更新日:2025年01月31日
ワインバーでちょい飲み! 夕食前に軽くゼロ〜 行きたかったワインバーへ! ピザも美味しそうだけど、夕食前だったので軽くおつまみ程度に! 頼んだもの 料理 ・うなぎ白焼きと筍のミルフィーユ仕立て ・山田茂商店厚焼き玉子雲丹添え ワイン ・タロンハ(白) 和×洋の組み合わせ! ワインすすむお味! ワイン追加したかったけど、次の予定があったので断念!、、 カウンター席からピザ焼いてる姿も見えてとっても食べたくなった! 今度は、ここメインで行ってみたい!
ワインに合う料理も絶品、予約必須のワインバー
渋谷でワイン酒場! 友人との食事で平日、夜に渋谷駅マークシティそばのこちらへ訪問(^^)予約してなかったですが滑り込みで入店。 ワインに合うつまみが多い中、鮮魚も推しており刺身盛り合わせが美味しかったです(´∀`) 店内は20〜30代が多くカジュアルに飲むにはちょうど良い雰囲気でした!
-
渋谷セルリアンタワー東急ホテル裏路地にあるお店です。仕事仲間にルーマニアワインが色々と楽しめるお店としてご一緒させていただきました。 お店もとてもおしゃれで奥のソファー席をご案内いただきました。コース料理も美味しくワインの勉強にもなりました^ ^ #渋谷 #ワインバー
ランチはカレー。夜はデートにピッタリな大人の空間ワインバー
知人の馴染みのワインバー オシャレな店内で、たまにはバーもいいもんだなと思いました ワインが豊富でゆったり楽しめました
【"大人地区"の隠れ家的ワインビストロ】 飲み友さんともう少し日本ワインかナチュールを飲みたいと向かったのがこちら『オン ザ ワイン』⭐︎ 日曜日の22時、先客2名⭐︎ 階段を降りると2つの扉⭐︎ 一瞬どちらの扉を開ければ良いのか戸惑う⭐︎ 左の扉を開けて中に入ると左右を繋ぐスペースがありどちらも見ることができた⭐︎ 右側がグループ客にも対応できるテーブル席⭐︎ 左側がカウンター席となっている⭐︎ どちらの席の客として訪店しても満足できそうな空間がそこにはあった⭐︎ 私たちはふたりなので左側のカウンター席をお借りします⭐︎ ワインリストを見ずして置かれているボトルを見れば私でもこちらのお店に日本ワインやナチュールが無いのはすぐにわかった⭐︎ 検索ミスった笑⭐︎ でもとても落ち着いた大人の空間にグッときたので終電までの1時間30分をこちらで過ごさせていただくことにします⭐︎ 取り扱うワインはフランス産が中心⭐︎ ならばここは泡泡しちゃいますか⭐︎ ワインに詳しい飲み友さんと選んだのは『ロラン・ヴァネック クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ヴィルテュオーズ NV』⭐︎ ピノ・ノワールとシャルドネをブレンドしたスパークリングワイン⭐︎ 細かいことはよくわからないけど自然と笑顔が浮かんでしまうくらいに美味しい⭐︎ フードは"とりあえずの一品"から「カマンベールの塩麹味噌漬け」「鶏白レバーのペースト」「自家製冷燻鴨ハム」の3種盛りにパンを付けていただきます⭐︎ 丸いプレートに美しく盛り付けられたお料理は上品し過ぎて私には似合わないかな笑⭐︎ お料理を中心に合わせるワインをセレクトしているだけあってお味も間違いない⭐︎ 機会を作ってお料理とワインのペアリングで伺いたい、そう思わせてくれました⭐︎ もう少しこの時間が続けばいいんだけど、魔法が解けてしまう前に鉄のドラゴンに乗って帰ります⭐︎ 人気店のようなので、次は予約して伺いますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 2名合計 ¥10,340- #大人地区 #ワイン #ビストロ #隠れ家 #クレマン #スパークリングワイン #大人デート #二次会
渋谷でゆったりと、大人の為の贅沢イタリアンをどうぞ。
イタリア料理。その日のオススメの赤ワイン(シラー)が美味しかったです。
EMANON LIMITED COURSE START!!
渋谷駅徒歩10分くらいのところにあるこちらのイタリアン。ホテルをイメージした内装で外国に来たような気分になります。 ボロネーゼパスタのドリンクセットを注文! 意外とボリューミーでかなりお腹いっぱいになります。 アラカルトよりもコースがリーズナブルで人気のようです。 雰囲気よくておしゃれで良いお店でした!
