2016-01-01から1年間の記事一覧
この記事はProduct Manager Advent Calendar 2日目の記事です。 先日Japan Product Manger Conferenceに参加して、ポケモンGOの開発元であるNianticでPMをされている河合さんのセッションの中で印象的な言葉があったので書き留めておく(セッションの詳細は…
Webマーケターの知人に「マーケティング初心者に一番おすすめの本教えてよ」と尋ねてみて、この本を推薦してもらったので読んでみた。戦争で使われる戦略をマーケティングに当てはめて、実際のマーケティング戦略を解説していくという内容の本である。戦争の…
会社がUberEATSの対象領域にあったので、数日使ってみた。単純に500円で美味しいものが食べられるサービスとして使っている。 お店の厨房に余裕がある時にしかリストされないようで、時間によって出てくるお店がどんどん変わる。食べたいもののイメージがあ…
original: The Product Management Triangle (by Dan Schmidt) (translated by ninjinkun, reviewed by Kosuke) はじめに プロダクトマネジメントは多くのソフトウェア企業が重要だと認識している役割だ。それにもかかわらず、「プロダクトマネジメント」を…
カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)作者: ドストエフスキー出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/02/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 5冊分 (782+756+864+1080+684) / 980 = 4.25 なので4ヶ月で読み切れば元が取れる。普通に…
先日、一休.comを運営する株式会社一休の社内テックトークで『スマートフォンアプリ開発における共創的な開発チーム』というタイトルでお話しさせていただいた。元々、ずっと考えてきたエンジニアとデザイナーのコラボレーションというテーマを言語化してみ…
Flux(とその実装としてのRedux)は中〜大規模のWebクライアントに向いている設計だと思っているので、具体性を出すためにサンプルとしてTwitterクライアントを作ってみた。iOS版はRIDEと同様にReSwiftを使い、Android版はReSwiftを写経したJava版Reduxライ…
有名な本らしく、同僚から薦められたので読んでみた。人が騙されたり、冷静に行動できなくなる現象を解説した本である。セールスやマーケティングで用いられている人間の行動に関する知見が、社会心理学実験の結果を用いて説明される。 確かにとても面白い本…
Incrementsの知人が社内で輪講していると言っていて、気になっていたので読んでみた。創造的なチームを作るために気をつけることと、そのために必要になるリーダーシップについて書かれている本とのこと。 現代のチームが固定されたメンバー制から専門集団の…
ここ数年で自分のお酒の嗜好が日本酒に移って、ときどきお店や家で飲んでいる。そして日本酒はだいたい東京駅のはせがわ酒店で買っている。 品揃えが非常に充実、普通の酒屋にはなかなか置いていない人気銘柄がある 180mlの瓶やビールも充実しているので、新…
このエントリーは読者としてスマートフォンアプリ開発者とWebフロントエンドエンジニアを想定して書いています。 CROSS2016に出るので、最近の自分の考えを整理しておく。 最近ReduxのSwift実装であるReSwiftを使って開発している。使った感想なども最後の部…
「すごいエンジニアの人はモナドとかちゃんと知ってて、ユーザーインターフェイスを損なわないようにしてるから」 「もっとモナドをさぁ」
昨年からぼちぼち読んでいて、先日読み終わった。どういう話か知らずに読み始めたのだけど、ナポレオンのロシア遠征を題材に、史実の人物とオリジナルキャラクターを混ぜて作ったフィクションとノンフィクションの間みたいな小説だった。物語の中に戦争の時…