夏は冷やしラーメン。“煮干し昆布水”つけ麺が冷え冷えで…あぁ幸せ/CLAM & BONITO 貝節麺raik(杉並)
―[麺すすり子のラーメン巡礼]―
こんにちは。ほぼ毎日ラーメンを食べる会社員、麺すすり子です。

味も見た目も清涼感「冷やしつけ麺」
1
2
ほぼ毎日ラーメンを食べる会社員。豚骨ベースの鹿児島ラーメンで育ち、18歳で上京してラーメンの幅広さと奥深さに取り憑かれる
記事一覧へ
記事一覧へ
CLAM & BONIT 貝節麺raik
東京都杉並区方南2-21-21
火曜~木曜11:30~15:00 / 18:00~22:30
日曜・祝日11:30~15:00 / 18:00~21:00
月曜定休
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
つけ麺の三田製麺所「並盛から大盛まで同一料金」のワケ。社長を直撃
「つけ麺×和え麺」の至福。濃厚なうまみがギュッと凝縮されていて…/篠はら(要町)
1杯1600円のラーメン、その実力は? 1時間並んで食べてみた
「行列ができる店のつけ麺」を自宅で味わえる…その完成度は?/とみ田(松戸)
ラーメン二郎に同行してくれる「レンタル二郎食べる人」と、ひばりケ丘店を初体験
サイゼリヤで2000円の“フルコース”。デートでも使えるディナーとは
“無化調ラーメン”が650円とは…!店主のラブが詰まった中華そば/中華そば さわ(板橋)
夏は冷やしラーメン。“煮干し昆布水”つけ麺が冷え冷えで…あぁ幸せ/CLAM & BONITO 貝節麺raik(杉並)
そうだ 京都、行こう。『はらへりあらたの京都めし』のお好み焼きが食べたい!
高級ディナーを半値以下で堪能する方法
ラーメン店の倒産は過去最多。「千円の壁」に苦しむ個人店をよそに“背脂チャッチャ系”京都発チェーンが好調の理由
ハナコ岡部大の“孤独のグルメ”に密着「三ん寅の味噌ラーメンに、ライスで雑炊っぽくしめるのが自分流です」
人気サウナ施設が、「SUSURU.TV.」とコラボで“サウナ後に食べたいラーメン”を提供開始!
「年間700食」袋麵を食べていた65歳男性を直撃。健康診断の結果や体重の変化も教えてもらった
「来来亭のラーメン」を16年以上毎日食べ続ける男性を直撃。体重の増減や健康診断の結果も教えてもらった
この記者は、他にもこんな記事を書いています