丼ごはんにしっかりとフタをする 小海老と小柱のかき揚げは、しっとりとして プリッとした小海老の食感心地よく 甘辛なやさしい風味にごはんもすすむ 先代から引き継ぐ女将のかき揚げ丼の名店 赤坂ランチ こちらに伺うのは、実に10年以上ぶり 先代から店を受け継いだ女将さんは健在だ 店のやさしい雰囲気が変わらないのも良い ひとりを告げカウンターに角に腰をおろした 口頭でお願いしたのは、やっぱり <かき揚げ丼・1,600円> かき揚げの素材は、小海老と小柱である 女将が一つひとつ丁寧にかき揚げをつくる 自分の提供の順番が近づいたところで 赤だしとお新香が先に供され、続いて お待ちかねの“かき揚げ丼”が着丼 かき揚げが丼にふたをするビジュアル◎ 箸でかき揚げを分解しながら飯に合わせる しっとり甘辛な風味は、ご飯に合う プリッとした小海老の食感も心地よい 米もまたこのかき揚げに合っている おいしい赤だしやお新香も楽しみながら 軽快に食べ進めて完食 女将さんに「おいしかったです」と 気持ちを伝え、お代を済ませて退店 コロナ禍を隔てて久しぶりの訪問になったが 良い意味で何も変わっていなかった 先代の味とは違うかもしれないが、 女将のつくる味も既に天茂の味となっている #赤坂 #リーマンランチ #かき揚げ丼 #先代から引き継ぐ女将のかき揚げ丼の名店
口コミ(174)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
開店5分前、5番目。 かき揚げ丼 ¥1,600 10分くらいで着丼。 馬鹿でかいかきあげが、どカーンとのってます。 食べ応えあり
しっとりふわふわのかき揚げ天丼 ランチラストギリギリの時間に行って4組待ち 老舗の感じの店内。油の染み込んだ香り。 対応もチャキチャキとして悪い感じはせず。 量もそこそこに味もとても美味しかったのですが、 待ち時間と価格に対してそこまで感動できず。 期待しすぎたのか…? 機会があれば改めて天丼も食べに行ってみたいなと思います。
メニューはかき揚げ丼と天丼の2種類。殆どの方はかき揚げ丼を注文です。 海老と小柱たっぷりの美味しいかき揚げ丼です。 かき揚げ丼 1,500円
【赤坂・天丼の名店】 かき揚げ丼、1500円。 サクサク、味濃いめ。 関東の天丼って感じ。 ランチメニューはかき揚げ丼と天丼のみ。 美味かった #天茂 #天茂かき揚げ丼 #天茂かき揚げ丼ランチ #天丼 #かき揚げ丼 #かき揚げ #赤坂 #赤坂グルメ #赤坂ランチ #ランチ #グルメ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #天ぷら #akasaka #tokyo #lunch #foodstagram #kakiage