デフレのせいで炎上した『100日後に死ぬワニ』/古谷経衡
デフレのせいで炎上した『100日後に死ぬワニ』

最終回の公開後すぐにグッズや映画化情報が発信され、その商用展開の速さと電通が背後にいるのでは?という疑念から瞬く間に炎上。翌日作者が生配信で「電通さんは絡んでない」と否定した。(画像はTwitterより)
作者は涙ながらに電通との関わりを否定した
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ユーザー離れが進む「スレッズ」。“ツイッターの受け皿”になれない現状が至極当然の理由
1ツイートで4億円も!特産品をバズらせる140文字の作り方
Twitter買収劇、イーロン・マスクは何がしたいのか? 投資家からは不満の声も
ツイスパTV裏リポート 魅惑のスパイス「ほりにし」を味わう! 初の「岸キッチン」にも挑戦
ツイスパTV裏リポート MC岸明日香のサバイバル力は? ブッシュクラフト入門!
東京都北区赤羽の優良ラブホ。戦時下の逞しい市民に思いを馳せる/文筆家・古谷経衡
ラブホは家計節約の救世主。500万円を費やした男が断言する/文筆家・古谷経衡
26℃のお湯を飲めばウイルスは死ぬetc. コロナデマを拡散する人の正体は?
デフレのせいで炎上した『100日後に死ぬワニ』/古谷経衡
米軍地位協定を破棄したフィリピンの民主的自意識の高さ/古谷経衡
この記者は、他にもこんな記事を書いています