ放題のコース「ラムジンギスカン食べ飲み放題プラン(6800円)」( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 90分飲み放題がついてます✨ お肉は3種類☆ ・ラムジンギスカン ・マトンジンギスカン ・ラムハツジンギスカン 肉厚なのにとっても柔らかくてやっぱり旨いな~(*≧∇≦)ノ お酒がガンガン進んでしまう(〃´ω`〃) お肉以外は ・羊肉つみれ ・野菜盛合せ ・ご飯 ・卵 ・うどん ・デザート(杏仁豆腐) すき焼き風にジンギスカンを卵にくぐらせて食べても良しっ!! 卓上には薬味の七味にんにく☆ この組み合わせで食べるのも旨いんだよな~(o´艸`o)♪ 〆は ・うどん ジンギスカン鍋の溝に投入し、ジンギスカンのタレで煮込んだ旨いやつ✨ こいつをたまごに浸けて食べれば間違いない(*^¬^*) もちろん外せないSAPPPORO黒ラベル飲み放題でガッツリ飲んだった(*^▽^)/★*☆♪ 食った… 肉は何回おかわりしたかわかりません…(ーー; もう腹パンパン(●´ω`●) まじ旨かったわ~\(*⌒0⌒)b♪ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.お店を出た我らはまだ喋り足りずに近くのコンビニでお酒を購入し、終電間近まで路上飲み( *´艸`) 楽しい会話が止まらね~(笑) 次回開催は1ヶ月後って、 開催するスパン早っ( ̄□ ̄;)!! #楽しい仲間と #ダイエット中 #22 #おかわり自由が嬉しい
臭みのない新鮮なジンギスカンが食べられるお店
北海道からのジンギスカンで、羊の臭みがなく、お肉柔らかく、美味しかった!!!! 美味しいので、知らないうちに、食べ過ぎる可能性大…この点は要注意(O_O)
こちら友人に誘われ行ってきました。 だるまと言えば、北海道の名店。 北海道に行った時は、予約もしていなかったこともあり、どこも入店できませんでした。 しかし、名前はにてますがこちらは「や」が、最後につきます。 北海道とは違うお店と思われます。 友人が行きたがっていたこちらのジンギスカン北海道を思い出しつつ久しぶりにビールを少しだけ頂きました。
ジンギスカン本場の札幌と同等レベルで美味しく食せるジンンギスカンの店
噂通りの生ラム、サフォーク。美味かった。初めての人もここなら好きになるでしょう。 柔らかくジューシーで、おすすめです
1956年創業の北海道の味付ジンギスカン専門店
松尾ジンギスカン。東京にあったんですね。やっぱりお肉美味しいですね。締めのうどんで満腹になりました。 店内も綺麗、店員さんも親切でなかなか良い感じでした。
クセの少ない新鮮ラム肉を網焼きで楽しむ、ジンギスカン好きに嬉しい一軒
こちらも前々から気になっていたお店。 ジンギスカンで体力を回復させようと思っての予約です。 追加オーダーをしたのでボリューム的にはもう少し!という感じだったのかも知れないのですが、男性だけで行けばその通りです。 締めの羊肉カレーも美味しくいただきました。 #羊肉
地下鉄「赤坂駅」徒歩1分。ランチから本格ジンギスカンを味わえるお店
松尾ジンギスカン赤坂店、8点!ラム肉が驚くほど柔らかく、臭みがほとんどないので、ラム初心者にもおすすめです。タレの味が絶妙で、甘辛い中にも深みがあってお肉にしっかり絡みます。店内は落ち着いた雰囲気ながら、ちょっとカジュアルな感じもあって友達と気軽に訪れるのにぴったり。ただ、混んでいるとスタッフさんが少し忙しそうで、注文に時間がかかることも。でも全体的には満足度高め!ジンギスカン好きなら一度は行く価値ありです。
東京 ジンギスカンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのジンギスカンのグルメ・レストラン情報をチェック!