BMW初のミニバンにセレナからの乗り換えが続出!? 保守系ファンからは総スカン
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
アクティブツアラーに続き、BMWがグランツアラ―なる、かっこ悪いクルマを出しました。しかもBMWお得意の後輪駆動ですらありません。「これはイカン! 一言物申す!」と熱い心を持った(激安だけど)BMWを愛する男たちが三度集結! しかしそこには「まさかっ!」の裏切りが……。激安中古BMW隊崩壊の危機であります
MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi
大子香山=写真 Photographs by Daiko Kazan
我らが激安中古BMW隊がBMW初のミニバンを吟味しました


グランツアラ―には、ディーゼル以外にガソリンモデルもあり。最安の218iグランツアラ―は358万円~で、ディーゼルモデルの218dグランツアラ―は379万円~なので、約20万円の価格差を考えればディーゼルモデルがオススメ。見た目はともかく走りは最高! 乗り心地も文句なし。ミニバンなのにワインディングも楽しい! 走りも重視するミニバンユーザーには最適です
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
BMWの頂点i7に乗ってEV金太郎飴説に終止符。EVの個性を考える
EVの良し悪しは価格次第? 今買うなら最高級か最安がいい理由
BMW新型2シリーズクーペのカッコよさは昭和の大横綱・千代の富士
グリルの巨大化が止まらない!BMW顔面考察
買うなら今! 消えゆくディーゼル車でBMWの一番星を選ぶ
買うなら今! 消えゆくディーゼル車でBMWの一番星を選ぶ
カングーディーゼルを買いそびれた人はどうすべきか? 欧州車EV化への備え
トヨタや日産が撤退表明したディーゼルで突き進むマツダに活路はあるのか?
BMWを狙うならディーゼルでも直6でも「中古5シリーズがいい」と思う理由
新型「MINIクロスオーバー」はバーバリーのトレンチコートが似合うSUV【カーライフエッセイスト吉田由美】
この記者は、他にもこんな記事を書いています