
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>.mp3形式では、無理でした。
そんなことはありません。
No.1 の方のいうとおりで、オーディオCDとして書き込みしなければ
いけません。
一般的には「 Windows Media Player 」に取り込んで、オーディオCD
として書き込みすればCDプレーヤーやCDラジカセ等で再生できます。
OS(XP、Vista、7)により「 Windows Media Player 」の書き込みの
しかたが少し異なります。
Vista は「 Windows Media Player 11 」、
7は「 Windows Media Player 12 」のためです。
「 Windows Media Player 11 」の場合
microsoft
自分だけのカスタム CD を作成
オーディオ CD を作成するには
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
[書き込み] タブをクリックし、[書き込み] タブ下部の矢印をクリック
して [オーディオ CD] をクリックします。
「 Windows Media Player 12 」の場合
添付画像のように‘オーディオ CD’になっていますか?
‘データディスク’になっていたら、‘オーディオ CD’をクリックします。
ただし、CDプレーヤーやCDラジカセ等が CD-R/CD-RW に対応していな
ければ再生は不可です。
また、「 Roxio Creator LJ 」というソフトがインストールされていれば
オーディオCDを作成できます。
[Roxio Creator LJ] 音楽CDを作成する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

この回答への補足
お礼が遅くなって済みません
ご回答ありがとうございます
>オーディオCD
として書き込みすればCDプレーヤーやCDラジカセ等で再生できます。
自分がどうやったのかわかりませんが、この点について意識していませんでした。
今手元に記録ができるPCがないため、まだ実行できないのですが、近いうちに試してみたいと思います
詳細にご説明くださりありがとうございました
とても参考になりました
遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。
PCの状態を見てみましたところ、データCDになっていたようです。
なので、オーディオCDで書き込みし、プレーヤーで聴いてみたところ、音声が出てきました!とても嬉しいです。
データCDとオーディオCDという、種類があるのだということをはじめて知りました。
いろいろと詳細にご回答くださり、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
通常のCDプレーヤーで再生出来るようにしたいのでしょうか?
それでしたら、ダウンロードする形式が問題ではなく、CDに書き込む方法に問題があると思います。
MP3でもWMAでもファイルをそのままCDに記録してもCDプレーヤーでは再生できません。
CDの書込みソフトによって音楽CDとして記録する必要があります。
お使いの書込みソフトの使い方を確認してみて下さい。
ウインドウズのメディアプレーヤーにもCD作成機能があります。
プレーヤー画面の書き込みタブを選択してMP3ファイルを書き込みリストにドラッグして、
書き込みボタンを押せば作成できます。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます
>CDの書込みソフトによって音楽CDとして記録する必要があります。
ソフトにより異なるのですね。
>ウインドウズのメディアプレーヤーにもCD作成機能があります。
>プレーヤー画面の書き込みタブを選択してMP3ファイルを書き込みリストにドラッグして、書き込みボタンを押せば
確かそのような手順でやったつもりなのですが、CDプレーヤーに入れてみても音声が出てこないのです・・もしかしたらソフトはメディアプレーヤーではなかったかもしれません。
今手元に書き込みのできるパソコンが無いのですが、近いうちに試みてみます。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
おそくなりましたが、ご回答ありがとうございます。
PCの状態を見てみましたところ、データCDになっていたようです。
なので、オーディオCDで書き込みし、プレーヤーで聴いてみたところ、音声が出てきました!
とても嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
「○○するのが吉」について
-
CD-Rへの書き込みとファイナライズ
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
生徒諸君のナッキーって嫌われ...
-
高校2年女子です 最近別れた彼...
-
暇な人に限ってミーティングば...
-
メールソフト サンダーバード...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
SSDが遅いです・・・
-
雑談たぬきに書き込み出来ない
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトーーク について質問で...
-
カカオトークで会話してるので...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
高2の女子です。 修学旅行で、...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
日本人常用那些網站
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
雑談たぬきに書き込み出来ない
-
音楽CD書き込み失敗しました。
-
職場で噂される男女とされない...
-
5ch
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
裏2ちゃんねるについて
-
LINEをためる女性って案外多い...
-
「○○するのが吉」について
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
カカオトークで、私が送った写...
おすすめ情報