国際女性デーに向け初タイアップ。LUX×花の国日本協議会がキャンペーンを展開
一般社団法人花の国日本協議会は、2022年から開催されている「国際女性デー」の関連キャンペーンを、今年度も全国約500店のフラワーショップとともに2月中旬から開始します。2025年度は、ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社が展開する「LUX」との初タイアップも決定しました。
「国際女性デー」は、1904年3月8日、アメリカ・ニューヨークで起こった婦人参政権を求めるデモを起源とし、毎年3月8日に女性の社会参加と地位向上を訴える日として定められました。そのシンボルとなっているのは、儚げに見えながら険しい土地でも育つ花・ミモザです。
このシンボルにちなんで、花の国日本協議会では2022年から“「幸せの黄色い花」を贈ろう”をキャッチフレーズに掲げた活動を展開。全国のフラワーショップと協力して”ジェンダー平等”や”女性の幸せな生き方”について考えるきっかけを提供してきました。
2025年度は、ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社が展開するトータルビューティーケアブランド「LUX」とのタイアップを実現。2月17日から発売されるLUXの「ミモザシリーズ」と花の国日本協議会とのコラボとして「幸せの黄色い花ブーケが当たる!新発売プレゼントキャンペーン」を、LUX公式X(@LuxOfficial)にて開催します。
このキャンペーンは、LUX公式Xをフォローして該当投稿をリポストすることで、幸せの黄色い花ブーケとLUXのミモザシリーズがプレゼントされるというもの。社会的意義のある活動に絡めつつ、新製品のアピールも行うことのできるキャンペーンとなっています。
「幸せの黄色い花」を通じて、ジェンダー平等や女性の幸せな生き方について考えるきっかけを提供する取り組み。これまでも、就活時の性別からの解放やシングルマザー支援など、女性のエンパワーメントを支援してきたLUXとコラボすることで、同法人のイメージ向上にも貢献すると考えられます。また、美容に関心の高い新たな顧客層の獲得にもつながりそうです。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0