2024年文房具屋さん大賞「手帳部門」BEST3を発表。1位は、学生時代よく使った“シリーズ”の新商品
今年で12年目となる『文房具屋さん大賞2024』。人気の文房具屋さん13社が集結し、この1年に発売された新作文房具から約1800点をノミネートし、一品ひと品を吟味して審査。「機能」「デザイン」「アイデア」という観点から、各ジャンルで優れた商品が選ばれた。
日刊SPA!では、【手帳部門】のBEST3を公開。スマホでのスケジュール管理をしている人も多いなか、あえて“アナログ回帰”したくなる逸品を紹介しよう(本記事は『文房具屋さん大賞2024』より、一部抜粋、編集したものです)。
開発元:コクヨ/価格:495円/サイズ:W 179×H126㎜/重さ:67g/カラー:ブルー、限定柄/ページ数:64ページ
キャンパスシリーズの書きやすさはそのままに、コンパクトで書きやすいマンスリータイプのダイアリーが新登場。
狭いスペースでもしっかり広げて記入できるハーフサイズがうれしい。タブレット端末やパソコンの前の省スペースでも見開きでしっかり使いやすい。
「狭いスペースでも使いやすく、リモートワークや出先での仕事にぴったり!」(福島槙子氏)、「PCのキーボードの手前のスペースで書けるスケジュールが便利すぎる!」(石津 大氏)。
開発元:コクヨ/価格:3080円/サイズ:W130×H210㎜/重さ:172g/カラー:ネイビー、ライトピンク、ベージュ/枚数:96枚
「ライフログをもっと手軽に」のコンセプトから生まれた「ジブン手帳Lite」。
24時間軸はそのままに、必要な項目に絞って書き込める。「24時間軸でジブンの睡眠時間までも週単位で見渡せます。ジブンのためのジブン手帳です」(猪口フミヒロ氏)。
第1位:キャンパス ダイアリー2024 マンスリー・スタンダードタイプ ハーフサイズ
第2位:ジブン手帳Lite 2024
![]() |
『文房具屋さん大賞2024』 最新文房具から、有名店のプロが厳選 ![]() ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
2024年文房具屋さん大賞「手帳部門」BEST3を発表。1位は、学生時代よく使った“シリーズ”の新商品
電動化か?スポーツカーか?「今年の1台」に選ばれたクルマの評価
日産ノートオーラはベンツのCクラスより乗り心地がいい!国産ハイブリッドカーの底力
東大生が考える「天才と凡人の違い」と、その差を効率的に埋める方法
新型ハイブリッドカーを買うならどれ? ノート、ヤリス、フィットのライバルから1台を選ぶ
2024年文房具屋さん大賞「手帳部門」BEST3を発表。1位は、学生時代よく使った“シリーズ”の新商品
手書きの『ほぼ日手帳』が20年愛されてきた理由とは? 糸井重里氏を直撃
年商10億のカリスマ起業家が開発した「凄すぎる手帳」の中身とは?
日程を管理するだけの手帳は、もう古い?
【スキマ時間の管理術】手帳とスマホに同じ予定を書き込め!
2024年文房具屋さん大賞「手帳部門」BEST3を発表。1位は、学生時代よく使った“シリーズ”の新商品
『マツコの知らない世界』出演!文房具の達人が買った道具5点
紙データをスマホへ簡単に移行できる厳選アイテム3つ
“文房具界の下町ロケット”中島重久堂の鉛筆削りが「2016年・文房具屋さん大賞」に
ペンケース、ノート、シャーペン需要が復権!? 文具業界のヒット予測2016
2024年文房具屋さん大賞「手帳部門」BEST3を発表。1位は、学生時代よく使った“シリーズ”の新商品
災害時にも役立つ?コスパ良好のペンライト
“文房具界の下町ロケット”中島重久堂の鉛筆削りが「2016年・文房具屋さん大賞」に
ペンケース、ノート、シャーペン需要が復権!? 文具業界のヒット予測2016
「消せるボールペン」の歴史。元祖はアメリカ製だった!?
この記者は、他にもこんな記事を書いています