渋谷の喧騒から離れ至福の時間を過ごす看板の無いレストラン
2023年7月訪問 2回目の訪問です。 昔の可愛い仲間+スペシャルゲスト! お酒そしてお料理も美味しいし、スタッフの方もとても親切! 最高に楽しい時間でした♪ #渋谷 #ときすぎ #La Coquina cerveceria #渋谷スクランブルスクエア 2023/7/29
【デートにも☆】渋谷駅チカ!豊富なワインや食事をオシャレに楽しめるお店です♪
お寿司からの二軒目で、こちらのワインバーへ。ワイン仲間が去年オープンしたお店です。 場所は、井の頭線渋谷駅のすぐ近くです。三人でシャンパン一本飲みました!
オーナーが厳選したモルト&ワインが楽しめるお店
Yoshihiroの酒場放浪記♪ この日は恵比寿で飲んだ後、渋谷まで移動していて友人の行きつけのバーへ♪ 友人曰くビンテージ物のウイスキーを数多く扱ってて何とかかんとか。 そしてススメられるままよく分からないまま..... マッカラン12年で ヽ(* ̄∀ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄∀ ̄*)ノ カンパーイ!! そして店主の計らいでビンテージ物のマッカラン12年をちょこっとだけ試させてもらいます♪ 確かに味わいは違いますねぇw でも普段ブラックニッカハイボールばかりの自分にはもったいないことこの上ないです。 (笑) 店主のウイスキー話に耳を傾けながらワンショットを1時間かけてじっくり味わいます。 たまにはこんなおシャレ飲みもイイですね♪ 早く違いが分かるオトコになりたいと思いながらご馳走様でした。 #お洒落酒場 #バー
道玄坂のビストロ風のオイスターバー!!厳選された直送の生牡蠣と旬のイタリアンを
イカとほうれん草のクリームパスタ 塩気が効いててイタリアンで食べるよりもなんか食べ応えもあり美味しかったなぁ。 牡蠣の盛り合わせ あっけし のが美味しかったみたい 濃厚でミルキーなの
【渋谷駅3分】趣向を凝らした熊本料理とナチュラルワインが楽しめる大人の居酒屋
【渋谷、馬刺しを始めとした熊本料理とお酒が楽しめるお店】 道玄坂上にある熊本料理の居酒屋さん。 21時までの時短営業で訪問しました。 デコポンジュースで割ったデコポンビールで乾杯。 定番の馬刺しはもちろん、 以下メニューをお願いしました。 ●バーニャカウダー あまり見ないロマネスコや変わったカリフラワーなど、 見た目にも楽しいバーニャカウダー。 ●馬刺の盛り合わせ 赤身、フタエゴ、たてがみなど4種盛り合わせ。 コスパも良かったです。 ●馬肉のユッケ 甘辛めのタレでユッケ。 スライス玉ねぎと絡めて。正統派の旨さでした。 ●馬肉の生メンチ 生メンチ…?となってオーダーしてみました。 レアなメンチカツかと思いきや、 ほんとに馬肉は生、馬肉のタルタルでした。 そこにパン粉がかけてある斬新なメンチ。 ライムを絞っていただきます。 サクサクとしたパン粉とタルタルが旨い。 洋食仕立ての馬肉も美味しいですね。 ●よだれ鶏 熊本料理ではないけどオーダー。 見栄えする盛り付け。 しっとりとむね肉が仕上がってて美味かったです。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #熊本料理 #居酒屋 #馬刺 #デコポンビール #ユッケ #バーニャカウダー #生メンチ
ゆったり楽しめる本格イタリアン。お食事にぴったりなワインも豊富にご用意。
熱々とろーり、濃厚で美味しかったです
話題のコールドプレスカクテルを丁寧に作ってくれるバー
井の頭線西口改札からすぐ近く。 ビルの四階にあります。こちらのバーは「コールドプレスカクテル」が有名の様です❗ 今回はワインモードになっていたので、カリフォルニアのソノマのシャルドネにしました❗カクテルメインのバーにしては、ワインもそこそこ揃えているところが良いですね❗ 薄暗い店内、正にバーと言う雰囲気ですが、遅い時間にも関わらずお客はまあまあいました。 とにかく駅近で便利です。気軽にサクッと寄れるのもいいですね❗
渋谷南口・桜丘周辺 ワインバーのグルメ・レストラン情報をチェック!