更新日:2025年08月03日
お席でタッチパネル注文の新感覚ラーメン店!ご家族・女性の方も◎
二郎系ラーメン系だけど二郎系のワシワシ系のラーメンじゃ無いし食べやすいラーメンだったね チャーシューも美味しかったよ
店内はとってもお洒落。ベトナム料理を始めとしたアジアン料理のお店
おしゃれなダイニングカフェがインドカレーも出してます、という感じで口当たりが良く美味しいカレーか食べられます。物価高を反映してお値段はやや高めですが店内のオシャレさと気持ちいい接客で気にならないですね。
ピリ辛麻婆豆腐と贅沢点心が自慢の中華ダイニング
四川麻婆豆腐ランチ 1540円
お肉はもちろんデザートも凝っている、最後まで楽しめる焼肉屋さん
#お洒落にきめたい日ディナー #ホルモンが絶品 #このクオリティでこの値段 久しぶりにセナラさんにうかがいました。レモンで、蒸し焼きにするレモンたん塩、炙り焼きすき焼き、ご飯もさっぱり塩ラーメンも美味しかった。店員さんがサラダやビビンバシェアしてくれたり、おもてなしもよく、大切な日に利用したい焼肉屋さんです。
ぎょうざ6コで200円。CP抜群のお酒もある中華のお店
もう、高崎線人身事故で動かないもんだから、途中下車して寄っちゃいました! 行ってみたかった地元のお店。 どれどれ…。安!!! ぎょうざ6コで200円!!!!!! 生レモンサワー350円!!!! ワンコインで済んじゃいました〜♪ ここの餃子は皮がモチモチして好きなんですよね。 食べ応え充分。餡もミッチリ。アツアツウマウマです♡ こんな手軽に使えるお店が地元にあったんだ、と惚れ直したところでしした。人身事故、そんな事忘れてた(笑)帰るとしましょ。
肉汁がタップリ、ビーフ100%のハンバーグが美味しいお店
ダブル行きましたが! まだもう少しいけます! トリプルとか、作ってください。
上尾にある、安くて新鮮なホルモンを堪能できるお店
バイトの先輩と行きました。 今まで通り過ぎていたお店だったのですが今回初めて行き、何で今まで気にも留めなかったんだと後悔しました。 牛タンやホルモン類を食べました。 牛タンは厚くてとても美味しかったです。 あと、ガリガリ君サワーと言うものがあり興味本位で頼んだらガリガリ君が一本丸々入ってて笑いました笑 あとは、これも興味本位で頼んだのですがオッパイというのがありまして、サクサクとして牛タンの様な食感の肉が好きな自分にとっては絶品でした! やっぱりオッパイ好きなだけあるなと思いました笑
2種類選べるハーフ&ハーフのランチが人気、本格的な中華料理屋
【町中華を堪能】 ハーフ&ハーフ定食 1180円 ・エビチリ ・油淋鶏 大変美味しゅうございました♪ ○ 鶴峯飯店 久喜市鷲宮6-6-27 0480-58-7234 #lunch #ランチ #グルメ #久喜市 #久喜 #くきフォト
久本寺にある鷲宮駅からタクシーで行ける距離のちゃんぽんが食べられるお店
フードコートの中にあるので落ち着いて食べる事は出来なかったのですが… 量を選ぶ事が出来るでのびっくりしました。 なので「半分ちゃんぽん」にしました。 美味しくいただきました。
本格的なワンタンスープに旨い炒飯、ランチメニューが盛り沢山の中華のお店
【食べ放題の中華料理屋さんだって、”麻婆麺”があれば恐るるに足らず❗️】 畑作業の帰り道、元『CoCo壱番』後の中華屋さんへ。 巷には、中国人経営によるこの手の”食べ放題店”が溢れていますが、正直、お味の方はハズレも多いです。 が、絶対にハズレないのが、2018年マイブームの《麻婆麺》。 問題は、メニューにあるかどうか。 ありました❗️ 《麻婆豆腐刀削麺》¥780-税込 全体的に辛めで流動性の高いタイプ。 特筆すべきは、ピロピロの幅広な刀削麺。 モチモチで、最後まで伸びない。 もしかしたら、通常の中華麺よりも刀削麺の方がよりリスクが少ないか。 他の中国人経営のお店でも、刀削麺で提供しているところもあるので、また試してみます。 #麻婆麺
