回答数
気になる
-
演奏動画の音声と画像を分けて編集する方法
演奏を録画して、動画と音声を分ける方法 閲覧有難うございます。 動画の編集の仕方について質問があります。 フルートの演奏をソニーのデジタルカメラ(DSC-WX7)で録画したものを自分のHP(Jimdo)やブログ(アメブロ)にアップしたいと考えています。 その際に、 1.音声はそのままで動画を花の写真などの静止画に差し替えアップする。 2.音声だけ取り出し、前後の雑音をカット。演奏の途中でフェードアウトをして、音声だけでアップする。 という編集の作業を行いたいのですが、これを無料で素人にも分かりやすく行えるソフト(というのでしょうか?)をご存知ありませんか? 自分で検索して英語でかかれたフリーソフトをいくつか見つけたのですが、日本語で説明のあるものを希望します。 1.2.について両方教えて頂けると有難いですが、どちらか一方でも構いません。 また、アップの仕方も合わせて教えてください。 アップはHPやブログを閲覧された方が一番操作しやすいものをと考えています。 機械操作に弱いもので説明に不十分な点があるかもしれません; どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/11/26 23:29 質問者: con-sordino
ベストアンサー
1
0
-
お勧めの動画保存形式
市販のDVDなどをPCで再生しながら画面キャプチャできるソフトを買いました。 ニコ動等からのDL録画はできななくなりましたが、そのかわりのようです。 キャプチャした動画データをいろいろな形式に変換して、DVDプレーヤーで 再生できるDVD-Video形式で保存できるそうなのですが、保存する際の形式が 一杯ありすぎて、どの形式で保存したらよいかわかりません。 MP4、MPG、WMV、AVI、MKV、3GP、3G2、M2TS、ASF、WEBM、OGV 私が動画配信サイトで購入しているのはMP4とWMVというファイル形式です。 同じ作品で、WMVは2G(DRM付き)、MP4はコピーフリーで400MBくらいです。 PCはWindows7で、動画はネットウォークマンやアンドロイドタブレットへもコピー して視たいので、画質よりも容量が小さい方がよいのですが、どの形式が お勧めでしょうか。ウォークマンはH.264というコーデックでないと再生できないそうですが、 これも変換ソフトがあるので形式はどれでもよいのですが、選択肢が多すぎて迷います。 アンドロイドはMX動画プレーヤーというアプリで、これだとほとんどカバーしているそうです。
質問日時: 2012/11/26 15:19 質問者: housekiagama
ベストアンサー
2
0
-
「第三者のコンテンツと一致しました」への対応
先日、スポーツの試合を観に行って2分くらいの動画を撮ったので YouTubeにアップしたところ、試合会場で流れていたBGMに 著作権があるようで、「第三者のコンテンツと一致しました。 」と 動画の横に表示され、それをクリックすると ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あなたの動画には、次のような著作権で保護されているコンテンツが含まれている可能性があります: 説明 あなたの動画は全世界でご覧いただけます。 動画の横に広告が表示される場合もあります。 コンテンツ所有者が選択するポリシーが変更された場合、動画のステータスが変わる可能性があります。 YouTube の著作権について詳しくは、こちらをご覧ください。 この申し立てはアカウントのステータスに影響を与えません。 この著作権侵害の申し立ては有効でないと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー と書かれたページが表示されます。 削除すべきなのか、放置でも良いのか適切な対応がわかりません。 私としては、BGMの録音が目的ではなく試合を撮っただけなので、 このまま載せておきたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 ちなみに動画は非公開・非営利目的です。
質問日時: 2012/11/25 09:43 質問者: ryokoch
ベストアンサー
3
0
-
パロディして使える熱い動画を探しています
パロディして使える熱い動画を探しています これまでやってきた事の紹介用に、 プロジェクトXやカンブリア宮殿の様な熱い動画をパロディしたいので よい動画を教えてください。 参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=CyEk-y-ybOA こんな感じのものを作りたいのですが、 カンブリア宮殿は過去に使ってしまいました。 自分でも2時間ぐらい探したのですが良いものが見つかりません。 熱いのがいいです。お願いします。
質問日時: 2012/11/21 19:44 質問者: minami0502
解決済
1
0
-
動画の共有について
少しわからないことがあるので質問させていただきます。 YouTubeの動画をBluetoothを使ってウォークマンに入れたいと思ったのですが、これは違法になるのでしょうか? 仕組みがよくわからないので回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/11/20 16:52 質問者: everythingof
解決済
1
0
-
ニコ生の184について
ニコ生の184の解除について少し不明な点があるので、詳しい方、教えてくださるとありがたいのですが、 184を解除することによって生じるメリット・デメリットにどんなものがあるでしょうか?
