更新日:2025年08月11日
コスパ最高!
家内が一度秩父のわらじカツを食べたいと言う。 私はせっかくだから秩父の蕎麦を食べたいと思う。 行きに道の駅で美味しくない味噌ポテトを食べた。 帰り道ベンツに煽られながらのぼりを見つけて飛び込む。 おとなしくて人懐こい飼い猫がいる。 店の真ん中に薪をくべてお湯を沸かす寸胴があり上に煙突が伸びている。 小3の娘もシェアしたカツも蕎麦湯も楽しんだ。
カウンター越しに揚げたてを楽しむ、こだわりの天ぷらランチスポット
翔んできて埼玉 ❶-1 合流候補地2「浦和」の天ぷら屋さん『ふじ』に出掛けてみる。 カウンターのみのこぢんまりとした落ち着いたお店です。その分、店主との距離が近いのが嬉しい。 天ぷら定食は揚げたてを目の前に出してくれ、ホクホクと頂ける。「海老」が旨い。最初は塩でサクサク感を愉しむ。二尾目はおつゆにつけて風味を愉しむ。 衣がほんとクリスピーで、落ちた衣を箸でひろい再度食感を確認する。そして後半の「さつまいも」が、これまた旨い。 東口と西口のどっちが暮らしやすいか聞いてみると、真剣に考えてくれて嬉しかった。しかもお客さんも一緒に考えてくれ、「ふじ」を含めて「浦和」が気に入ってきた。(^-^)
雑踏から離れてゆっくりお食事なさいませんか。
今日は、夕方から仕事の為、久し振りに一人での大宮ランチ。美味しい天丼が食べたくて、探していたら、駅近くにてんぷらあづまさんを見つけ入店。 先客は一人、カウンター前の席に座り、天丼、えび天丼、かき揚げ丼の中から、天丼を注文。 間も無く運ばれてきた天丼は、赤出しとお新香付き。 しっとりした天ぷらと辛めのつゆ、専門店ならではの味に美味しく頂きました。個人的にはもう少し甘くて、つゆも多めでも良かったかな。今度はかき揚げにチャレンジです。
所沢にある、落ち着いた雰囲気の天ぷらのお店
こんにちわ。 ヤボ用おわり、行きたいにしてたお店が跡形も無くどうやら閉業してて。もひとつもシャッター閉まってて(泣) 行き当たりで「天丼」の文字に吸い込まれる笑 天丼(自分デフォの半ライス)を注文します、 ご夫婦?と娘さん?の3人でキリモリされてました、娘さんはちょっと北川景子似のビヂン‼️まぁ北川さんを映像でしか観てないけど( ・∇・) 秒で着丼‼️キス、ナス、烏賊、海老がひとつづつに江戸前?なお味でしたし、赤だし味噌汁久しぶりで美味しかった。 ご馳走様でした(^人^)
明太子食べ放題!? 噂を聞いて駆けつけた 用事を済ませ食べにゆく 立派な盛付け天高く見映えが良い もちろん美味しかった 海老はいいね! 美味しいよ しっかり揚がった天婦羅は美味しい! #イオンの中の店舗 #屋上の夕日がいいね! #器や盛付け等演出も良い
揚げたてサクサクな美味しい天ぷらが食べられる、人気の定食屋さん
天ぷら定食(上)を頂く。 天ぷらは2回に分けて運ばれるので、揚げたてサクサクで楽しめます。ご飯と味噌汁はおかわりでき、イカの塩辛も食べ放題です。天ぷらは小ぶりながらもサクサクでしつこくなく美味しい。この時代ご飯おかわりできるところも少なくなってきているので貴重なお店だと思います。 #天ぷら #越谷
美味しい天ぷらをランチでもディナーでも味わえる天婦羅のお店
ランチメニューにあるミニ懐石もみじを注文しました‼️ 最初に名古屋コーチンの温泉卵付きサラダ、ごま豆腐、お造り、蒟蒻のお刺身、冷製茶碗蒸し、江戸前天ぷら、ご飯、味噌汁、コーヒーゼリー、アイスコーヒーと言う内容でした‼️ 特に江戸前天ぷらは、アスパラ、車海老、ズッキーニ、稚鮎、穴子が出て来ましたが、揚げたてで、塩とカレー粉に付けても美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) カレー粉は意外でした❣️ 久しぶりに美味しい天ぷらが食べれて大満足でした\(^o^)/ 今日もごちそうさまでした♪ #江戸前天ぷら #ミニ懐石 #駅近で嬉しい #モヤさまで放映
