平賀源内の「本日、土用の丑の日」の日を外して鰻を食べようと11時半過ぎに泰朋を訪問しました。先客1名はうな丼でした。後から続々とグループの来客ありあっという間に座敷も含めて満席になりました。 高尾駅南口から町田街道を南に進み徒歩10分くらいの所にある鰻割烹の老舗です。知り合いは鰻と言えば泰朋と言うくらいに絶賛してました。 すぐに熱くて美味しいお茶とおしぼりが出され、初訪問なので、うな丼1850円税込にしようかと思いましたが、やはりうな重(竹)2600円にしました。うな丼も含めて肝吸いとお新香がつきます。常連と思しき人達は鰻一匹を使用したうな重の松3000円と茶碗蒸しをオーダーしてました。 約10分くらいと鰻の蒲焼きや鰻重としては高速提供でした。肝吸いも熱々でここも高ポイントでした。うな重は半身ですがかなり大きくほぼお重を覆っています。焼きの仕上げもいい感じです。 ギャバンの山椒をふりかけていただきます。 肝吸いを一口いただいてから、実食してみます。厚みもあり小骨の処理もしていて甘さ控えめなタレで柔らかくて美味しいです。 あまりにも高価になって鰻から離れてましたが今年はもう三回目です。ピカイチに旨いうな重をご馳走さまでした。 #八王子ランチ #八王子グルメ #八王子ごはん #八王子食べ歩き #八王子エール飯 #ひとり飯 #タマランチ #多摩ランチ #堪ランチ #たまらんち #立川ランチ #立川グルメ #東京グルメ #中央線グルメ #東京ランチ #東京食べ歩き #八王子 #西八王子 #高尾 #食べ歩き大好き #うなぎ大好き #鰻大好き #泰朋
口コミ(5)
オススメ度:90%
鰻を食べたくなり、高尾駅から近い泰朋さんにきました。 白焼きは2750円、鰻重松2850円でした。 お昼は混んでることが多いのですが夜はすぐに入れました、 柔らかすぎず、硬すぎず、ほどほどで美味しいです。 持ち帰りもできます。 高尾駅近郊にはあまり鰻屋さんがないので、ここはこのあたりでも美味しいとおもいます。
うな重(松)、白焼き頂きました( ^ω^ ) 平日昼間だったので空いてました!!
うな重、美味しかったです(^_^)