質問日時: 2012/11/19 22:48 質問者: Iliyasviel
ベストアンサー
2
0
-
この動画の詳細をお願いします(かなり不快)
有名な動画なので見た方もおられると想います 題名の通り精神を不快にさせる動画なので観覧注意です いろんな素材をつなぎあわせた内容で 目が無いマウスのような人間。唐突に入る叫び声。意味不明なシーンなど この作品のそれぞれの素材の詳細を知りたいです。 不思議の国のアリス・海外のドッキリCMはわかるのですが mentally disturbing(精神を乱す) http://www.youtube.com/watch?v=lcxGW5CT-Qo 内容はアレですが再生回数が多く、何故か惹きつけられるものを感じました お願いします。
質問日時: 2012/11/18 12:13 質問者: jackherer
ベストアンサー
1
0
-
DVDを(吹き替えで)タブレットにダビングしたい
DVD Dicrypter で DVDをリッピングしHandBreakeで変換してタブレットに動画を取り込むところまでは出来ました。 ただ吹き替えで楽しみたいのですがどうやっても日本語にならないのです。 DVD Decrypterの[IFO I]を設定するところで(ストリーム処理)のタブで。 0x81-Audio-Japanseだけにチェックを入れて他は全部消すやり方もやってみたのですが うまくいかないんです。 どうやったら出来ますでしょうか? 助けて頂けたらうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/11/18 00:25 質問者: ashcatcat
解決済
1
0
-
動画の音声
動画の音声がおかしいです。 プツプツという音とともに音声が流れます。 パソコンはデスクトップを使っていてヘッドホンを使って音声を聞いているのですが、どうやらヘッドホンのせいではないみたいです。 それにヘッドホンの接続をやめても、モニターから聞こえてきます。 ブラウザはグーグルクロームを使っています。 何が原因でしょうか? また対策法を知っている方がいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/11/12 20:30 質問者: edie
ベストアンサー
1
0
-
違法ダウンロード刑事罰化どこまで・・・?
youtubeで、公式チャンネルから 公式でpvなどが公開されていますが、 それをダウロードすると、 規約違反ではありますが、違法なのでしょうか? わたしは、10月1日以降に、 ももいろクローバーzにはまりました。 いっぱい曲も聞いています。 公式のももクロの今までの曲を全部ダウンロードして ウォークマンに入れたいのですが、 これはまずいんですかね・・・? お金がなくて・・・ 心配ならしないのが一番なんでしょうけど・・・ 私の高校の友達は、最近公式で公開された pvをダウンロードして、pspに入れて聞いていました。 公式はセーフ と、よく聞くのですが、これは信じてもいいんでしょうか? けど、CDが売っていて買えるものはダメだとか・・・ やっぱり、公式で公開されているとはいえ、駄目なんですか?
質問日時: 2012/11/09 21:40 質問者: swimmer_cake
解決済
5
0
-
デジカメの動画編集
デジカメで撮った動画の不要な部分をカットし、聞かれたくない音声部分だけ、ピーなどの音で消去して、DVDに焼いたり、You Tubeにアップできるような編集ができる簡単なツールはありますか?またこのようなことを安価でやってくれる業者がありましたらお知らせ下さい。
質問日時: 2012/11/07 03:55 質問者: akkunsorapon
ベストアンサー
3
0
-
私、iPad第三世代とnexus7を所有しています
私、iPad第三世代とnexus7を所有しています。 http://video.watch.impress.co.jp/ に投稿されてる動画(スタパビジョンや高橋敏也のパーツパラダイスなど)ですが、nexus7では『Chrome for Androidはこのプラグインに対応していません』と出て観る事ができません。 1,仕様でどうしようも無い 2,Chrome for Androidに何かすると観る事ができる 3,出来ない。別のAndroidブラウザを使用する←オススメがあればお願いします 以上のどれに当てはまるでしょうか? 私なりにググってみましたが、検索ワードが上手くいかず満足いく回答が得られませんでした。 皆様のご教授お願い致します。
質問日時: 2012/11/07 00:08 質問者: maxvalu_daily
解決済
3
0
-
WMA V9 standard⇒WMVへの変換
WMA V9 standard⇒WMVへの変換ができるフリーソフトはありますでしょうか? かなり急いでて大変困っています。 どなたかお助け下さい。
質問日時: 2012/11/05 16:21 質問者: k36831716
解決済
4
0
-
動画ファイルSWFが再生出来ない
友人から「面白い動画を見つけた」との事で拡張子がSWFの動画ファイルを送ってもらいましたが、 GomaPlayerで再生出来ません。 再生ボタンを押すと ・・・ と画面に出たままです。 この動画ファイルはコピーガードが入ったものでしょうか? ファイル名からでは何の動画か想像できません。 FLASH MANIAというプレイヤーでも再生出来ませんでした。
質問日時: 2012/11/01 21:31 質問者: thunder-bird
解決済
1
0
-
ネットで公開する動画のファイル形式は何が良いか?
