更新日:2025年05月17日
久しぶりに川越に来たらこんな美味しいお店が出来てて嬉しい。 なかなか地元近くでフォー食べられるお店がないので、見つけたとたんに入ってしまいました。 生レモンじゃなかった(もっと言うとライムだったらもっといい)ので少し残念でしたが美味しかったです。
本場ハノイの味が楽しめる、牛肉フォー専門のベトナム麺食堂
休日の夫婦飯2025 久々に映画を見に所沢エミテラス、鑑賞前にエミテラス「フォーティントウキョー」ベトナムフォーを頂きました。新宿、池袋とは違いフードコートなのでライムが無くて残念でしたが美味い!
本場さながらの味と豊富なセットでベトナムを感じられるカジュアルダイニング
日曜日の夕方でしたので、空いていました。窓際の席は眺めが良くお勧めです。ベトナムを感じることができる雰囲気です。お客さんもベトナムの方が多いかもしれません。料理の種類も多く、美味しい。白ワインが冷えていなかったのが残念です。 機会があればまた行きたいと思います。 #ベトナム料理 #生春巻き #バインセオ
吉川駅徒歩2分◆本場の味をお手頃価格で楽しめる!異国情緒溢れるベトナムレストラン
☆激うま 本場すぎるベトナム料理☆ ふらりと迷い込んだベトナム料理やさん、当たりすぎてびっくりしました。 まず入ったら、お店の中はベトナム語、そしてお客さんも8割ベトナムの人。 途中お客さん増えましたが、全員ベトナムの人 笑笑 これは、本場の人が認めたベトナム料理に違いない、とテンション上がります(*´꒳`*) さてさて、メニューですが、いわゆる定番のフォーとか、春巻きとかあるんですけど、中にはカエルとか鳥の足とか、あまり見かけないものも(・_・; とりあえずベトナム料理で一番好きなパインセオと、鶏肉のフォー、ビールにしました(*'ω'*) パインセオ、美味しすぎた!このオムレツみたいなのを切って、ライスペーパーに巻くんです。ライスペーパーに巻くパインセオ日本では初めてで、美味しくて大感激! 早速お店の人によると、ライスペーパーに巻かないと物足りないねーと。(そうなんだ、勉強になります!) 吉川に来ることあまりないですが、また近くに来ることがあれば絶対行きたいレストランでした! #ベトナム料理 #本場の味 #絶品
本場の辛さにほとばしる汗、ランチメニューが豊富なベトナム料理屋さん
14日だったかな、息子と2人で昼訪問、ランチやってなかったからガパオとトムヤムクンスープセットと、海老のカツトートーマークンなかなか日本では高いんだよねー!2人でこれで充分でした美味しいわぁ #夏休みキャンペーン
美味しいどれも美味しい 自分は鷄と野菜の生姜焼き 娘はトムヤムクン麺とガパオライスを頼んだのですがどれもこれも美味しいです❤ 鷄と野菜の生姜焼きは本当に生姜が凄く効いていてそこに少しとろみがありご飯にも合う美味しさです 車じゃなければ飲みたい感じの美味しさでした✨ トムヤムクン麺もガパオライスもどちらもめちゃウマで娘も喜んでおりました✨ #ミャンマー料理 #ランチメニュー #広い店内 #駐車場あり #接客が丁寧 #埼玉県 #新座市 #柳瀬川駅 #みずほ台駅
現地そのままの味と雰囲気を楽しめるベトナム酒場体験
2023某アジアエスニック100名店。 西川口駅西口ロータリーを左手に周り信号渡った角ビルの2階。中は広々とした本格ベトナム料理のお店。接客のお姉さんは全く愛想ないです…笑 メニューは豊富で悩みましたが、生春巻き、揚げ春巻き、バインセオ、鴨のロースト、チキンのレモングラス炒め、パパイヤのサラダ、パッタイみたいな麺を頼みました。 春巻き系は無難に美味しく。バインセオは圧巻のボリューム。卵はパリパリ、野菜たっぷり、ライスペーパーに包んで食べますが包むのがなかなか難しい。パパイヤのサラダ、鴨のロースト、チキンのレモングラス炒めも総じて美味しい!最後に頼んだパッタイみたいな麺、麺が美味しくてめちゃ旨い! 色々なベトナム料理が楽しめ楽しいお店でした。
本格ベトナム気分を手軽に味わえる、異国ムード満点のランチスポット
バインミー が食べたくて やっと行けた! と思ったら、 バインミー のお得なランチセットは 平日だけだった〜 でも こっちはやってるよ!と教えてくれた ブンボーフエセットにしました。 前に そごうのベトナムレストランで食べた麺は これだったのか、と思いながら食べ進めるも、 麺が丸くて箸に絡まない笑 ま、これがベトナムか!と、 外人8割の店内で 観光気分味わえて 何だかお得な気分♥️ ミニデザートは めっちゃミニなんだけど すっごい美味しかった ごちそうさまでした!
