主食

切り餅de簡単!【チーズハットグ】

印刷する

埋め込む

  • 30

病みつき必至! 切り餅で作れちゃう大人気韓国グルメ「チーズハットグ」♡ カリカリの生地ととろ〜り伸びるチーズがたまらない~! お店に並ばなくても、切り餅を使えばお家で手軽に食べれます◎ お餅入りの生地はもっちりふんわりで、わざわざ切り餅を買いたくなる美味しさです♡ 勿論お餅消費にも◎ トッピングで、ケチャップとマスタード、お好みでグラニュー糖をまぶして頂いて下さい♪ カロリーを気にせず、大きな口でかぶりついて(笑)

材料4人分(6本分)

  • 切り餅
    2個
  • 牛乳
    大さじ4
  • 1個
  • ホットケーキミックス
    150g
  • さけるチーズ
    3本
  • ウインナー
    3本
  • パン粉
    適量
  • 強力粉(打ち粉)
    適量

作り方

  • 1

    ウインナーとさけるチーズを半分に切り、ウインナー、チーズの順に竹串に刺す。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程1
  • 2

    切り餅を約2㎝角の角切りにし耐熱容器に入れる。そこに牛乳大さじ4を加える。 ※切り餅は固いので気を付けて作業して下さい

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程2
  • 3

    600wのでレンジで3分加熱し、熱いうちにヘラなどで混ぜて滑らかにする。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程3
  • 4

    続いて卵を割り入れ、更によく混ぜる。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程4
  • 5

    よく混ざったらホットケーキミックスを加えて混ぜる。ある程度まとまってきたら手で捏ねながらひとまとまりにする。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程5
  • 6

    生地を6等分にする。作業台に強力粉(打ち粉)をふり、具材が隠れるくらいの大きさになるようめん棒でのばす。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程6
  • 7

    具材をのせたら生地をつまみながら包み、残りも同様に成形する。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程7
  • 8

    パン粉を表面にまぶしたら、160℃の油で転がしながらじっくりと揚げる。

    切り餅de簡単!【チーズハットグ】の工程8

ポイント

低温の油でじっくりと揚げるのがポイントです。※高温だと中まで火が通りません 加熱後、お餅が固まらないように、必ず熱いうちに混ぜて下さい。 成形後、パン粉がつきづらい場合は、表面に薄く水をつけて下さい。

作ってみた!

質問

※現在、レシピに関するご質問・ご意見はNadia編集部にて承っております。 上記のお問い合わせリンクよりご連絡をお願いいたします。詳しくはこちら

emyo
  • Artist

emyo

料理研究家

  • 調理師
  • 野菜ソムリエ

おすすめ企画のご紹介♪