更新日:2025年08月09日
昭和レトロな雰囲気と揚げたて串カツの楽しさが味わえる立ち飲み串揚げスポット
同僚達と北千住でカラオケ後、サクッと一杯飲みに立ち飲みの天七さんへ。初訪です♪ すでにお腹一杯だったものの、さすがに串揚げ屋さんで緑茶ハイのみは失礼かと思い、一本だけ…とメニューみたら、一人前は2本と記載。 しかもメインどころはほぼ売り切れ… 悩みに悩んで、結局1番お腹にたまりそうにないチーズをチョイス。 出てきたら…デカッ!一本でスライスチーズ3枚分ぐらい? ただ、外サクッ中トロトロに溶けてて、2度付け禁止のソースも思いの外あっさりめだったので、なんとかクリア。 北千住に行く機会は滅多にないけど、次行くことがあったらしっかり食べてみたい♪ ごちそうさまー♪ #立ち飲み #串揚げ
1950年大阪法善寺創業の串揚げ専門店。 旬の素材をバランス良くお揚げ致します。
休日ランチ。1,980円で串揚げ8本のお食事。 定番、海老や豚も含め、こんにゃく田楽風な串揚げやアスパラを一本丸々揚げたものまで色々食べられます。 つけダレも色んなお味が自分で選べる。 お食事は、白米、お茶漬け、卵かけご飯(卵オプション)から選べて、香の物だけじゃなくお魚な佃煮ついてるのは◎ デザートは黒糖ゼリーときな粉棒。 駅の上だし、便利に落ち着いて串揚げ食べたい時におすすめ。 #串揚げ #駅近
ドリンク驚異の安さ&種類豊富なおつまみが魅力のコスパ抜群居酒屋
約9年振りにこたにさんへ。 土日は行列ですが、、今日は平日休みの特権て入店。 意外と空いてる。 土曜日から飲みっぱなしなので、、今日も抑えてピッチャーではなく単品で(⌒-⌒; )。 以前より値上げしてますがそれでも安いこたにサワー!!普通に美味しいので危険です(笑) 9年前ノックアウトしました(⌒-⌒; )。 今回はこたにサワー2杯、レモンサワーでサクッと。 アテは、煮込み、豚タン串、揚げ物セットを。 他のアルコール類もめっちゃ安いデスねー。 ご馳走様でした〜
目の前で揚げてくれるアツアツ串揚げが堪能できるお店
40種類ほどの串がいろいろ出てくる。 ストップと言うまでずっと出てくるので食べ放題みたいな感じだが食べ放題ではなく、1本220円らしい。ワイン飲み過ぎた
サクサク薄衣の串揚げとおでんが楽しめる、気軽な立ち寄り酒場
水道橋駅前にある昼から飲める23区内に展開する串揚げ屋のチェーン店。ここの特徴は串揚げや串もの、おでん等がどれも大きくて旨いところ。しかも安い。ここの串カツはソースに漬けるかたちではなくソースをたらすかたち。おでんの大根は1人分としては多いくらいの大きさ。しかも染み込んでいる。つくねのおでんがあるのも珍しい。名物の牛土手玉煮は牛すじ肉がトロッとしていて旨い。ドリンクも全体的に安い。ホッピーはキンミヤを使用。
軽やか衣と多彩な味が楽しい大阪スタイルの串カツ店
都内でも屈指の人気串カツ店。大久保駅南口から徒歩3分、大阪串かつのお店です。店内はカウンターが満席でしたが、奥のテーブル席を1人なのに使わせてくれました。とても有難いですね。 生ビール(480円)を口頭で告げ、注文用紙でなす、ひなどり、とりレバー、なっとう、煮たまこ(各120円)、紅の豚、明宝ハムカツ(各160円)、カレールーとお米串(220円)、キス(240円)、アスパラ(280円)を注文。 お通しは勿論生キャベツ。自家製の甘辛ソースに浸して食べます。もちろん二度漬けは禁止! 順々に出てくる串カツはそのまま、ソースでなど教えてくれます♪ サクサクッとした衣、衣が軽いのでいくらでもいけそう。どれも美味しいのですが、個人的なオススメはひなどり、紅生姜を豚バラで巻いた紅の豚、なす、アスパラ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 初めて食べたカレールーとお米串は、小さめのおにぎりに衣をつけて揚げてあり、カレーソースにつけて食べる珍しくて美味しいd(^_^o) 1人なのにテーブル席を使わせて頂いた心遣いにも大満足!どうもご馳走様でした^ ^ #大久保 #居酒屋 #串カツ #カウンター席あり
しんみち通りのビルの地下にある串揚げ居酒屋
牛かつ膳
串揚げが食べたい!と伊勢丹会館8階、 串の坊さんへ。 スパークリングをいただきながら、 熱々の串揚げを。幸せ!! 生野菜をいただきながら、肉や魚を少しずつが良いですねー。 雰囲気のある店内も素敵で落ち着きます。 通いたいお店です。 ごちそうさまでした。
シックで落ち着きある大人な雰囲気の隠れ家的串揚げ専門店
恵比寿にある串揚げ屋さん。駅前店は行ったことがありましたが本店は初。 ランチがやっていてランチにて訪問。 特選串揚げ御膳をチョイスあ。 お勧めの串揚げ七種(生メンチカツ・海老・鮭いくらなど)、ご飯、味噌汁、小鉢の構成。 ひまわり油でカラッと揚げられていてサクサクで中の具材には絶妙に火が通っています。 塩、ソースでご飯と一緒に美味しくいただきました!
