「GWにパチンコ店で狙うべき6機種」をパチプロが解説。抽選なしで優秀台を見つけ出す方法も
ゴールデンウィーク中の航空料金は、平日の約5倍になるのだとか……。もちろんパチンコも例外じゃない。都内メイン機の千円あたりの平均回転率は、2回転ほどダウンしてしまう。
それなのに、この連休を「祭り」と表現するパチプロもいる。適当に打てばボコボコにやられてしまう可能性が高いけれど、しっかりと策を立てればプラス差玉が見込めるのだ。さっそく約6,000ある店舗から、ゴールデンウィーク中に好勝負させてくれそうなホールをピックアップして戦略を練っていこう。
ゴールデンウィーク直前に新規オープンしたパチンコ店は、そこらの老舗店よりも還元率が高い傾向にある。これは集客を促すための経営戦略で、パチプロたちは「種まき」とか「餌付け」と呼ぶ。有利な条件で遊技できる可能性が高いわけだから、「事前配布される整理券を入手しておきたい」と考える方が多いのは当然だ。
パチスロならば必須だろうし、台の選択肢だって増える。けれども近年のパチンコは、遊技人口の減少によってガラッガラ。過去のグランドオープンに巨額の赤字を出した実績のあるパチンコ店系列を除けば、当日券でも良台を確保できるケースが多い。
先日グランドリニューアルオープンした都内のホールに、オープンから1時間が経過したタイミングで入店したところ、3分の1ほどのマシンが0回転のままだった。こんな状況になってしまっているから、パチンコ業界は「沈みゆく泥舟」と比喩されるのだ。
それでも慎重に吟味すると、マシンの中央に位置するヘソ(命釘)が狭く見えるだけで、他の釘は意外とキレイなメンテナンスだったりする。こうして選んだスーパー海物語IN沖縄5は、1000円あたり23回転ほどの超優秀台だった。
ヘソ釘しかチェックしないプレイヤーを「ヘソプロ」と茶化す風潮は嫌いだが、実際に良番で入店した人のほとんどがヘソだけしか見ていないのだ。悪番で入店するときは、「先客の見落とす可能性が高い風車の振り分け率」を優先的にチェックしたほうが良台に辿り着きやすい。
グランドオープン店を選ぶ
グランドオープン店における釘読み
1
2
技術と釘読みで凌ぐパチプロ生活が20年。その稼働内容を、雑誌(パチンコオリジナル実戦術、必勝ガイドMAXなど)に寄稿し始めて10年が経つ。YouTubeの密着シリーズ(パチダンTV)は特に人気があり、70万回再生を超えた。
記事一覧へ
X(旧Twitter):@minetch
YouTube:ミネッチのパチンコ日記
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
「パチスロで勝つほど人間関係はボロボロに…」50歳の元パチプロに“その後の人生”を聞いてみた<漫画>
パチンコ「グランドオープン店」で“店員からイエローカード”…。出禁寸前の店で勝つことはできるのか<漫画>
パチンコで100万円稼ぐことができるのか。店員から「恐怖のお声がけ」の結果は…<漫画>
48歳元パチプロの「その後の人生」。借金200万円をパチンコで返そうとした結果は…
借金200万円を抱えてパチプロになった48歳。ライバルがいない“パチンコ過疎地域”で打ち続けた結果…
「パチスロで勝つほど人間関係はボロボロに…」50歳の元パチプロに“その後の人生”を聞いてみた<漫画>
“ヘソ1.5倍”が話題に!新台「真・北斗無双」は“継続率84%&オール1500発”の一撃スペックで登場
最大約10500発+「おかわり」機能搭載!「Pうまい棒2」が進化を遂げて登場
上位STは継続率約92%!パチンコ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」は原作ファン必見の一台に
大海物語ブラック甘デジ「継続率93%」のLT搭載!“驚異の一撃性”を誇る甘スペックの全貌
この記者は、他にもこんな記事を書いています