ビジネスマン最強のマウス「MX Master」の最新モデルは買いなのか?
―[デジタル四方山話]―
~第68回~
毎日、長時間PCにかじりついて執筆しているので、キーボードとマウスにはこだわっている。作業効率はそのまま収入を左右してしまうためだ。ここ数年はロジクールのマウスを利用している。2015年からは「MX MASTER」、2017年からは「MX Master 2S」で、出張時にも持参している。そして、2019年9月18日、最新モデルとなる「MX MASTER 3」が発売された。
「MX Master 2S」に不満があるわけではないのだが、興味があるので「MX MASTER 3」を使ってみることにした。
1分間の急速充電で3時間、フル充電で70日間利用OK
1
2
お酒を毎晩飲むため、20年前にIT・ビジネスライターとしてデビュー。酒好きが高じて、2011年に原価BARをオープン。2021年3月には、原価BAR三田本店をオープンした。新型コロナウイルス影響を補填すべく、原価BARオンライン「リカーライブラリー」をスタート。YouTubeチャンネルも開設し生き残りに挑んでいる
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
1万円で買える「ノンブランド、30TBのSSD」の正体。サクラレビューで高評価を増やす“嘘だらけの製品”に注意
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。デメリットは「妻から浮気を疑われたこと」
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。秘訣は「食事の改善と毎日のウォーキングだけ」
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
Amazon Fire タブレットの使い勝手が良すぎる…iPadより3万円も安いのに性能もバッチリ
ビジネスマン最強のマウス「MX Master」の最新モデルは買いなのか?
使った瞬間違いがわかる!最強ゲーミングガジェット3選
プロもゾッコン!仕事がデキる男が使う[作業効率が爆速化するマウス]
手汗の心配無用! 冷却ファン搭載マウスは夏のオフィスの必需品
眺めているだけで楽しい気分になる個性派マウス
この記者は、他にもこんな記事を書いています