リーズナブルだけど味は絶品、加須にあるカジュアル中華ダイニング
☆ 金曜のランチでお邪魔しました。グルメコンビ、私とジョージプラス、ノブさんです。今日は、チャイニーズダイニング華華さんです。これで、ワンコインはお値打ちです。 *日替わりランチ、中もやしラーメン、半ライス、小鉢三つ、ソフトドリンクを注文。追加で、鳥唐揚げのオイスターソースも注文しました。 * もやしラーメン、もやしシャキシャキ、細麺が、塩味スープに絡みます。サラダ、サッパリ中華味です。小鉢の冷やっこ、茄子美味しいですね。 * 鳥唐揚げオイスターソース、唐揚げジューシーなんです。味付けも絶品です。 * お腹も心も大満足でした。
ちょうど良いのかも 相対的になるけど、近くのガッテンよりは安く、スシローよりは高い ネタによってスシローに近いものもあればガッテンに近いのもある感じ カウンターに座ると両脇にコロナ対策的な仕切りがあって、まるで一蘭のように視覚的個室感があって、ある意味寿司に向かい合える。でも、ガッテンみたいに寿司職人が目の前に居ないので、臨場感はなく、タッチパネルで頼んだのが、すーっとレールで運ばれてくるのは色気はない。 個人的には1人でさっと食べるには「ちょうど良い」感じ、値段も品揃えも このちょうど良い 結構大事だと思うな
南にある久喜駅付近の焼肉のお店
週末だけあって結構混んでました… デザートの焼きプリンの上にアイスが乗ったやつ、とても美味しかったです…
餃子もおいしい、野菜をたっぷり摂れる人気のちゃんぽん専門店
#暑い日にぴったり #癖になる逸品 長崎皿うどんR860円いただきました。この前、テレビで、リンガーハット1号店が出ていて、美味しそうだったので、息子と訪問。GWは混んでるね。息子はちゃんぽん。お酢はたっぷりかけて、和がらしが基本だけど、ラー油と、柚子胡椒が美味しかった。皿うどんのパリパリ食感はたまに食べたくなるな。
新宿にある行田駅付近の回転寿司
☆注文したメニュー☆ ・あん肝軍艦 ・中トロ ・ブリ ・炙りサーモン ・サンマ ・たこ焼き ▷先日、はま寿司さんでの食事を楽しませていただきました。今回いただいたのは、あん肝軍艦、中トロ、ブリ、炙りサーモン、さんま、そしてたこ焼きです。どれも魅力的な一品ばかりで、味や食感、満足感を得ることが出来ました。 まず、お寿司のラインナップですが、あん肝軍艦の濃厚でクリーミーな味わいでした。一口で感じる贅沢感があり、旨味が凝縮されていました。 中トロは脂のノリが良く、口の中でとろける柔らかさが印象的でした。上品な味わいで、何皿でも食べたくなる逸品です。 さらに、ブリは程よい脂身と身の引き締まった食感が楽しめ、まさに旬を感じさせる味わいでした。 そして、炙りサーモンは香ばしい香りが、炙りならではの奥深さを堪能! さんまは新鮮さが際立っていて、ほのかな苦味と脂の旨味が絶妙なバランス。秋の味覚をしっかり楽しめる一皿でした。 そして、たこ焼きにも注目です。外側はカリッと香ばしく焼かれており、中はトロッとした食感が楽しめました。タコも大きめで、しっかりとした噛み応えがあり、ただのサイドメニューではなく主役級の一品だと感じました。お寿司と交互に楽しむことで、さらに食事の満足感が高まりました。 はま寿司さんは、回転寿司店でありながら、一皿一皿にこだわりを感じられるのが素晴らしい点です。 どのメニューも新鮮さを重視し、食材の良さがしっかり活かされていました。 価格も手頃で、家族や友人との食事、また一人でも気軽に楽しめるのが嬉しいです。 皆さんもぜひ、はま寿司さんで季節の味覚や定番の美味しさを堪能してみてください。充実した時間を過ごしてください。 ---------------- 最後までご覧いただきありがとうございます✨ いいね・フォローで応援していただけると嬉しいです! 気になるお店があれば、ぜひコメントで教えてください!