熱々串揚げとどて焼きで楽しむ、下町の立ち寄りスポット
串揚げたけちゃん、お邪魔しました!人生初の串揚げ、今までちょっと気難しい感じで避けてきましたが入店して、すぐに楽しめルールもわかりやすく、楽しめました!次回からはめっちゃ楽しめそうです、ありがとう御座いました!! #旬の食材を味わえる #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #芸能人のサインがいっぱい #地元の名店 #サラリーマンのオアシス
遊び心満載のオリジナル串揚げと鮮魚でくつろぐ下町酒場
所用かある練馬駅近辺で軽く飲んで時間調整しようと思い、近辺をブラブラ探し歩いて比較的カウンター席が空いていた此方のお店に行きました。 Rettyの評価も悪くないですね。 とりあえず間違い無さそうな、その日のオススメ串揚げメニューと定番人気メニューから注文しました。 全体的にリーズナブルな価格帯だなと思います。 生海苔の出汁巻き玉子は塩加減が酒のアテとしてピッタリですね。 串揚げでSUKIYAKIと言うオリジナルメニューは長葱に牛バラ肉が巻かれて揚げたものを黄身と割下に付けて食べるのですがバリウマでした(^^) アスパラチーズ揚げは食べ応えがあって美味しかったです。 他にも秋刀魚や鴨、ハムカツなど食べましたが、どれもハズレなし。 塩やソース、ポン酢など食材に合わせて好みの調味料を使えるのも良かったです。 普段使いには良いお店だと思います。 接客も丁寧で好印象でした(^^) ご馳走さまでした、また行きます! #遊び心あり #リーズナブルな価格設定 #接客が丁寧 #残業後のさく飲みに #同僚と気軽に #カウンター席あり #メニューが豊富 #使い勝手良い #宴会でも使える #下町情緒漂う #リピート決定
黒毛和牛やフォアグラなどの高級食材まで揚げて食べられる串揚げ屋さん
日本橋にある串亭さんに伺いました。お酒も串もしっかり美味しいお店でした。この日いただいたのはお任せでこちらです。 カヴァ ドゥーシェ・シュバリエ・カヴァ・ブリュ 黒毛和牛サーロイン 天使の海老 スプマンテ モンテリー・スプマンテ・ブリュット・ビアンコ 菜の花真鯛巻き 黄韮 ささみ巻き 白ワイン シャルドネ ベリンジャーファウンダース エステート さわらたたき 霧島豚ロース 蕗のとう巻き アサリと生姜のじんじょ 半熟うずらのビーフカレー 赤ワイン ピノ ベリンジャーファウンダース エステート ウド メンチカツ 鮭いくら 稲庭うどん
安くて美味しい串カツが食べられるお店
軽井沢に引っ越した息子が帰京した際に串カツが食べたいとのことで超久々に串カツ田中さんへ。 注文はスマホからと様変わりしていました。 息子に任せまずはビールで乾杯。 スマホメニューにはテーブル上のメニューには掲載されていないものもありちょっと混乱。 梅キュウ、冷やしピーマン、ニンニクだれ唐揚げ、串カツ数種類を注文。 やっぱり揚げたては旨い。 食べ放題のキャベツも最高のアテ。 息子との会話も弾み美味しくいただきました。 ドリンクのチンチロリンは偶数1回、ゾロ目1回、倍増2回で微妙な結果に終わりました。 また伺おうと思います。 ご馳走さまでした。
串カツが人気の吉祥寺で大阪名物がたくさん食べられるお店
24/03/03 午後、三鷹の病院で再検査後、吉祥寺まで散策。目に入ったり串カツ田中で、牛、豚、レンコン、アジにて生ビールを一杯。店内空いてました。
本場スタイルの串カツがリーズナブルに堪能できるお店
串カツ田中の発祥のお店“世田谷店”揚げたて串カツが安くて美味しい、説明不要の高コスパ酒場です。 串カツは紅ショウガ、牛、うずら、もち、レバカツ、とろーりチーズなど殆どが1本100円。揚げたてアツアツで旨〜♪ 自分で焼くたこ焼き、牛生ハムユッケ、焼うどんなど、一品料理も充実。クッキー&クリーム、バナナなど、スイーツ串もあります。 ドリンクは1ヶ月有効のパスポート500円を購入すると、1杯199円!たくさん飲む人はお得です。 小さな店内はほぼ満席で賑わっていて、予約が無難。気軽に飲める楽しい酒場ですね〜(^.^) #串カツ #田中 #世田谷 #1本100円 #たこ焼き #田中飲みパス