インターネットに5分程度の動画を公開しようと考えています。 WEB上のボタンをクリックすると再生されるようにします。 動画のことは詳しくないので、アドバイスをいただけると助かります。 対象ユーザーは、Windows/Macintoshの両PCユーザーです。 対象ブラウザは、IE、Firefox、Google Chrome、Safariの比較的新しいもの。 サーバーは、一般的な共用レンタルサーバーです。 そこで質問です・・・・ 多くの人にスムーズに再生していただくには どのファイル形式で公開するのがベターでしょうか。 .wmvは、Firefox、Google Chromeでスムーズに再生されるか心配しています。 .mpgは汎用性が高いと聞いたことがありますが、 RealPlayer、QuickTime、Windows Media Playerのどれでも再生可能でしょうか? (Windows/Macintoshの別なく) ご存じの方、ご教授いただけると助かります。o(_ _)o
質問日時: 2012/11/01 14:01 質問者: ladd
ベストアンサー
3
1
-
解決済
1
0
-
ニコニコ組曲
ニコニコ組曲の一番最初(?)のやつを探しています。 ニコニコ組曲(改)ではなくhttp://www.youtube.com/watch?v=Xz0PaPpmGa8のバックグラウンドで流れている声を探しています。もしよかったらURL貼ってください よろしくお願いします
質問日時: 2012/10/31 01:26 質問者: gamer001
ベストアンサー
1
0
-
DVDメーカーで制作作品が再生出来る再生器について
◇使用機器 WIN7 LiveMovieメーカーで制作し、DVDメーカで焼いたDVDdisk ◇問題点 WIN7 LiveMovieメーカーで制作し、DVDメーカで焼いたDVDdiskを手持ちの再生器2台で再生を試みたところ (1)Panasonic DIGA DMRーBRT210 動画は出るが音声が出ない。 メーカーに確認結果、TVとVideoCameraに対応しているがPCを使った作品には対応してない。とのことでした。 (2)TOSHIBA RD-D300 全く反応しない。 メーカーに確認結果、TVと市販のDVDを対象としている。PCは対象外との事でした。 ◇教えて頂きたい事 PCのDVDメーカーを使って制作したDVDを再生出来る市販の再生器にはどんなものがあるか教えて頂きたく、お願い申し上げます。 ◇コメント 目下、Live Movie makerを使って作品を制作中で、この作品をDVDメーカーで焼いてDVDdiskを関係者に提供する予定です。この為市販の再生器でテストしてみたところ、目的を達せられませんでした。又メーカに確認結果でも予想に反した、PCで制作した作品は再生出来ないという内容でした。若しPCで制作したDVDが市販の再生機で再生出来ないなら、わざわざDVDメーカーを使わなくてもUSBメモリーに入れて渡せば済むことですが、高齢の方がPC操作が出来ない場合の事も考慮DVDで渡したいと思い、対策を検討しているところです。又市販の再生器で再生出来ないならDVDメーカーの意味がないようにおもいますが、この使用目的についてもご見解を戴ければ幸甚です umiyamadai
質問日時: 2012/10/30 15:09 質問者: umiyamadai
ベストアンサー
6
0
-
キンドルファイアHD 7インチでの動画再生について
最近発売になったアマゾンのタブレット端末キンドルファイアHDですが、 このタブレットでYOU TUBEは見れるのでしょうか? OSがアンドロイドではあるものの、YOU TUBEが見れるアプリは 搭載されていないような記述を目にします。教えていただけると助かります。 また、自分のPCに入っている動画ファイル(MP4形式)を キンドルに取り込み、動画再生できるようなアプリはキンドルに 搭載されているのでしょうか? 12月発売で情報が乏しいかと思いますが、教えていただければと思います。
質問日時: 2012/10/29 11:02 質問者: 0801hakym
解決済
4
0
-
タブレット端末の楽譜とその横にあるもの
まずは、下記の動画をご覧ください(youtube)。最初から45秒のところが問題の箇所です。 http://www.youtube.com/watch?v=plFwKwHKY08&feature=relmfu ソロバイオリン奏者の前にあるのはおそらくタブレット端末で、そこには楽譜が映し出されているのでしょう。では、その左にある機器はなんで、どういう働きをしているのでしょうか。 疑問が解消しないと夜も眠れないというほどのものではありませんが、ふとした疑問です。
質問日時: 2012/10/27 00:18 質問者: damophus
ベストアンサー
2
0
-
ニコニコ生放送