シナモンの入ったチャイが美味しい、いつも賑わう人気のカレー専門店
こんばんは。 今日の夕飯は テイクアウトカレーです。 低糖質カレー 600円 ライスの代わりに カリフラワー使用 糖質16,5グラム。 プラス 大豆ミートのメンチカツ。 美味しゅうございました。 #ヘルシー #辛さを選べる #甘さも選べる
北本、鴻巣駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
1月17日 熟成 牛2種盛りランチ ・熟成厚切りカルビ ・熟成赤身うわみすじ (ライス・スープ・サラダ・キムチ・杏仁豆腐・ドリンクバー&ソフトクリームバー付き)1,370円 退院したその足でランチだったので 流石に食べ放題はやめました(笑) でも美味しかったし、店員さんが親切で良い店でした。 ご馳走様でしたm(_ _)m #牛角ブュッフェ #焼肉ランチ #熟成肉
ゆず塩炙りまだいやまぐろ三種盛りなどをいただきました。 「特ねた100円三番勝負」フェアで150円するネタが100円で食べられるとのことでゆず塩炙りまだいを選択!ゆずの香りとまだいの旨味を楽しめました! まぐろとサーモン革命で品質と量がアップしたとの事で三種盛りなどを食べましたが、ねたが大きく美味しかったです! 2021.1.23 #特ねた100円三番勝負 #フェア
Retty初投稿。はま寿司北本深井店は、埼玉県北本市深井に位置する人気の回転寿司チェーンで、リーズナブルな価格と清潔感のある店内、そして豊富なメニューが魅力です。店内は全194席あり、テーブル席やカウンター席が用意されており、ファミリーはもちろん、おひとり様でも気軽に利用できます。注文はタッチパネル式で、注文品はストレートレーンで直接席に届くため、衛生面にも配慮されています。一皿税込110円から楽しめる寿司メニューに加え、期間限定フェアやサイドメニュー、デザートも充実しており、何度訪れても飽きがきません。さらに、クレジットカードや電子マネー、各種QRコード決済にも対応し、楽天ポイントやdポイントなどの利用も可能です。完全禁煙の店内やバリアフリー対応の設備も整っており、子ども連れや高齢の方にも優しい環境が整っています。営業時間は平日が11時から24時、土日祝は10時からと、幅広い時間帯で利用できるのも魅力のひとつです。気軽に立ち寄れて、安心して食事ができる、地域に根差した人気店です。
北本、北本駅からタクシーで行ける距離のちゃんぽんが食べられるお店
2024/01/04 (木) 11:50 訪問 (o´ω`)ノ・゚・☆★明けましておめで㌧★☆・゚・ヽ(uωu*) 初めてご覧くださった方も、いつもお越し頂いているる方も宜しくお願いします⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 北本市の リンガーハット 埼玉北本店 さんに行きました。 正月明けの初出勤日でしたが、近くだとチェーン店くらいしか開いていなかったので、こちらに行きました((*´∀`*)) 11時50分頃の訪問でしたので、駐車場の空きは数台だけで、店内はカウンターのみが空いていました。 野菜たっぷりちゃんぽん(890円)、麺2倍(100円)を注文しました。 暫し待って、着丼❗️ 美味しいしそうですねー♪ たっぷり野菜の右半分に料理と一緒に持って来た柚子胡椒ドレッシングを。左半分に生姜ドレッシングをそれぞれ適量振り掛け、卓上の胡椒と、ラー油を全体に掛けて準備万端で頂きますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) スープは、白濁したちゃんぽんスープで、それぞれのドレッシングが掛かった場所と、そうで無い場所で味が異なるので、飽きずに味変が随時楽しめてとても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 麺はモチモチした麺で、スープに良く絡んでこれも美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ そして、やさいがたっぷりなので、とても美味しく、お腹に溜まります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ リンガーハットは好みが分かれるとは思いますが、個人的には好きなお店で、たまに利用させて貰っていますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*))
他エリアの杏仁豆腐のグルメ・レストラン情報をチェック!