トヨタ開発陣の正直回答に驚愕…新型クラウンクロスオーバーのタイヤがデカい理由

トヨタのFF(前輪駆動)ベース4WDハイブリッドは、カムリなど以前からあったが、クラウンは四輪操舵(前輪だけでなく後輪も操舵できること)を採用したことで、小回り性能やコーナリング性能を向上。Uターンはラクだし、よく曲がる!

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
トヨタ開発陣の正直回答に驚愕…新型クラウンクロスオーバーのタイヤがデカい理由
クラウンSUV化のウワサに愛好家の反応は? 若手クラウンオーナーの主張
学生時代に買ったはじめてのクルマ8代目クラウンを今も愛する若者の話
はじめての中古車選び。ディーラー系中古車を買う際の注意点は?
1200万円のベンツから60万円のクラウンオーナーになった母も気づいた「中古車の魅力」
この記者は、他にもこんな記事を書いています