ニコニコ生放送で配信してるのですが、他の生主さんみたく高画質で配信したいです。 ですが、ブラックノイズがかなりはいってしまい困っています。 スペック CPU Core i7 3770k メモリ 16GB グラフィックボード GTX680 OS Windows7 キャプチャーボード DC-HD1 NLEとxsplitで試してみましたが、どちらも止まっている時以外は荒ぶってしまいます。 配信は主にFPSのゲーム配信なんですが、他の生主さんに比べてだいぶひどいです。 NLEの設定は、画質を30(一番左)にして、ステレオ96kにしてます。 15くらいでもいいみたいですが、動きがかくかくになってしまうので30でやっています。 試したことは、x264のファイルの最初の記述をslowerにした→変化を感じられない... とあるHPにあったxsplitの高画質ゲーム用プリセットを適用→slowerよりさらに悪くなる ちなみに画質はNLE>>xsplitでした。 FPS用の詳しい設定(NLEorxsplit)を教えていただければなと思います。 現在はxsplitは未課金ですが、NLEよりxsplitの有料の方がいいのでしたら、課金も考えています。
質問日時: 2012/10/26 23:27 質問者: lionthestop
解決済
3
0
-
LEDハイビジョンプロジェクターHDMI対応
LEDハイビジョンプロジェクターHDMI対応と書いてあって、¥158000のものを¥54000 円で売ってました。これは、普通の映画なぞを写せるんですか?
質問日時: 2012/10/25 14:46 質問者: inobuta123
ベストアンサー
1
0
-
ニコニコ生放送で流れるBGMの確認方法
ニコニコ生放送を見ていて、流れているBGMが気になり聞くと「流れているBGMは、システムか視聴履歴から見ることができますよ。」 などと回答をくれるのですが。 視聴履歴に行っても表示されなくなってしまったようなので、システムから確認しなくてはならないみたいです。 それで視聴履歴の場所は分かるのですが、システムの場所が分かりません。マイページにあるのでしょうか? 場所を教えてください。 よろしくお願いします
質問日時: 2012/10/23 11:46 質問者: sawakoux
解決済
1
0
-
ダウンロードしたMP4が削除できません
ダウンロードしたMP4を削除したいのですが、削除しようとすると「対象のファイルにアクセスできません」という表示が出てしまいます。 どうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2012/10/20 18:14 質問者: gyoi
解決済
4
0
-
動画変換ビットーレートとか専門的なこと
題名のとおりなのですが現在保有している動画ファイルは多分特殊な圧縮とかしていなくて30分辺り2~3Gほどの容量になるのですが、これをなるべく小さく、動画の質も落ちない程度にエンコードしようと考えています。 とりあえず調べてみた限りでは、mp4形式のx264というコーデックがよさそうだとわかったのですが、any video converterというソフトを使って変換すると500MBもの容量になってしまいます。 30分くらいの動画で目安となるのは300MBくらいが理想だとどっかで読んだ気がするので、まだまだかなと感じています。 そこでなのですが、なんとかして理想へ近づける方法はないでしょうか? 変換も特殊なことはやってなくて普通にx264の2passでやってます。それで多分原因はビットレートが一律にしかできないので、激しいところとかに合わせてビットレートを変えているため、それが全体の底上げになっているのかなとか考えています。現在の動画ビットレートは2500ほどに設定してあります。それでも動きは激しいところはかなりモザっぽくなってしまいます。 そこでビットレートが自動で適所適所になったりする方法とか無いでしょうか? 多分動画変換に関しては初心者ですので参考になりそうなURLとかも貼ってもらえるとほんとうに有難いです。 それとフレームレートは23で一律に設定してあります。 ソフトに関してのツッコミでも構いませんのでなんとかして目的を達成するためのアドバイスを是非していただけると幸いでございます。皆様の回答をお待ちしております。
質問日時: 2012/10/18 19:59 質問者: iesi14
ベストアンサー
5
0
-
動画を反転する方法
Youtubeなどでアニメのダンスを練習しています。 反転されている動画もあるのですが、 反転されていない動画のほうがたくさんあります。 練習できるダンスが限られてくるので 自分で簡単に無料で反転できる方法はありますか? ソフトなどであれば安心安全でお願いします^^
質問日時: 2012/10/18 17:17 質問者: -amiami-
解決済
3
0
-
動画のフレームレートについて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19100579 ラジオを聴いてたのですが、覗くと動画のフレームレートは30fpsでした。ただの静止画なのにどうしてこんなに高いのでしょうか?