本場ベトナムの味を楽しめる、毎日食べたい優しいフォーとバインミー
手造りチリソースがオススメ❗️ フォーとバンミの店。 ベトナムビール333と牛肉炒めフォーの豚肩焼バンミハーフのセット^o^ 優しい味のフォー。滑らかな平麺で喉越し最高(o^^o) 牛肉の出汁が出ているスープに卓上のニンニクスライスの酢漬け、手造りチリソースを加えるとパンチがある味に(^^) 結構辛さが増すので後半は汗だくに(^^;; 少し遅れてバンミ。 サクッとカリッとしたパンに豚肩肉、野菜がしっかり。これにもチリソースを加えると一層美味に(^.^) 結構お客さんが多く日本人の他ベトナムの方も多く来てましたね(・3・)~♪ #フォー #牛肉炒め #バンミ #豚肩肉 #333
こんにちは。 地下のお店です。 ベトナム料理。 2021年4月24日 土曜日 12:30 ランチいただきました。 テイクアウトもできます。 ランチメニューは 5種類 1000円のところ キャンペーン期間と いうことで 790円でした。 ふたりで1580円 KARAOKEは 無料のようです。 美味しゅうございました。 #遊び心あり #激辛部おすすめ #辛さが旨い #サクっと飲みたいときに #ベトナム料理 #カップル #テイクアウトできる
ベトナム料理のお店
ベトナム料理のお店が出来たらしいので行ってみないかと誘われて行ってみました(≧∀≦) 三郷駅から徒歩で15分位かな ドコモショップの向かい辺りです。 お店に入ると ドーンと大きなテーブルが2つ 6人席ですが 相席になっても気にならない程大きなテーブル(・_・; メニューを見ると ベトナム語の表記の脇に日本語で説明がありますが 少々難あり(笑) 不思議な言葉の羅列ヾ(・ε・。)ォィォィ お料理は美味しく 値段もリーズナブルです お店の方が 何度も辛さや味は大丈夫?と聞きにきてくれました。 鳥の蒸し物が写真で美味しそうだったので頼んでみたところ 「2人は食べきれない ハーフ?」とアドバイスしてくれ助かりました。 メニューには はるまきとしか書かれていなかったのですが 「ナマ?揚げ?」と聞いてくれたり 食べ方・調味料の使い方なども教えてくれました。 量が多くて フォーを食べられなかったので 次回はフォーを食べてみたいな。 最後にベトナムコーヒーをサービスして頂きました♪ ご馳走様でした☆
Retty初投稿! 上福岡で美味しいベトナム料理を食べたい時におススメ! 何を食べても大正解! 夜は一品一品ボリュームがあって皆んなでシェアして食べるといいかも! メニューに載っていないチェーも店員さんにお願いすれば作ってくれます(^_^) #駅近で嬉しい #本場仕込みの味 #地元民おすすめ
そうめんみたいな麺で絡めるスープには肉や香草類が入ってて、ヘルシーかつ色んな味が楽しめました 他に焼き生春巻きもあって、小さかったけど美味しかった。締めにベトナムコーヒーを頼んでこれもまた甘くて美味しい!
