はなまるうどん、すき家、福しん…人気チェーン店の「お得なサブスク」がスゴい!
―[お笑い節約道場]―
お笑い芸人の井上ポイントです。小さい頃から節約にはまり、最近はポイ活を駆使して生活をしています。2018年~2019年で100万円相当のポイントを貯めました。毎年40万~50万ポイントを貯めています。我慢は節約ではない、ポイントに振り回されないをモットーにゲーム感覚でポイ活を楽しんでいます。
お得な外食チェーン店のサブスク

家族3人で行くと1日で元が取れる

1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。極度の節約好きで、ポイントやキャンペーン情報に精通するお笑い芸人。著書に『お得生活! お金がなくても人生100倍楽しめる!』。ブログ「いの得ブログ」、ユーチューブ「いの得ちゃんねる」にて日々、お得情報を配信中(Twitterアカウント:@InoueJuniti)
記事一覧へ
![]() | 『お得生活! お金がなくても人生100倍楽しめる!』 節約こそ最高のエンターテインメントだ! ![]() |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
やよい軒の「すき焼き定食」に“1,060円の価値”はあるのか。吉野家・すき家と比較して“圧倒的だったポイント”
1800日以上、毎日「すき家」に通い続ける男性を直撃。体重の増減や健康診断の結果も教えてもらった
飲食店の倒産が過去最多…すき家、大戸屋の運営元が“逆境下でも業績好調”なワケ
今年の「すき家のうな丼」を食べて驚いた理由。“超肉厚”の吉野家も悪くない。松屋は“あえて”の選択肢か
すき家の「まぐろたたき丼」終売するも“一か月で即復活”…実食して分かった人気の理由
はなまるうどん、すき家、福しん…人気チェーン店の「お得なサブスク」がスゴい!
ロッテリアで「約37%」もお得に!知らないと損する“飲食チェーンのアプリ”を一挙に紹介
ハンバーガー半額、天ぷら無料…「外食チェーン店のお得」がスゴい!
松屋、吉野家、すき家…PayPay×牛丼屋で40%の大型還元。オススメ店舗は?
「はなまるうどん」1杯150円。サイドは天ぷらよりも、おでんが賢い選択
この記者は、他にもこんな記事を書いています