職人技と言われる、からっと揚がった天ぷらの名店
#本当に美味しい 新所沢の名店とウワサのこのお店に、来ることができました(^-^) 全部!美味しいですが、穴子、鱈白子絶品です!! #ちょっと贅沢⭐️
一つ一つ店主が丁寧に揚げてくれる極上の天ぷら。自分へのご褒美に訪れたい
【新所沢に天麩羅の名店が!!!】 この地に住んで早2年が経とうとしています こんなところに天麩羅屋さんがあったなんて! しかも調べてみるとなかなかの高評価^_^ 土曜日18:00に予約をとり行ってみると、予約席で満席です カウンター6席 座敷(ですが、4人掛けテーブルです)✖️2の こじんまりとしたお店です 〈竹コース〉3900円 ・車海老 ・魚 ・海老かき揚げ ・野菜 ・ご飯 ・赤出し ・お新香 (最後のかき揚げは天丼or天茶でいただけます) 実際出てきたものは アナゴの骨 海老 海老の頭 キス エビと椎茸 ホタテの磯部巻き 銀杏 アナゴ アスパラ かき揚げ と、たーくさん これに天茶、赤出し、お漬物でした まず最初のお通しのあさりのお浸しが美味しい! 天ぷらは言うまでもなく、抜群の美味しさ 衣が薄づきでからりと揚がっています 銀杏も美味しー!と大事に食べようとした矢先 ころころころーんと落としてしまった私! オーマイガー!!!!!! 落胆のあまり落涙しそうな私に 店主がそっと新しく銀杏を揚げてくれました… なんて素敵な配慮(//∇//) 結婚してください!って言いそうだったけど、お店手伝ってる女性が奥さんだったw 生中の後は白ワインで^_^ 素敵なお店発見しました この歳でも胃もたれせずに食べられる天ぷらは貴重♡
ほたてとマヨネーズの風味が美味しい、旅行中に立ち寄れるSA内の店
高坂SAでつまみが欲しくなり練り物を。 ついつい手が出てしまう。。 海老マヨ棒。海老たくさんで美味しいです。
ホテルならではの落ち着いた雰囲気が嬉しい天ぷら屋さん
毎年恒例 お正月のお楽しみ カウンター天ぷら❣️ 4,800円のコース 苦手な食材を別なものに替えてくれる 今回は椎茸を舞茸に ナスをレンコンに ホタテをメゴチにしてもらったよ 乾杯は瓶ビールで 揚げたての天ぷらと日本酒は うららとまつもと 4人で 28,000円くらい
明太子食べ放題の天ぷら屋さん。 極天丼を頂く。海老3本、白身魚、野菜、玉子などの天丼。タレは濃いめなのでご飯が進みますが明太子も食べたいので配分考えながら食べました。 イオンモール春日部の中にお店はあり、休みの日のお昼ということで結構混んでました。 #天丼 #天ぷら #春日部
新鮮な旬の食材を絶品天婦羅で、地元で人気の素敵な天婦羅割烹
2023/06/17 【駐車場あり6台(お店の向かいにある鉄塔の下)】 ランチ¥900-(税込) メニューは一つで、「あ、い、う、え、お」の5種類から2つ選ぶスタイル。 どれを選んでも料金は同じみたい。 食前に熱いおしぼり。 お茶は熱いか冷たいか選ばせてくれる。 食後はコーヒーのホットかアイス、 もしくはアイスクリームを選ぶ。 私は「あ、お」を選びました。 あ…お刺身 お…野菜天ぷら 内陸なのにお刺身美味しいし、 専門店だけあって天ぷらが格別に美味しい! 舞茸の天ぷらは丸ごと揚がっていてボリューム満点! 1番の好印象は大将と女将さんがそれぞれハッキリとした大きな声で活気があります。 だけどとても丁寧な物腰で品の良さを感じます。 何処ぞの高級料亭で修行なさったのではないでしょうか? この内容で¥900は安すぎる!! 川口での初めての食事最高!!! お土産に揚げ玉をいただきました笑 こんなん初めて笑
