パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
『原神』
PS4、PC、iOS、Android/miHoYo/配信中/基本プレイ無料(アイテム課金制)
9月28日に正式サービスが開始された、中国のゲームメーカー・miHoYoのオープンワールドRPG『原神』(PS4、PC、iOS、Android)。この『原神』は、配信前からSNSを騒がせていたタイトルです。事前に公開された画面写真が、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下ゼルダBotW)』と雰囲気が似ていたことから、「ゼルダリスペクト系」とも「パクリ」とも言われ、ゲームファンがざわつきました。
miHoYoの開発者はいくつかの媒体で「(『ゼルダBotW』は)開発チームのインスピレーションのひとつ」と語っており、『ゼルダBotW』の影響を受けているのは確かでしょう。ただ、キャラクターデザインは『ゼルダBotW』と違い、日本の萌えアニメにも通じるかわいらしい雰囲気となっています。
miHoYoは「技術オタクが世界を救う」をモットーに掲げる、中国・上海で2012年に設立されたゲームメーカー。現在好評の萌え系アクションアプリ『崩壊3rd』の前身となる『崩壊学園』は全世界3000万DLを超えています。
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
中古スマホの「ホントの買い時」。円安で1万円台ハイエンドモデルが売れまくり
中古スマホの人気度を市場調査。iPhoneの売れ筋が3万円台
サブスクを解約できないユーザーをカモにする悪質アプリの対処法
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
知られざるコスパ最強スマホを今だけポイント30倍でお得に買う方法
iPhoneの新OSは何が違う? アップデートされたSafariに注目してみた
サブスクを解約できないユーザーをカモにする悪質アプリの対処法
寒い朝でも絶対起きる目覚ましアプリ。もう起きるしかないその仕組み
地図好きがハマる!現実世界で遊べる『テクテクライフ』と『パックマン ジオ』
iPhoneの背面をトントンすると何ができる? iOS14背面タップ機能使いこなし術
令和の米騒動!? SNSでバズってる米づくりアクションRPG『天穂のサクナヒメ』
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
ヒットするのはどれ?年末商戦の注目ゲームハード&ソフト特集
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
竜退治はもうあきた。アンチドラクエと言われた『メタルマックス』の新作
この記者は、他にもこんな記事を書いています