やったな日産!新型フェアレディZの評判は?悪魔のZ、スーパーZを持ち出すカーマニアの勝手な意見
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
9月16日、新型フェアレディZのプロトタイプ(以下、新型Z)が突如公開された。
我々モテないカーマニア軍団(永福ランプ※清水草一、安ド二等兵※今はパジェロに乗るカーマニア、担当K※SPA!クルマ担当)の3人も、写真を見て色めき立ったのであった。
オレ『湾岸ミッドナイト』の小説版を書いてる!
新型Zが突然発表になったのは団長のおかげ?
1
2
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
売り切れた新型Zの代わりはスカイライン400R。近い将来値上がり期待も
やったな日産!新型フェアレディZの評判は?悪魔のZ、スーパーZを持ち出すカーマニアの勝手な意見
GT-RとZを並べたら気分は西部警察。経営者さえしっかりすれば技術はあるから日産復活はある!
新型スカイラインで手放し運転してわかったこと
新型日産スカイラインの手放し運転はヒットしないと考える理由
売り切れた新型Zの代わりはスカイライン400R。近い将来値上がり期待も
新型Zで湾岸を流したら。令和と昭和の融合を感じた夜
やったな日産!新型フェアレディZの評判は?悪魔のZ、スーパーZを持ち出すカーマニアの勝手な意見
GT-RとZを並べたら気分は西部警察。経営者さえしっかりすれば技術はあるから日産復活はある!
やったな日産!新型フェアレディZの評判は?悪魔のZ、スーパーZを持ち出すカーマニアの勝手な意見
最大斜度35度は迫力満点!新型レンジローバー・イヴォークで巨大ダムを訪問
18年落ち激安アルファ147を買うということ。左ハンドル、MT、トリセツもイタリア語…
日産、凋落の理由は「“売れる車”を開発できなくなったから」数々の名車を生み出した“技術の日産”が迎える正念場
伝説のスポーツカー「GT-R」がEV開発のレガシーに?日産“インフラ投資だけで250億円超”EV戦略の全貌
売り切れた新型Zの代わりはスカイライン400R。近い将来値上がり期待も
新型Zで湾岸を流したら。令和と昭和の融合を感じた夜
EVの課題。お得でも庶民が怖くて買う気にならない理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています