高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
ワイドショーからラジオまで、幅広いメディアに出演し、まさに「テレビで見ない日はない」売れっ子芸人のカズレーザー。同志社大学卒業の頭脳派というイメージが強いが、「実は僕は嘘つきが好き」と語る。果たして、その真意とは――?
【前回記事】⇒カズレーザー、超売れっ子なのに「地方ローカルのラジオ番組」を続ける理由
――高学歴としても知られるカズレーザーさんですが、ご自身が一番「頭を使っている」と思う仕事はどれですか?
カズレーザー:ラジオですかね。クイズ番組や情報番組は、ある程度フォーマットが決まっているので、知識をきちんとインプットしておけば、機械的に対応できる部分も多い。でも、ラジオでは「自由に喋ってくれ」と言われることが多いので、逆に頭を使わざるをえないですから。
僕は、静岡放送で『週刊!しゃべレーザー』という冠番組を持っているのですが、ラジオは上手に「嘘」をつく場でもあるので、いろいろ試される部分が多いですね。
――「嘘」というのは、「嘘でもいいから、おもしろい話」ということでしょうか?
カズレーザー:そうですね。たとえば、「静岡の名産を教えてください」と質問したとき、「お茶です」と応えるのではなく、こちらが想像する以上に、とんでもない嘘をついてくれる人はおもしろいですよね。
あと、僕は中身のない話も大好きなのですが、ラジオはそういう投稿をしてくれる人が結構多い。僕もアシスタントの「納言」薄幸ちゃんも2人とも「嘘つき」が好きなんです。だから、番組自体も、もっともっと、「嘘つき」な人がいっぱい投稿してくれるラジオにしたいって思っています。
ラジオは「頭を使わざるをえない」
中身のない話こそおもしろい
【関連キーワードから記事を探す】
「もともとは俳優志望」のホンジャマカ石塚。お笑いに対して真剣に向き合う動機になった「マネージャーの一言」
相方の恵とは「年に1度も会っていない」 。それでもホンジャマカ石塚が「コントをやるなら恵」と断言する理由
“クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」
「エンタの神様」「あらびき団」で活躍した57歳芸人の今。月の収入は100万円から7万円に…
ギャラ飲みで週に22万円稼いだ芸人「グラドルとは“持ちつ持たれつの関係”」ザ・ノンフィクション出演で話題
“令和のラジオスター”になった23歳女性の半生。父の死を機に子役から離れ、バイト掛け持ちで学費を稼いだ経験も
佐久間宣行“ラジオが楽しくてしょうがない”と語るワケ「僕にしかできない話を大事にしていこうと思っています」
カズレーザー、出演オファーが殺到しても「週1日休み」を確保するワケ
高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
カズレーザー、超売れっ子なのに「地方ローカルのラジオ番組」を続ける理由
和風のメロンパン?群馬県民しか知らない謎フード「バンズパン」の“正体”とは
高学歴芸人・カズレーザーが考える「“おもしろい人”に共通している特徴」
北海道民はペヤングとUFOを知らない? 地元民が愛ある自虐ネタを披露
秋田美人は地元民にとってはレア? 愛のある秋田県あるある
千葉のJUAGARさんが語る、デーモン閣下、みうらじゅんとの思い出
“アイドル系”で10年。トップセクシー女優が語る、仕事観と結婚観「辞める理由がなかった」
「幸せを感じながら、お金を稼ぎ続けている人」の意外すぎる共通点
ホスト界の“神”になった男が明かす、コロナ禍で売り上げ5億の技術
「コロナ禍で売り上げ5億!」日本一のホスト、降矢まさきの素顔とは
カズレーザー、出演オファーが殺到しても「週1日休み」を確保するワケ
この記者は、他にもこんな記事を書いています