あるのは知っていた 行こう!行こうでやっと行く エアコンの効いたお洒落な店内 監視カメラで監視されている‥ それはそうとまずはシンチャオミークアンから きしめんで平べったい麺をナッツやお肉、サラダやえびせんと一緒に食べてゆく 汁が口に合う 旨い! またボリュームもある 次にフォー お肉の種類が違うのをいただく 少量だがこれはこれで旨い! チャーシュー麺か? 肉うどんを食べている様な感じがした 最後はえびアボカドバインミー ホットサンドか? パニーニみたいなもの サクサクしたパンをかじりながら食べ進める 具材が少なくボリュームが欲しいかな? 最後の最後は生春巻き これは食べやすい 先のフォーでパクチー残したので抜きにするか聞かれた 抜きでお願いする 食べていると中国人らしき人達が入ってきた 韓国人か? 分からない‥ クルド人ではない ここら辺は益々多国籍化している町 蕨と川口が入り交じる人口密度が異様に高い町だ 黒人やインドネシア系もいる やはり同じくパクチーで参っていた‥ 比較的美味しく食べやすかった #きしめんお勧め #多国籍化してしる町にある #スタッフは丁寧のベトナム人
11:00-15:00のランチタイムに頼めるメニューを注文。 牛肉のブンと、ハーフサイズのバインミーとドリンクがセットになって1,150円でした。 ドリンクは、マンゴージュース、オレンジジュース、豆乳、桃りんごミックスジュース、コーヒーの中から選べます。 ブンの味はとても美味しいです。 程よい味付けで食べやすいです。 バインミーもいろんな食感のお肉が挟まっていて食べてて楽しかったです。
日曜の13時半過ぎ伺いました。 ほぼ席埋まってました。 フォーボー(牛肉のフォー) 850円 バインミーガー 700円 すっきり澄んだスープ。良いだしがでてます。 後味もすっきりしていて仕込みの良さを感じます。 お肉は薄切りのものがたっぷり乗ってました。 バインミーはパンは焼いてありサクサクで美味しい! 鶏肉はほぐし身が入っていて野菜と一緒に食べやすく、テーブルにあるチリソースをかけても美味しいです。 唐辛子は好みで追加してサンドしてくれます。 フォーはハーフもあるので、バインミーとハーフのフォーを食べても良いです。 せっかく来たならフォーもバインミーもどっちも食べたいです!
異国情緒あふれる本格ベトナムの味をリーズナブルに楽しめるお店
バインミーが食べたくてベトナム料理屋さんへ こちらのお店のバインミー、パンがサクサクですごく美味しい。牛肉のフォーはパクチー入れるか聞いてくれます。パクチーOKなので入れてもらいました。バインミーのセットについてくるコーヒーはかなり甘い。ベトナムコーヒーはこんな感じなのだろうか? #ベトナム料理 #バインミー #フォー #越谷
つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩10分程の住宅街に出来たベトナム料理屋さんです。 ランチはフォーが3種類とチャーハンで900円〜1000円前後です。昼過ぎに行きましたがほぼ満席でベトナム人の方のグループもちらほら。 今回は牛肉のフォーを頂きましたが、甘めのスープは味がしっかりとしていて飽きずに食べられます。セットの春巻きは生と揚げが選べて僕は揚げを注文。具がみっちりと入った揚げ春巻きはとても美味しかった! 食後にベトナムコーヒー(500円)を注文。メタルドリッパーで出てきます。しっかり抽出したら底に沈められてる練乳とよく混ぜて頂きます。かなり濃くて苦いコーヒーとたっぷりの練乳がよくマッチしてクセになります。 営業時間は11時〜14時半と17時〜21時半まで。水曜日がお休み。
海外気分を楽しめる方だけにおススメする。 客もスタッフもベトナミーズしかいなかった。 スタッフは一応日本語出来るし メニューも日本語表記があるので大丈夫。 こちら店の作りが複雑でフォー兄弟の隣らしかった。 今回は米粉麺甘辛つけ麺的なブンチャーを頼んだ。 味変出来る辛いのも置いてある。 甘辛で美味かったが付け合わせの葉っぱは 固くてまさに葉っぱだった。 次回はフォーやブンボーフエや 犬肉焼き炒め煮るやカエルを頼んでみたい。
ゴルフ練習場内に本格ベトナムカフェ! 手作りバインミーには鴻巣ローカルファームの野菜がいっぱいで超ヘルシー。 ベトナム直送 KING COFFEE をベトナムカフェで流行っているスタイルで楽しめるのも新しい。
埼玉 ベトナム料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのベトナム料理のグルメ・レストラン情報をチェック!