質問日時: 2012/10/15 00:19 質問者: nyanya8372
ベストアンサー
1
0
-
youtube(ネコ:アニメ)動画が探してます
しょうも無い相談ですみません。見つけられなくて書いてみました。 ネコの動画を見ていた時に 連動で たまたま 見つけたのですが その後 たどり着けなくて…残念です その時は気に留めなかったのですが 気になっています。 ビットマップ(?みたいな表現) ずーっと ニャンニャンニャカニャカ♪ 音楽が繰り返して ずーっと ただ猫が 星空をバックに飛んでいく 長ーい 意味不明の動画なんです 何かのパロディだったのでしょうか? もし どなたか お分かりでしたら 意味も教えてください。
質問日時: 2012/10/10 23:28 質問者: karinton
ベストアンサー
1
0
-
adobe flash playerの更新
Mac10.5.8、Chrome21.0.1180.90を使用しています。 先月くらいからずっとChromeを立ち上げると上部に「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」と表示が出てきます。 プラグインを更新を選択し、公式HPに飛び今すぐDLをクリックし、DLされたファイルをインストールしました。 ですが何度やっても「Adobe Flash Playerのバージョンが古いためブロックされました」の表示が出てきます。 読み込みもどんどん遅くなってる気がするし、フラッシュが見れなくて困っています。 いろいろ試しましたがお手上げ状態で、もしこの状態を解決する方法をご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/10 01:04 質問者: musicangel
解決済
1
0
-
FirefoxでYoutubeがみれない
プラウザはFirefoxとIEを使っています。 You Tubeに関してIEでは可能ですが、Firefoxでは再生できません。Cravingも可能です。 Flash Playerの最新バージョンをインストールしたためでしょうか。 前も同じようなことがあってバージョンを戻したらみることができました。 http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=13328&highlight=Flash%E3%80%80 参考のためにMacromedのFlashの内訳を添付します。手動でなにをアンインストールしなければならないでしょうか。またインストールはIEのところから最新のものをインストールするのですよね。
質問日時: 2012/10/09 18:19 質問者: nada
ベストアンサー
4
0
-
今年10月にDL刑罰化されましたが・・・
ボカロ ・MAD ・個人の方の音楽ランキング ・絵をかいてるやつに音楽ついてるやつ 等をDLしたら違法なのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。 あと、販売されていなければ(DVDに関して)OKと聞いたのですが、 本当にOKなのでしょうか? こちらもお願いします。
質問日時: 2012/10/08 17:16 質問者: telimukyanpi
ベストアンサー
5
0
-
ニコ生放送のコメントを自分の画面に表示させるには
閲覧ありがとうございます。 最近、ニコニコ生放送にてゲーム実況を始めたのですが、ゲームをフルスクリーンでやっている為、聞き取れなかったコメントを確認するにはいちいち裏に行ってコメビュを確かめないといけない状態です。 LivetubeのほうだとLTCCというツールでコメントをオーバーレイで表示させたり出来るのは知っているのですが、ニコニコ生放送でもそういったツールはないでしょうか? フラッシュコメントジェネレーターを入れてみたものの、結局配信画面でしかコメントが表示されず、肝心の自分の画面ではコメントがまったく表示されない状態で無意味でした。 なにかお勧めのツールがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/07 00:24 質問者: sss102
解決済
2
0
-
PowerDVD12の3D動画用観3Dメガとは?
パソコン内蔵のDVDドライブをブルーレイドライブに取り替えました。 再生ソフトはCyberLink PowerDVD12を購入しインストール済みです。 その中に、2Dから3Dに変換できる機能があります。 用途はブルーレイの映画ソフトを観ることです。 質問です。 (1) この3D機能は有効に作用して実用レベルでしょうか? (2) 有効としたら、どのタイプの3Dメガネを購入すれば良いか教えてくださいませんでしょうか? 画面がどんな風になるか試しに変換したところ、色ずれした画像でした。 安価な青と赤色フィルムタイプとか電池を使うタイプとか色々あって どれが良いのかがわかりません。 ≪使用機器≫ ★Gateway DX4860-A78A Win 7 64bit CPU Core i 7 メモリー8GB DDR3 ★グラボ Geforce9600GT ★モニター 三菱RDT222WM-S よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/06 02:38 質問者: Allesklar
解決済
2
0
-
10月1日からの法改正(違法ダウンロード)について
教えてください。 10月1日から法改正で違法ダウンロードに対し、処罰が下る事になりましたが・・・・ CSで流れたPV(MONとかスペシャとか)を録画した動画を観た場合も、対象になるのでしょうか? 販売されているCDやDVDをそのままアップした物を、こちらが観た場合に、対象になるのですよね?
