コロナ禍だからこそ読みたくなる! 『もはや僕は人間じゃない』に込めた破壊と癒し
先が見えないコロナ禍だからこそ今を楽しみたい
インタビューを終えて
広告制作会社、洋画ビデオ宣伝、CS放送広報誌の編集を経て、フリーライターに。国内外の映画、ドラマを中心に、インタビュー記事、コラム、レビューなどを各メディアに寄稿。2022年4月には、エンタメの「舞台裏」を学ぶライブラーニングサイト「バックヤード・コム」を立ち上げ、現在は編集長として、ライターとして、多忙な日々を送る。(Twitterアカウント::@Backyard_com)
1
2
3ヶ月連続エッセイ第2弾『働きアリに花束を』(扶桑社)は3月19日に発売され、第3弾『クラスメイトの女子、全員好きでした』(集英社)は4月26日に発売される。
|
『もはや僕は人間じゃない』 爪切男:3か月連続で新作エッセイ第1弾 ![]() ![]() |
|
『働きアリに花束を』 爪切男が紡ぐ「勤労エッセイ」 ![]() ![]() |
|
『クラスメイトの女子、全員好きでした』 爪切男が贈るスクールエッセイ ![]() ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
週末は予約客でいっぱい!三ノ輪駅にある居酒屋『山谷酒場』で味わったスパイスの逆襲/カツセマサヒコ
愛され続ける居酒屋『もつ焼 信』で出会った「10個まで同じ値段?」の目玉焼き/カツセマサヒコ
「仕事のための読書」で立ち寄った南千住駅の喫茶店『オンリー』での出会い/カツセマサヒコ
人生で初めて錦糸町に降り立つ…美味しかったはずの町中華『桂林』での出来事/カツセマサヒコ
「手を使わずに食え」新聞紙の上の食事…女性記者が明かす“父に支配されていた”恐怖の幼少期「殴る、蹴るはまだマシだった」
この記者は、他にもこんな記事を書いています