3COINSから「45W・65W急速充電器」が発売! “コスパ抜群”な選択肢となり得るのか、その機能を検証してみた
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【検証】3COINSで新発売の「45W・65W急速充電器」はコスパ最強か!?』というさいちょうさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
今回は最近3coinsで販売がはじまった急速充電器を簡単に検証します。

3COINSで発売されたばかりの45Wと65Wの急速充電器を購入した投稿者のさいちょうさん。新たな格安充電器の実力について検証します。

お値段は45Wが税込み2750円で、65Wは税込み3300円。「どこが“3coins”やねん」と言いたくなるところですが、機能を考えると十分格安だそう。ちなみに動画には「(千円硬貨)でスリーコイン」「33COINS」などのタグが付けられています。

45WにはTYPE-AとTYPE-Cのポートが1つずつ。真ん中のTYPE-Cを単体で使ったときに最大45Wとなります。TYPE-A単体は最大30W、TYPE-AとTYPE-Cの併用で順に25Wと18Wになるのだとか。下の丸い部分はインジケーターです。

続いて65Wを開封。こちらの方がポートの数が多く、TYPE-Cが2つにTYPE-Aが1つでした。そしてC1のポートを単独で使用する場合が65Wになるそうです。

併用した場合等は公式サイトに一覧があります。

45Wと65Wでは高さのみが異なり、他は同じサイズです。


一緒に買ったPD100Wに対応しているケーブルは長さ1.5mで税込み550円。太目で硬めなケーブルでした。

次は最大65Wとか45Wといった数値が本当のものかを確かめます。


購入したケーブルを使い専用の機器と接続し、充電器からの出力を計測。それぞれちゃんと近い数値が出ていることが確認できました。


検証をした結果、特に問題はなく普通に使えるという結論を出したさいちょうさん。65Wの同じようなポート数&機能のAnkerの充電器が8000円近いことを考えると、十分コスパのいい3COINSの急速充電器と言えそうです。そこまでハードに使わないという方の選択肢としてはアリかもしれません。
こういったものが好き、購入を検討しているという方は、ぜひ動画で詳細をご覧ください。さいちょうさんは他に専用機器でPDO(急速充電時のどんな出力ができるかの表)を読み取ったり、実際に機器を充電できるかも調べています。
視聴者のコメント
・コレ気になってたんだよ!助かる
・3coinsに着ていく服がないから通販助かる
・3coins(2750円, 3300円)
・タグの千円硬貨で草
・今使ってるのが壊れたら検討するわ
・選択肢として悪くないな
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【検証】3COINSで新発売の「45W・65W急速充電器」はコスパ最強か!?』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43104965
―あわせて読みたい―