質問日時: 2012/10/05 16:20 質問者: kinnkonnkann999
ベストアンサー
2
0
-
10月から施行された違法ダウンロード刑罰化について
アダルトサイトについてです。 自分なりにネットで検索し調べてみたのですが、なかなか判断ができません。 れまで主に2つのサイトから動画をダウンロードしていたのですが、10月以降、怖くて一切ダウンロードをやめている状況です。 具体的なサイト名やアドレスを掲載して判断していただくのが手っ取り早いとは思うのですが、掲載してよいものか判断できないため、 以下の事例においてどのような判断がだとうであるか、ご助言をお願いします。 (1)■複数のサイトが販売している動画が主体の、サンプル動画、ダイジェスト動画的なものです。 あるジャンルの動画サイト紹介サイトです。 ダウンロードファイルの説明に、「提供先○○○」「この動画は△△△から提供されたものです。」等の記載があります。 このHPは、主に複数の提供元の広告媒体のような気もします。 以上から判断して、著作権等には抵触しないと考えられますから、問題ないとは思います。 しかし、厳密に考えれば、本当に提供されたものかどうかの判断はできないと思うのですが、いかがでしょうか? そこまで考えてしまいますと、公式サイトが提供する動画以外、心配でダウンロードできない事にもなります。 (2)■上記と同じタイトルの動画は他の複数のサイトでも、ダウンロードできたりします。そのサイトには上記のような「提供先○○○」と言ったコメントはありません。 ただ、上記HPに、「優良おすすめサイト 動画情報」として多数紹介されている中のサイトです。 よって、提供元から了解を得ているのではないかと推測するのですが、そのような薄い根拠ではだめでしょうか? サイトにメールで問い合わせればよいのでしょうが、そのような勇気はありませんし、アドレスが知られるのも懸念します。 (3)■裏関係の動画を寄せ集めた感じのサイトについてです。 毎日更新される画像動画情報をクリックしますと、 「Media Fire」という海外のストレージサービスに飛ばされ、ダウンロードする形式で、3~4分割されています。サンプル動画ではありません。 いわゆるAVではなく、援交や個人撮影っぽいようなマニアック動画が多いでしょうか・・・。 こちらは動画そのものが違法かと思いますので、その時点でアウトなのか? あるいは、あくまでも著作権の視点で考えますと、誰が告訴するのか・・・よくわからなくなります。(個人で視聴する事は違法ではないという認識です) (4)■ ストリーミング動画をダウンロード支援ツールでダウンロードする場合は、基本的に違法であると考えるべきかと思っています。(著作権の判断ができないため) その考えで正しいでしょうか? (5)■ 最後に無用な心配かもしれませんが・・・ 例えば、違法動画を扱っているようなサイトは警察へ告訴する事は考えられないと思われます。 しかし、この法律を悪用して、動画をダウンロードしたら、違法ダウンロードで脅される?と言った事はありえないでしょうか? そもそも業者が、警察の介入なしで、ダウンロードした個人を特定する事は可能でしょうか? 以上よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/05 16:17 質問者: spicelike
ベストアンサー
2
0
-
youtubeのコメントについて質問です!!
