年末年始のキャバクラに起きた悲劇、派遣キャストに振り回されて…
―[キャバ嬢に訊け]―
9連休の人も多かったであろう、2019年から2020年にかけての年末年始。そんな連休中に男たちを癒すのが、年末年始も営業をするキャバクラだ。世間が休みの間、レギュラー陣のキャバ嬢がフル出勤している店もあるが、中にはこの時期に長期休暇をとるキャバ嬢も多い。
そんなときに店が要請するのが臨時的なヘルプ嬢や派遣キャバ嬢。だが近年、その派遣キャバ嬢に頭を悩ましていると語るのはキャバクラを経営しているオーナーやママ達だという。それはなぜか。理由に迫ってみた。
当日欠勤は当たり前? いい加減すぎる臨時キャストたち
1
2
東京都出身。20代を歌舞伎町で過ごす、元キャバ嬢ライター。現在はタイと日本を往復し、夜の街やタイに住む人を取材する海外短期滞在ライターとしても活動中。アジアの日本人キャバクラに潜入就職した著書『底辺キャバ嬢、アジアでナンバー1になる』(イーストプレス)が発売中。X(旧Twitter):@ayumikawano
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
コロナで引退を決意したキャバ嬢、自粛期間中に得た“気づき”とは?
年末年始のキャバクラに起きた悲劇、派遣キャストに振り回されて…
仕事で挫折して気づいた、“ジョブズの「点と点をつなぐ」”大切さ/歌舞伎町女社長の教え
令和で夜の世界はこう変わる――ド底辺キャバ嬢の見方
キャバ嬢社長が味わった歌舞伎町の修羅場。「1億かけてもお前をツブす」と脅され…
この記者は、他にもこんな記事を書いています