動画編集をしていて、 「この背景いらないな…」 って思ったことありませんか?
たとえば…
• 家の中が映り込んでしまった!
• 会社のプレゼン動画、もっとプロっぽくしたい!
• YouTubeのサムネをカッコよくしたい!
そんなとき 「背景削除」 がめちゃくちゃ便利なんですが、
普通はグリーンスクリーン(クロマキー)を使わないといけませんよね?
でも… DaVinci Resolveなら、AIが自動でやってくれます!
しかも 無料版でも使える!
今回は DaVinci Resolveの「マジックマスク」を使って、動画の背景を削除する方法 を
初心者向けにわかりやすく 解説していきます!
DaVinci Resolveで人物の背景を削除する方法【無料で簡単】
DaVinci Resolveで動画の背景を削除する方法
💡 使う機能:「マジックマスク」
DaVinci Resolveの「マジックマスク」は、 AIが自動で人物を認識 してくれる超便利機能!
これを使えば、下記左のような動画を、グリーンスクリーンなしで背景削除することができます。任意の動画を削除した背景の代わりに編集することで右のような動画を簡単に作ることができます。
📌 必要なもの
• DaVinci Resolve(無料版でOK)
• 背景を削除したい動画
3. 実際にやってみよう!背景を削除する手順(初心者向け)
① DaVinci Resolveを起動&動画を読み込む
1. DaVinci Resolveを開く
2. 編集モード(Editページ) で新規プロジェクトを作成
3. メディアプールに背景を削除したい動画を追加

② Colorページで「マジックマスク」を使う
1. タイムラインに動画をドラッグ&ドロップ
2. Colorページに移動(下のタブで「Color」を選択)
3. 画面上で 「マジックマスク」ツールを追加

• 「マジックマスク」を選択
③ AIに人物を認識させる
1. 「マジックマスク」内の 「人物」モードを選択
2. 動画内の人物をなぞる(ペンでサッとなぞるだけでOK)

3. AIが自動で人物を選択!(うまくいかない場合は、もう一度なぞる)
4.マスクオーバーレイに切り替えることで選択した人物が赤く表示される。

5.動画全体をトラッキングすることで人物の動きに合わせてマスクを完成させる。

④ 背景を削除して、透明にする
「アルファ出力」を追加する(マスクを反転)
画面中央部を右クリックするとツールボックスが現れるので、「アルファ出力を追加」を選択する。

すると青色の出力端子が現れるので、ノード画面の青色の端子同士をマウスでつなげる。

するとマスクされた人物だけが切り離されてモニター上に表示される。
背景が削除された! 🎉
⑤ 好きな背景を追加する(オプション)

背景を透明にしたら、別の背景を合成することも可能!
• 「Editページ」に戻る
• 新しい背景をタイムラインに追加
• 削除した背景の動画を上のレイヤーに配置
これで、まるで プロが作ったような合成映像 の完成! 🎬✨
背景を透過した形で書き出すには
背景透過した人物を拡大縮小したりすると画面が消えてしまうことがあります。多分これはDaVinciの仕様です。安定して使いたい場合はいったん動画にして書き出し、その動画を素材として読み込んで使うのが吉です。
その場合、MP4で書き出すと、せっかく透過した背景が黒一色に塗りつぶされてしまいます。書き出しの設定を以下のように変える必要があるので注意しましょう。

フォーマットはQuickTime、
フォーマット…AVIやQuickTime
コーデック…GrassValley
アルファを書き出し…チェックを入れる
以上でアルファが書き出せるようになります。
【参考】チュートリアル動画
DaVinci Resolveで背景削除するメリット&デメリット
✅ メリット
• 無料で使える!(有料ソフト不要)
• グリーンスクリーン不要 で背景削除が可能
• AIが自動で認識してくれるので、初心者でも簡単!
• 背景を消すだけでなく、合成映像も作れる!
❌ デメリット
• 複雑な背景だと、うまく認識されないことがある
• PCのスペックによっては処理が重くなる
• 細かい調整が必要な場合もある(手作業が少し必要)
まとめ「無料でここまでできるって、最高すぎる!」
今回は DaVinci Resolveの「マジックマスク」を使って、背景を削除する方法 を解説しました!
🎯 この記事のポイント
✅ DaVinci Resolveの「マジックマスク」で背景削除できる!
✅ グリーンスクリーン不要 でAIが人物を認識!
✅ 無料で使えるので、誰でも試せる!
無料でここまでできるのは 本当にスゴい!
動画編集で「背景を消したい!」と思ったら、
ぜひ DaVinci Resolveを使ってみてください!
それでは、楽しい動画編集ライフを! 🚀✨
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 背景削除 を書きます。