Photo by Sjors Provoost
こんにちは、谷口です。
プログラミング初心者の方々は、どのような方法でプログラミングの勉強がしたいと思いますか?
最近は、プログラミングやWeb制作の知識を学習ができるWeb漫画が増えてきました。
特にプログラミングの学習を始めたばかりの頃は学ぶことが多く、ハードルが高く感じてしまうこともあるでしょう。プログラミング初心者の方々の中には、「独学で勉強を始めたけど、難しすぎて挫折した……」という方もいらっしゃるかと思います。
そんな中で、漫画をプログラミングやWeb制作の知識を身につけることができれば、楽しんでプログラミング学習を続けることができるのではないでしょうか。
今回は、プログラミングやWeb制作の知識を学習ができるWeb漫画の中でも特にクオリティが高いというか私が好きなものを8件ご紹介いたします。
■プログラミング関連の知識が学べるWeb漫画
◆1.マンガで分かるプログラミング用語辞典一覧
http://codezine.jp/article/corner/452
CodeZineにて、まだ連載が続いている漫画です。プログラミングの初歩的な概念から、最近では正規表現や画像データに関する知識に至るまでが漫画と解説文で学べます。最初の登場人物紹介の頃に比べると、最近の漫画は随分と絵が変わっry最近の絵の方が今っぽくて好きです!!
※漫画を全て読むには、無料の会員登録が必要となっています。
◆2.IT用語解説系マンガ:食べ超(一生食べられるエンジニアになるための超IT用語解説)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/tabetyou.html
こちらも用語解説系の漫画で、@ITで連載されています。「社員は激怒した。「社長にはオブジェクト指向が分からぬ」」とか、「残業でトゲトゲした心をマルウエアくしよう!」とか、私はこの漫画の一話ごとのタイトルが大好きでいつも楽しみにしています!漫画のゆるいノリも大好きです。
◆3.オブジェマンガじゃまめくん
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_jamame.html
2012年に連載を終えている漫画ですが、誰もがプログラミングやオブジェクト指向、デバッグなどを学べるよう、「学習の入り口」となることが狙いとされています。小学生でも読めるようにルビが振ってあります。子供から大人まで、プログラミング初心者でもとっつきやすいかわいい漫画ですが、実際のサンプルコードが出てくる回もあってオブジェクト指向についてをしっかり学ぶことができます。
◆4.クラウド ガール 技術解説マンガ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/claudia
「クラウドガール」は技術者の卵・クラウディア窓辺とその周辺人物の奮闘記という形で、Windows系開発プラットフォームの技術を解説している漫画です。非常にクオリティの高い漫画で、壁紙もダウンロードできるしクラウディアさんはTwitterアカウントまであるんですよ……!!
https://twitter.com/Claudia_azuretwitter.com
◆5.マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
http://crocro.com/write/manga_javascript/wiki.cgi
「マンガでわかるJavaScript」は、これからプログラミングを学びたい方や、非エンジニアだけどJavaScriptの知識が必要になった方など、初心者向けの学習漫画です。架空の高校生たちに教える形式で、基礎から応用までが解説されているので、漫画を読むだけでなかなか実践的な知識まで得ることができます。
◆6.マンガで分かる Java入門講座
http://manga.crocro.com/?cat=java&pg=index
前述の「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」の姉妹サイトです。「学習サイトや本で挫折した……」という方や、「プログラミングはハードルが高い……」という方に最初の一歩としてお勧めなのが、マンガで分かるJava入門講座です。Javaの基礎が漫画を使って解説され、一通り読むとJavaの概念についてが学べるようになっています。
◆7.価格交渉人 ネギリエ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/8662
ひょんなことから叔父の経営する悪徳不動産会社へ就職した弁護士のリエがWebサイト制作に関して、適正価格を題材に、様々な問題を解決していく漫画です。
プログラミングとはちょっと違いますが、Webサービスの制作やSEO対策等の勉強になる漫画です。あとマンガで分かる心療内科でおなじみのソウさんの作画が最高です。
◆8.paiza オンラインハッカソンVol.6 女子高生プログラマーの大バトル ~コボール文明の逆襲~
https://paiza.jp/poh/joshibato
paizaは9月1日(月)より、「paizaオンラインハッカソンVol.6 女子高生プログラマーの大バトル ~コボール文明の逆襲~」を開催しております。こちらはマンガ+プログラミングで構成されたオンラインマンガとなっております。
好きな女子高生プログラマーを選ぶと、プログラミング問題が出現します。問題に正解すれば、女子高生と一緒に世界を救うことができるかも!?選択キャラクターによって、問題やその後の展開は変わります。また、今回は英語にも対応した国際的なオンラインイベントとなっております。
■まとめ
プログラミングを学びたいけど、ハードルが高いな……と思って尻込みしている初心者の方は、こうした漫画を読み込んでみることから始めてみるのもよいかと思います。あまり勉強っぽくない感じで楽しんで知識を得ることができるでしょう。
興味のある漫画が見つかりましたらぜひ読んでみてください!
そして基礎が身につきましたら、ぜひともpaizaのスキルチェック問題に挑戦し、ご自分のスキルをはかってみていただけたらと思います。
また、現在paizaでは「paizaオンラインハッカソンVol.6 女子高生プログラマーの大バトル ~コボール文明の逆襲~」を開催しております。
こちらは漫画の中にプログラミング問題が登場し、問題を解いた結果によって結末が変わるオンラインハッカソンとなっております。女子高生プログラマーと一緒に世界を救おう!抽選でプレゼントも当たりますのでぜひご参加ください!
paizaオンラインハッカソンVol.6 女子高生プログラマーの大バトル ~コボール文明の逆襲~
paizaは、技術を追い続けることが仕事につながり、スキルのある人がきちんと評価される場を作ることで、日本のITエンジニアの地位向上を目指したいと考えています。
自分のスキルを磨いていきたいと考えている方におすすめなのが「paizaラーニング」。オンラインでプログラミングしながらスキルアップできる入門学習コンテンツです。初心者でも楽しくプログラミングの基本を学ぶことができます。
そして、paizaでは、Webサービス開発企業などで求められるコーディング力や、テストケースを想定する力などが問われるプログラミングスキルチェック問題も提供しています。
スキルチェックに挑戦した人は、その結果によってS・A・B・C・D・Eの6段階のランクを取得できます。必要なスキルランクを取得すれば、書類選考なしで企業の求人に応募することも可能です。「自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい」「スキルを使って転職したい」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。