『ラヴィット!』で話題“腕が太すぎる”マッチョ芸人が告白「昔は180cmで体重56kgしかなかった」
『ラヴィット!』(TBSテレビ)に出演した際、上腕のあまりの太さに注目が集まった、お笑いトリオ・かけおちの青木マッチョさん(29歳)。SNSでは、「腕すごっ」「どうやったらそんな腕になるの」と騒然となりました。
青木マッチョさんが筋トレを始めたのは、12歳からだといいます。筋トレを始めたきっかけや、マッチョ過ぎるために困ったエピソードなどについて聞きました。
――『ラヴィット』出演の反響は大きかったですか?
青木マッチョ:すごかったですね、1日でX(エックス)のフォロワーが一気に5000人増えました。
――腕の周りは何cmあるのですか?
青木マッチョ:48cmあります。もっと太くしたくて試行錯誤しているのですが、5年以上前から変わらないですね。筋トレ界では、「腕周りが50cmいくのは才能」と言われているんです。努力で何とかして、その領域にいきたいと思ってます。
――腕が太過ぎて、市販の服が着られないのでは?
青木マッチョ:日本の普通のお店の服は、5XLサイズでも腕がパンパンになってしまいます。1番お世話になっているのは「サカゼン」ですね。サカゼンさんの4XLだったら、腕もゆったり目に隠せます。
――なぜ上腕が特別太くなったのですか?
青木マッチョ:体の部分ごとに筋トレの得手不得手があるのですが、僕は腕のトレーニングが得意だからだと思います。筋トレのやり方を調べるのも、実際にやるのも楽しくて、他の部分よりもこだわってやっていました。1番得意なのはトライセプスエクステンション(上腕三頭筋を使う筋トレ)です。クリスタルジム(野田クリスタル発案のパーソナルジム)が主催したデッドリフト大会では、260kgを上げて優勝しました。賞品としてプロテイン1年分がもらえたのが嬉しかったです。
――マッチョでいるために、どんな食生活をしているのでしょうか。
青木マッチョ:デッドリフト大会を連覇して、賞品でもらったプロテインが2年分あるので、それを飲みまくっています。「筋肉のためには空腹にしないほうがいい」と言われているので、エネルギーが枯渇してくる3時間おきにプロテインを摂るようにしています。
あと、海外のボディービルダーのYouTubeで、トレーニングをした1時間後に肉や米を食べるといいと言っていたので、参考にしています。
腕周りは48cm 唯一着られるブランドは…
デッドリフト大会で260kgを持ち上げて優勝

ライター、編集者。1982年生まれ。編集プロダクション勤務を経てフリーランスに。主に子育て、教育、女性のキャリア、などをテーマに企業や専門家、著名人インタビューを行う。「日経xwoman」「女子SPA!」「東洋経済オンライン」などで執筆。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
SKE48・熊崎晴香「全員が主役」12人選抜で見えたメンバーそれぞれの可能性
「急な出張」を理由に休んだPTA役員の“ズル休み”を目撃。スマホで隠し撮りをして本人に問い詰めた結果…
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
上場企業を売却して得た20億円を“わずか2年で失った”ギャンブル中毒。「一度きりの人生、リスクを取って行動を起こしてみろ」
「もともとは俳優志望」のホンジャマカ石塚。お笑いに対して真剣に向き合う動機になった「マネージャーの一言」
相方の恵とは「年に1度も会っていない」 。それでもホンジャマカ石塚が「コントをやるなら恵」と断言する理由
“クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」
「エンタの神様」「あらびき団」で活躍した57歳芸人の今。月の収入は100万円から7万円に…
ギャラ飲みで週に22万円稼いだ芸人「グラドルとは“持ちつ持たれつの関係”」ザ・ノンフィクション出演で話題
この記者は、他にもこんな記事を書いています