騒音の苦情を訴えたら度を越した嫌がらせ。犯人は…子供?
―[困った隣人]―
コロナの感染が再び拡大に転じ、今年の夏は旅行や帰省を控えて自宅で過ごそうと決めた人も多いだろう。だが、そうした中で増えているのがご近所の騒音トラブル。
警視庁によると、外出を自粛する人が多かった今年3~4月、管内での騒音に関する110番通報が急増。昨年の同じ時期に比べて約3割も増えていることがわかった。
テレワークなのに騒音で仕事に集中できない
苦情を言ったのがバレたのか、嫌がらせが……

1
2
ビジネスや旅行、サブカルなど幅広いジャンルを扱うフリーライター。リサーチャーとしても活動しており、大好物は一般男女のスカッと話やトンデモエピソード。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「許可は取ってます」嘘をついて他人の敷地で山菜を採る60代男性…身元がバレて慰謝料を支払うまで
「迷惑駐車をやめない」“素行不良の息子”が住む一家。近隣トラブルの末「家を引き払う」ことに
「1万円渡すから黙ってて」“ペット禁止の部屋で猫を飼う”60代女性が隣人…大家にバレて暴力沙汰に
「ウチの分もやってくれない?」北海道に移住した41歳男性、善意で始めた雪かきが“思わぬトラブル”に…
「駅にいるから迎えに来い」自分の母をまるで“タクシーのように使う”隣人に怒り。話し合いの場でも「好戦的な態度」で…
この記者は、他にもこんな記事を書いています