春夏は「串かつ」秋冬は「おでん」今は串かつ季節!各種ご宴会のご予約承り中です-
おでんなかった夏だからね
恵比寿にある串カツのお店
平日18時までの、串カツ田中の超絶ハッピーアワー。 ハイボールとレモンサワーが税込99円という奇蹟! こちら恵比寿店は、恵比寿駅の北側にあります。 到着したのは、17時半。 ハッピーアワー終了までの残り時間は30分。 急がねばなりません(^^;; 取り急ぎ、ジムビームハイボール(99円)。 お通し(300円)は、キャベツ。おかわり可。 ゴキュゴキュとハイボールをやっつけて、すかさず次は、こだわり酒場のレモンサワー(99円)。 落ち着いたところで、串カツを。 串カツ豚(190円)、レンコン(130円)、チーズ(260円)。 チーズの串カツが一番好きかも♪ また、ジムビームハイボール(99円)。 さらに、こだわり酒場のレモンサワー(99円)。 串カツも追加。 うずら(180円)、アジフライ(180円)。 ここで、18時に。 ハッピーアワーが終わると、客がいったん捌けていきます。人のこと言えませんが、現金なもんだw 30分で4杯GETできたので、まぁ満足(^^) しかも、クーポンがあって串カツ1本無料。 どれにしますか?と聞かれたので、一番高いやつをとお願いして、チーズが無料にw 4杯飲んで、串カツ5本とお通しのキャベツ食べて、なんとお会計は1376円でした。 超絶〜! #居酒屋 #串カツ #ハッピーアワー
威勢のいい店員さんの声が響く賑やかな串カツ屋さん
安定の串カツ田中、五反田店は初でした。 ここに来たらチンチロリン角ハイボールしかしません!タダも半額も嬉しいけど、倍額でも嬉しいという飲兵衛には得しかないシステムですよね。今回初めてたらこ食べましたが、塩っ辛くて美味しかったです! #塩っ辛いたらこ食べて #角ハイボールがぶ飲み #幸せな時間 #次こそたこ焼き食べたい
さっぱりと上品な串揚げが頂ける、銀座のこじゃれた串揚げや
築地市場駅から徒歩5分くらいのところに店舗を構える「築地はん亭」にてランチです。 以前から気になっていたお店だったのですが、なかなかお邪魔できてなかった。エレベーターで当ビルの地下1階に降りて入店です。 カウンター席、テーブル席があり、カウンター席へ。目の前では串揚げを揚げてらっしゃるスタッフの方がいらっしゃいました。 串揚げランチセット1200円をいただきます! 串揚げは、7種。 海老、鳥ささみ、メンチカツ、ホタテ、クリームチーズ、いか、玉子焼きというラインナップ。レモン、塩、ソースなどを付けながらいただきます。 ごはん、味噌汁、野菜スティック(キャベツ、ニンジン、キュウリ)、ポテトサラダ、漬物が付いてきます。野菜スティックには特製肉味噌を付けていただきました。 串揚げも充実、小鉢も充実で野菜をしっかり取れるのも嬉しいポイント。ライスのおかわりも可能なので、ついついおかわりしちゃいました。この内容で1200円は間違いなくお得ですし、人気の理由がわかります。とても満足度の高いランチセットです。 #築地はん亭 #はん亭 #築地市場グルメ #築地市場ランチ #築地市場ディナー #築地市場 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座八丁目 #銀座 #串揚げ #串揚げランチ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
薄衣の串揚げや自分で擦るポテトサラダなど、大阪名物B級グルメのお店
早退通院からの田中さん家 ちんちろりーん
東京 串カツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの串カツのグルメ・レストラン情報をチェック!