|
テーマ:風水について(4297)
カテゴリ:インテリア
私の部屋は、柱が凸凹してる作りの為、インテリアの配置がとても難しいです。
きれいな、長方形や正方形のお部屋だったらもっとベッドの向きが試せたと思います。 半年間くらい北枕で寝てみましたが、とても良く寝れました。 地球上とも関係があるようで、磁気が南から北へ流れるため、頭を北にして足を南に向けると、磁気が足から頭の方へ向かって流れるようになり、血行が良くなるそうです。 ぽかぽかすると、痩身効果もありそうですよね。 亡くなった方と同じ方向なので中国では風水的にあまり良くないとされてるそうですが、日本では北枕は、ゆっくり休めて運気の上がる方角と現在はされてます。 親には北枕は昔から良くないとされてるよ、と言われます。 今の方が新しい情報だろうな💡とは思います。 せっかく良かった北枕でしたが、 今回、方角を南向きに戻した理由は、 お昼寝をする時に天窓から聞こえてくる、声や車の音が嫌だったからです🤢 家の近く公園なんです🛝 南枕に戻した写真⇩ ![]() 本当は壁に頭の方が見た目的には良いのですが、北枕だとモロ窓の下が頭になっちゃうからうるさいよね。。 でも、風水も少し気になるなぁ🌬️ 風水は興味もあるし、すこーしだけ気にしてみてます😆 今回、方向を戻した南枕はですね、 金運・健康運を維持しつつ人気運UP🆙に良いらしいです。 しかし、[火]にあたる方角となるようです。 [火]の気の方角だと、運気が燃えてしまうという意味合いがありまして、全体運・恋愛運などの運気が燃えてしまうらしいです(T ^ T) いやだぁーーーー!! そして、南枕は[火]の力のせいで、気を高めすぎてしまい、イライラしたりストレスが溜まり熟睡しにくくなってしまう事もあるんだそうです😱 それも、いやだぁーーー!! という事で、調べてみました。 最悪南枕しかベッドや布団を置けない場合は、 [水]の気をもつ白色やブルー系の枕カバーにすると良いという事が判明しました💡 特にブルー系は食欲も抑制する効果もあるカラーなので、ダイエットにも良いそうですよ。 痩せたい🤤 食器、ぜーんぶ水色にしようかな🤣爆笑 確かに水色だと料理、美味しそうに見えない気がしゅる。 そして早速、単純な私はミント色の布団カバーと枕カバーのセットをポチ🥋 ![]() 布団カバー ベッドカバー 3点セット シングル セミダブル ダブル 【Lattice】 アイボリー ミント フリル 刺繍 シャーリング インド綿100% おしゃれ かわいい 海外 何度もリピートしている神谷寝具さんからの購入です♪ ここの布団カバー柔らかくて気持ちが良いんですよね⭕️ 風水なんかに人生、左右されてたまるか? という、気持ちもありますが、 こうゆう伝統的なものは、一応簡単に試せるなら試した方がいいのかなぁとも思う派であります笑 風水的に私の部屋はダメな所があるんですが、鏡🪞に寝てる姿が映らない方がいいらしいです。 でもね、これだけは、どうしてもインテリアの位置的に映る場所しか置けないんですよぉ😭 全身鏡ないと、困るし。。 しょうがないので、他の事で出来る範囲で風水の良いとされてるインテリアにしたいです🎵 このように、南枕が一番良いと思っていたのに[火]の気で良くなかったり、インテリアを考えるのも更に奥が深いものとなりました。 また、ミントの布団カバーと枕カバー届いたら写真載せますので見てみてくださいね😉 多分、今より女子っぽい部屋になるかな?と思います👩 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.01.07 22:45:30
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事
|