PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
プレイステーション5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント/11月12日発売/通常モデル49980円(+税)、デジタル・エディション39980円(+税)
世界が注目する新ハード「プレイステーション5(PS5)」の発売日(11月12日)が間近に迫ってきました。PS5の詳しいスペックや機能などはゲームニュースでも特集されていると思うので、このコラムではPS5発売を記念して、PSシリーズの歴史をざっくり振り返ってみようと思います。PS5は果たして世界累計実売台数1億1350万台を達成したPS4を越えられるでしょうか?
1994年12月3日、PS1発売
2000年3月4日、PS2発売
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
Switch2の『マリオカート9』が大本命。2025年「ヒット確実のゲームタイトル」7選+α
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
なぜ『moon』は伝説と呼ばれるのか?アンチRPG『moon』が奇跡の配信スタート
『ポポロクロイス物語』新作がスマホで配信開始! 次にスマホ化されるPS1ソフトはどれ?
初代PSのゲームが遊べるゲーミングスマホ
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
『ぼくなつ』『どきポヤ』…懐かしくて夏らしい「夏(懐)ゲー」3選
新発売のPS2がまさしく水の泡 ボートの客にはヒラもSGも一緒<江戸川乞食のヤラれ日記S>
PS移籍のFF7が爆発的に売れたのはいつ? 平成ゲームシーン回顧録<平成8年~平成14年>
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
PS3とWiiが年末商戦で激突したのはいつ? 平成ゲームシーン回顧録<平成15年~平成22年>
10周年の集大成『龍が如く 極』。男は黙ってプレイすべし!
バイオ史が始まった事件前夜を描く『バイオハザード オリジンズコレクション』 待望のHD化
世界的超大作がさらにボリュームアップした『Destiny 降り立ちし邪神 レジェンダリーエディション』
令和の米騒動!? SNSでバズってる米づくりアクションRPG『天穂のサクナヒメ』
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
ヒットするのはどれ?年末商戦の注目ゲームハード&ソフト特集
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
竜退治はもうあきた。アンチドラクエと言われた『メタルマックス』の新作
この記者は、他にもこんな記事を書いています