youtubeの動画でup主があまりに編集へただったのでコメントに 「編集へたすぎw」とコメントしました そこから向こうが切れてきました それで何回かコメントに返信してけんかをしていたのですが 相手が随分程度が低い文章送ってくるのでブロックしました(逃げたと思われるかもしれませんが ブロックしたらされた側はメールとか送れなくなるのですが、 up主の動画にコメントしてしまってるのでそこから返信してきていまだに 迷惑コメントを送ってきます それって僕がコメントしたのを全部削除したら 返信できなくなって完全に向こうは連絡取れなくなるんでしょうか? かなり鬱陶しいのでなんとかならないでしょうか? 自分でまいた種ですが、収集がつかないのでお願いします
質問日時: 2012/10/04 23:00 質問者: kudonyafuka
ベストアンサー
1
0
-
お爺さんの冒険・・・裏サイトについて
爺さんの好奇心旺盛が頭を持ち上げチョッとエッチなサイトを閲覧しました。 あまりのズバリにびっくり 後で後悔とドキ・ドキが交差して心配になってきました。 ここでお尋ねですが、 こちらの個人情報は、どこまで分かるんでしょうか、閲覧記録は相手方に 分かるのでしょうか?宜しくお願いします。 それにしてもあの様サイトが存在しているなんて、
質問日時: 2012/10/03 09:46 質問者: hukunokami
ベストアンサー
2
0
-
違法ダウンロードについて
カラオケで友人が歌を歌っている姿を撮影した動画が Nドライブやskydriveに入れてあります。 サイトにuploadしていませんし、もちろんユーザーに見せることもありません。 共有もしていませんから、誰にも見せていない状態です。 この場合は違法にはなりませんか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/02 19:42 質問者: rurubee7
解決済
1
0
-
オーディオインターフェースとミキサー
配信初心者なんですが、 音質向上目的とステレオミキサーがないため オーディオインターフェース、ミキサー どちらかの購入を検討しています 当方全くの無知です。 ただリスナーさんの一言で購入を決意しました。 そこで本題に入りますが ・オーディオインターフェースとミキサーは何が違うのでしょうか。 ・初心者なりに調べた結果購入を検討した機種は UA-33 XENYX X1204USB 上位2機種です UA-33は評価を見て買おうかと思いました。 しかしXENYX X1204USBはマイクエフェクトがかかると聞いて憧れました。 両方の音質を比べるとどう違うのでしょうか? また何か根本的に間違って理解してしまってるかもしれません、 買ったあとに機能がついてない、 とかで後悔したくありませんので詳しく教えてもらえるとありがたいです。
質問日時: 2012/10/02 16:00 質問者: kinngu123
ベストアンサー
2
0
-
FC2動画とディリーは何回でアカウント停止?
この質問なんですが、FC2動画とディリーモーションで 動画が削除された場合、何回でアカウントが停止なのか? と言う質問です これがユーチューブなら 3回の削除でアカウントも停止と書いてるんですが FC2動画とディリーモーションには 書いてない様ですし、ネットで探してもヒットしません 実は、私も投稿した動画が以前に削除されました ただ、この場合は著作権に触れてる場合は 仕方が無いと諦められるんですが 問題なのは自分が撮った動画です 実は以前にも投稿した動画が削除されたんですが それは例えれば、自分の子供を撮った動画をアップしたら たまたまテレビから流れてる音楽番組の演奏を拾い(?) それが入った為に削除された… そんな内容だったかも…と思いました 勿論上記の内容は例えですから現実には違います しかし似た様な内容で これはネットでも同様の削除経験者の意見も見たんで その位しか考えられないと思ったんです ただ…その場合には 異議申し立ての方法も解説されてる様ですが 中には正当な権利なのに 相手が受け付けなかったと言う話も聞いており それ以前に、そこ迄の手続きも面倒ですし 具体的な方法も分かりません それなら、アカウント停止の回数を把握して いつ削除されても良い様に 複数のアカウントを持ってた方が便利です そこで、この両者で動画を削除された場合 何回で停止なのかを質問しました
質問日時: 2012/10/02 13:17 質問者: mitsuemon
解決済
2
0
-
ダウンロード罰?
新しくなったらしいんですがよくわかりません にこさうんどでmp3どんなのがいけないんですか? ボカロはダメですか? 歌ってみたはいいですか? アニメのOPのフルはダメですか? アニメのOPのTVサイズもダメですか? アニメのOPをミクに歌わせたのもダメですか? DLした人なんて特定できるんですか? にこさうんどでMP3を落としたいです 落とせるMP3落とせないmp3を教えてください
質問日時: 2012/10/01 17:01 質問者: yuka801
ベストアンサー
1
0
-
動画のCMカットとmp4の変換はできますか?
約2年前に発売されたVALUESTAR W VW770/CS6Cを購入しようと考えております。 そこで地デジからパソコンへ録画をしてそれをCMカット編集はできるのでしょうか? また、録画した動画をmp4にエンコードすることができるのでしょうか? もしエンコードができるのなら、このパソコンのスペックならどれくらいの時間がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2012/10/01 16:21 質問者: kuchinasi
解決済
1
0
-
プロジェクターの音がでないのですが
すみません。 PCの動画をプロジェクターに映せるんですが、音がでないんです。 どうすればよいですか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/10/01 01:06 質問者: chikomomo
ベストアンサー
1
0
-
音楽をCDに記録する際の形式
音楽をCDに記録する際の形式を教えてください。 youtubeからダウンロードしたおんがくファイルを、CDに記録して聴きたいのですが、どの形式でダウンロードすればいいのでしょうか?(mp3形式では、無理でした) (フランスの歌手の歌で、日本では入手不可能なのです。よろしくお願いします)
質問日時: 2012/09/30 15:44 質問者: noname#168617
ベストアンサー
2
0
-
剣を使うアニメなんですが・・・
昔に見たアニメでタイトルとか忘れてしまったんで 知ってる方がいましたら教えてほしいのですが 覚えてる限りではパーティー会場みたいなところの外で 女の子が自分の剣で親指を切って剣に 血を流し込んだシーンしか覚えてないんですが 覚えてる方はいませんか?