サクサクの天ぷらのお店。好きな天種は赤魚、牡蠣、フグ、イカ、豚ロース、、、穴子!どれも美味しい天ぷらです。
行田、行田市駅からタクシーで行ける距離の天ぷらが食べられるお店
行田で買い散らかす女(◍•ᴗ•◍)❤( ˘ ³˘)♥ すごくシンプルなお弁当も大好きな こちらのコッコちゃん 唐揚げにご飯、漬物にマヨネーズ 余計なものなどないよね~♬が似合う?笑 たったそれだけのお弁当が恋しくなる✨ 安くて美味しい素朴な唐揚げ 甘口醤油、スパイシー、塩バター、塩ニンニク そして最近お気に入りのチキン南蛮✨ お弁当は2個購入して1人シェア(笑) 昼夜確保的な?いや、昼+おやつかな?(笑) 結構病みつきになります(≧∀≦)♬ #埼玉 #行田 #井志田の唐揚 #スパイシーコッコちゃん #甘口醤油 #チキン南蛮
ボリュームがあって、お手頃な彩り御膳ランチが好評の天ぷら専門店
川越市で天ぷらを! 法事の後にこちらでランチを。川越市駅から歩くと20分ぐらいでしょうか?喜多院の裏手にあるお店です。 作りたての、天ぷらはサクサクで美味しかったです( ´∀`) お刺身と焼き魚は尻尾ばかりで、ちょっと残念だったかも。。。
さいたま市大宮区にある大宮駅近くの天ぷらが食べられるお店
1番安いコースは海老2とあります。どの様な海老か興味がありましたが、やっぱり車海老は鉄板でしょう。 姿 伊勢海老、味 車海老ですから。特にその甘味は、エビの中でベストオブベストです。 メニューには才巻海老とあります。 重さが30g以下の小さいものから小巻、才巻きと呼び大きいものは車海老と呼びます。天麩羅にはこの才巻きがピッタリの大きさでしょうね。 その才巻きがいきなり2尾来ましたが、才巻海老の天ぷらは美味さと甘さに溢れています。これが天麩羅を食べる1番の楽しみである。 最後にかき揚げを何にするか聞かれたが、今まで天丼にした事しかなかったので、揚げ手の方に意見を聞いたら、天茶はサッパリして締めにいいですよ。とアドバイスをいただき人生初めての天茶にしました。山葵も嬉しいアクセントです。かき揚げは崩しながら食べれるので、これは天茶に限りますね。 揚げ手の方は昨年船橋から移動してきたそうですが、やっぱり天一って感じの天ぷらで、天一グループも困った時は選択肢に入ることを確認できたランチです。 花コース 4,100 追加のタラの芽 400 ●才巻海老2 ●アスパラ メキシコ産 ●キス ●舞茸 ●鯛の大葉巻き ●タラの芽 追加 ●レンコン ●かき揚げ てん茶 崩しながら 滞在時間 50分 #20190119 #4,800
ランチは❗️ 高級感漂う店内。夜は高そうだけどランチはお得^o^ 天丼ランチ。 海老2本、穴子、茄子、ピーマン、ズッキーニの天丼に赤出汁、香の物。 薄衣で軽く揚がってるので重くなくするっと食べれます。 目の前で揚げてくれて熱々で出されるので茄子、ズッキーニは要注意です(^.^) 海老はプリッとして穴子はしっとり。堅めなシャリもタレを含んで丁度良い塩梅に(o^^o) 接客も丁寧で好感度高い良店でした(^^) #天丼 #ランチ #コスパ◯
料理の盛り付けが斬新、天ぷらの盛り合わせが芸術的な小料理屋さん
このために仕事を頑張って秩父に来ると言っても過言ではない。本マグロの中トロ、大トロがうますぎる。 特大ホッケの骨がパリパリで脂がのってて食べられる。
埼玉 天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!