認知症の父を言いくるめ“5億円を独占”した「毒兄」。家族への衝撃の捨て台詞とは
―[多発する[毒きょうだい]トラブル]―
成人後、きょうだいとのトラブルに悩まされる事例が後を絶たない。きょうだいが巻き起こす、終わりの見えない骨肉の争いに家族は疲弊し、蝕まれる。そうした、「毒」としか言いようがないきょうだいの実態を追った。
母と共謀して遺産を独占した「毒兄」
![多発する[毒きょうだい]トラブル](/https/nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2023/07/hj3h45-550x443.jpg)
認知症の父を言いくるめて遺言書を書かせ…
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
カネの無心、暴力、性被害まで…「身内だからといって助けるな」家庭を壊す“きょうだい”への対処法
息子や娘を「毒きょうだい化」させない夫婦関係とは?崩壊した家庭には共通点があった
「きょうだいのせいで結婚できない…」婚活に不利な“毒きょうだい”を持つ人々の苦悩
お金問題を誘発する家庭の共通点。“毒きょうだい”とのトラブルに有効な対処法とは
行方不明になった弟からの“8年ぶりの連絡”に絶句…「昔から約束を守らないし、とにかくだらしなかった」
退去時に補助金アリ賃貸物件の落とし穴「エアコンも給湯器も壊れた」
退去時に補助金アリ賃貸物件でだまされた!悪徳不動産の撃退法
極寒のキャンプ場で「頼みの綱の暖房器具が…」命がけの家族を襲った“さらなる悲劇”
満員電車は“地獄絵図”、もたれかかってくる人たちにヤンキーが激怒して「心の中で“ありがとう”と言いました」
「業務を忘れていましたよね?」と問い詰めるのはNG。相手にミスを認めさせる交渉術、ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
この記者は、他にもこんな記事を書いています