更新日:2024年10月22日
No.2767✨✨ 《2024No.278》 〖ここでしか食べられない木菓バターサンド✨〗 襟裳岬から苫小牧方面へ向かって走ると左手に海、右手にアポイ岳登山口が… アポイ岳登山口手前にある ✴️アポイ山荘 の ✴️レストラン星の彩 でコーヒーブレイク お目当ては「木菓城」のバターサンド❣️ アポイ山荘の中にスイーツショップ「木菓城」が誕生してからは初めてのお伺いです。 レンストラン名も変わっていました。 ✴️コーヒーとバターサンドのセット ✴️私のイチオシ バターサンドは6種類 *昆布 *イチゴ *小豆 *かぼちゃ *マツモ (海藻) *コーヒー 昆布、イチゴ、小豆、かぼちゃやマツモは様似産だそうです。 選んだのは ✴️かぼちゃ ✴️小豆 をシェアしました 各フレーバーを練りこんだ丸い粒状のペースト (パフのような)が挟まったバターサンドです♪ しっとり系のサブレにクリームとフレーバーのペーストがサンドされた美味しいスイーツ❣️ 2021年の発売以来、何度かお取り寄せしていました。 オンラインショップからお取り寄せ可能ですが こちらのレストランでいただくのが今回のmissionでした(*^^)v 旦那ちゃんの好物なのでお土産に *小豆×2 *コーヒー×2 *かぼちゃ×2 をテイクアウト(*^^)v ✴️お持ち帰りはホテルのフロントで ✴️パッケージ・紙袋は様似の風景 雨が降り出したのでアポイ岳の紅葉も見れなかったわ;; この日、アポイ山荘では会議、宴会が入ってたようでパフェ系のスイーツの提供は17時からでした^^; 様似から白老まであと4時間くらい… 19時の予約に間に合わなさそうです^^; 10月2日✨ #木菓城のバターサンド #しっとりサブレ #甘塩っぱく美味しいバターサンド #レストラン星の彩 #アポイ山荘 #メニュー豊富 #様似親子岩 #イチオシバターサンド #2024紅葉の旅⑪
No.1174✨✨ ✨日高の春雲丹を求めて✨ 様似町の山の上にある #アポイ山荘 #レストランえぞ鹿 ウニ丼があると聞いてやって来ました! 14時25分に到着。 「私、ウニ丼!」 レストランのスタッフ 「すみません。30分前に売り切れてしまいました。」 ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン 4時間半かけて来たのに(/_;) 私の落胆した様子に、スタッフが 「麓の女郎花さんに、問い合わせてみます。」 残念、女郎花さんも売り切れ! 静内のホテルローレルにも、電話して問い合わせてくれました。 なんと親切なのかしら・:*+.(( °ω° ))/.:+ 有難うございますm(_ _)m でも、残念ながら 様似町内の雲丹は売り切れでした(/_;) 襟裳の直売所にも問い合わせてくれましたが、そちらも完売だそうです( ⋅ ̯⋅ ) 静内の ✨天政さんしかない! 問い合わせたところ、雲丹は十分にあるそうです(*ˊᗜˋ*)/♡ 手ぶらで帰るのは、親切にしてくれたレストランスタッフに申し訳ないので… 売店で #日高昆布 #根わさび をお土産に購入しました。 次回は、お昼前に訪店するようにしますね(*ˊᗜˋ*)/♡ スタッフの神対応に☆☆☆( *˙ω˙*)و グッ! ❀.*・゚✿゜:。*❀.*・゚✿゜:。* 静内へ戻る途中、浦河の桜まつり会場へ立ち寄り、桜並木をドライブしてきました。 ❀.*・゚✿゜:。*❀.*・゚✿゜:。* あとから気付いたこと…。 水槽に入ってた4個の雲丹…何だったの? ププ━(〃>З<)━ッッ!!! 4個じゃ足りないからかな(‥ )ン? #令和初ごはんキャンペーン #様似 #襟裳はすぐそこ #元気です北海道