「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

日本皇室2600年の歴史で男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承したのですよね?ならば現在の悠仁様が自動的に将来の天皇陛下に決定ではないのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

宗教なので合理性とか道理とかを考えても意味はないんです。


なる様になりますから心配無用です。
    • good
    • 1

「18歳はもう成人なので大体分かります」って, どういう意味なんだろう.



民法改正以前は「20歳で成人」だったので 18歳だと「まだ成人じゃない」からわからなかったが, 改正民法施行によって成人年齢が 18歳に引き下げられたことでなぜか突然「18歳で大体わかる」ようになったってこと? すげぇなぁ, 人間は何一つ変わらなくても, 民法の施行だけでそんな突然にわかるようになるんだ....

まあ「男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承した」というのも事実ではないわけだが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大体、18歳にもなればわかふでしょうの意味です。

お礼日時:2025/01/09 06:23

日本皇室2600年の歴史ではなく、1300年の歴史で、素材的にどうであれ順番に継承したのでもありません。

兄を殺したり、陥れたり、征服されたりとか当然権力争いがあります。

ただ、現在は明治からの皇室典範により男系男子と規定しているだけなので、法を改定すれば良いだけです。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/09 06:19

「悠仁様が力不足なのは充分わかります」って, ようやく高校を卒業するばかりの 18歳の人間に, 一体なにをどこまで期待してるんだ. 逆に 18歳当時の自分を想定したときに, 自分が期待することを十全にできたと自信をもっていえるのかな?



ヨーロッパの場合
・現在ではほとんどの王国で女性にも王位継承権を認めている (リヒテンシュタインが例外なくらい?). なので, 日本のような「女性天皇が~」とか「女系天皇が~」とかいった議論はもはやほぼ生じえない.

・「王族」と「王位継承権保持者」が区別されている. わかりやすい英国でいえば, ノルウェーやオランダなど他国の王ですら王位継承権を持ってたりする (順位は非常に低いけど). もちろん英国国内においても, 「王族でない王位継承権保持者」はいる.

・宗教の長であってもその宗教の儀式に関与しない.

というところで日本と違いがある.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。はい、18歳はもう成人なので大体分かります。皇位継承に関してはもう代々そうなってると色々な雑音はバッサリ切り捨てたらよいのにと思います。今の日本には毅然とした態度がどの方面でも欠けているような気がします。

お礼日時:2025/01/03 14:45

皇位の継承は法律で定められています。

これを変えるには法律の改正が必要になります。

●皇室典範(昭和22年 法律第3号)
−−−−−
第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第二条 皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。
 一 皇長子
 二 皇長孫
 三 その他の皇長子の子孫
 四 皇次子及びその子孫
 五 その他の皇子孫
 六 皇兄弟及びその子孫
 七 皇伯叔父及びその子孫
②前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを伝える。
③前二項の場合においては、長系を先にし、同等内では、長を先にする。
第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
第四条 天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
−−−−−

現在の皇位継承順位は以下の通りです。

第1位 秋篠宮文仁親王(59歳)
     →第二条第一項第六号
第2位 悠仁親王   (18歳)
     →第二条第一項第六号
第3位 常陸宮正仁親王(89歳)
     →第二条第一項第七号

〜〜〜〜

明治以前の皇位継承順は色々です。

天皇系図(宮内庁)
https://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/keizu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/03 06:42

このままいけば、そうなりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋篠宮家が国民の上に立つのはなんとも歯痒いですがこれまでそうやって来たのだから仕方ないですね。ネットか発達してない時代にはそうだったのですからね。

お礼日時:2025/01/02 22:00

次は悠仁親王でいいでしょう。


それに対してなぜ愛子内親王を出そうとするのか、いくら秋篠宮家が気に入らぬから、それだけでは理由にはならない

愛子さんの後はどうするか、出しても一時凌ぎだし、女性天皇即位は皇室典範に無いから、改正しないと無理だし、結婚しない子は出来ないし、
過去の女性天皇は天皇拝命段階で独身に限定されてきた。
未亡人か生涯未婚の人しか天皇になっていない。
結婚相手が民間人では国がそちらに乗っ取られたことになる。
つまり結婚した者は皇室を出ていくしかない。

女性皇族の即位の唯の臨時で、他に誰もいない時だけである。

それをわからぬ愚か者の提案をなぜ受け入れる必要があるのか、極めて現実性のない提案と言える。

まして女系天皇などもってのほかである。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、悠仁様の天皇も見てみたいです。イギリスやオランダ皇室でも同じようなケースがあったのではないでしょうか。

お礼日時:2025/01/02 19:55

日本皇室の歴史では『男系』で継承されてきました、男系男子ではありません。

そしてこの伝統は明治維新で『男系男子』にされて途絶えました。現在の男系男子の伝統は高々150年程度のものです。

現在の継承順位は既に決まっています。将来的に制度が変わる可能性もありますし、対象者が死亡したりする可能性もあります。あくまで現在の継承順位が決まっているというだけの話で、それはあなたの言う通り決まっているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天皇陛下も色々いても良いと思いませ。皇室典範変えてまで愛子様が天皇になるのは変ですね。

お礼日時:2025/01/02 19:53

皇位を巡っては、かつては皇族同士あるいは貴族や武家の勢力争いがありました。

皇位につく順序を明文化したのは、明治時代に皇室典範が制定されてからです。現憲法下でも皇室典範はほぼ引き継がれてます。

現時点の皇室典範に従えば、皇位継承順位は秋篠宮が第一位、悠仁親王は第二位です。しかし、皇室典範を改正すれば、悠仁親王以外の人物が皇位につくことは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悠仁様が力不足なのは充分わかります。そんな方が天皇陛下になられたとしてもしっかり支えるのが宮内庁の仕事ですよね。

お礼日時:2025/01/02 19:51

政治家が今後の皇統問題を議論しなければいけないとしているのは事実です。



将来的に女性天皇、女系天皇が現れる可能性もないとは言い切れませんが、少なくとも悠仁さままでは順序を変えないとしています。

したがって、次の次は (次ではない) 悠仁さまに決定していると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕方ないですね。

お礼日時:2025/01/02 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A