質問日時: 2012/09/30 09:09 質問者: oibati
解決済
1
0
-
デジタル放送を録画したDVDをPCに取り込むには?
すみません。日本の番組をDVD-RWに録画したのですが そこにコメント(英語で)を入れたいのですがどうすればよいでしょうか。 終日試していてもできません・・・。 まずはPCにDVDに録画した番組を取り込みたいのですができますでしょうか? PCはWindows7で、入っているソフトは「CyberLink Media Suite」と「Windows Live ムービーメーカー」です。 教えていただけませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/09/30 01:01 質問者: chikomomo
ベストアンサー
2
0
-
ニコサウンドで 音声抽出の為の遵守報告
ニコサウンドで、音楽ダウンロードしようとしたら、抽出ボタンがなく >音声抽出には、音声に著作権上の問題が無い旨の具体的な遵 守報告が必要です< とありました。これは どういう意味なのでしょうか? また具体的に報告してください……と 何行か書く欄があったんで すが、何をどう書けば良いのか迷っています。音声抽出できるよう にする為には 何をどう書けば良いのか教えて頂けないでしょうか? 音楽配信の知識があまりないので、基本的な質問かもしれませんが 今 困っています 音声抽出できるようになる 方法を 詳しく教えて頂けると ありがたいです……
質問日時: 2012/09/28 21:42 質問者: noa-t
ベストアンサー
1
0
-
動画がカクカクしてまともに見る事が出来ません
夕方ぐらいまでは普通に見る事が出来ていたのですが 夜になってから急に動画がカクカクしてまともに見る事が出来なくなってしまいました(音声は普通に流れる) ニコニコもyoutubeその他動画サイト等も低画質モードで視聴してもダメです。 本当急になので原因が全くわかりません。cookie削除や再起動も試してみましたがダメでした。 ちなみにWindows7のPCです。
質問日時: 2012/09/28 00:02 質問者: rutikosan
解決済
1
0
-
YOU TUBEで 何度も同じ広告が
YOU TUBEの動画って、シリーズで、番号がついていて、 順番に見られるものがありますよね。 それを順番に(1から100以上あるみたい)ので、最近、 時々続けて見るのですが、全部の動画を再生するごとに、 P&GのパンテーンをのCMを見せられます。 時々、広告が入ってしまうのは、YOU TUBE使う上で 仕方ないかなって思いますし、大抵は、スキップできますよね。 パンテーンのCMは、スキップもできず。 一つの動画は、10分少々なので、10分ごとくらいに、同じCMを 流されるわけで、もういい!って感じです。 ずっと画面の右上に、パンテーンの広告が出ています。消す方法とか、 なんか変える方法はご存知ないでしょうか。(>_<;)
質問日時: 2012/09/25 18:49 質問者: aki-la
ベストアンサー
1
0
-
音楽、動画のダウンロードについて
10月から違法ダウンロードの罰則が強化されますが、どのくらいの強化になりますか?物凄く厳しいのでしょうか? また一個人、一人一人まで違法ダウンロードしていないか監視できるものなのでしょうか? ダウンロードしても違法にならないのは、どのようなものになりますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2012/09/24 01:23 質問者: nacre0000
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニコニコ生放送】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生配信...
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
ボイパのマイク
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
ニコ生の放送リクエストについて
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人間の...
-
YouTubeの動画を相手に見てもらう時
-
日本語の乱れ?
-
YouTube
-
WindowsPC用有料動画キャプチャーソ...
-
マイクとオーディオインターフェイ...
-
ネット中毒
-
ネガティブとポジティブあなたは、...
-
ポケモン実況するにはこれで足りま...
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが時折...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に...
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
勉強垢みゅうさんについて。。。。。
-
MPC-BE について質問させて下さい。
-
他人に成り済ます人の心理が知りた...
-
ニコ生の放送リクエストについて
-
Youtubeの曲(BGM)の著作権について
-
学校で、you tubeの音楽映像を録画...
-
YouTube
-
この動画で使用されているBGMを教え...
-
生データ
-
質問です。 トランクルームの中で生...
-
ニコ生で全画面にすると小さく映る
-
ニコ生の生配信で不快なコメントが...
-
ニコ生
-
ポケモン実況するにはこれで足りま...
-
chromebookでDVD再生
-
放送中に鼻をほじる女ニコ生主って...
おすすめ情報