スープラ、シビック、デリカ、RAV4…「いつの間にこんなんなっちゃったの!?」 なクルマ図鑑
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
『人に歴史あり』ではありませんが、不肖・永福ランプが運転免許取り立ての若かりし頃。今から37年ぐらい前であります。そんなワタクシも今では、こんなんなっちゃったわけですが、今売っているクルマたちにも「いつの間にこんなんなっちゃったの!?」と叫びたくなるものが多数。生き残りのためには仕方ないもんでしょうか? 懐古主義ではないんですが……

いつの間にこんなんなっちゃったの!? なクルマたち
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
専門家も想定外…RAV4もハリアーもよく売れているのはなぜ?
高齢者の交通安全必須の時代にクルマに求められるものは?
22年間で18cmもチビになったメルセデス・ベンツAクラス。時代に逆行するその理由は?
スープラ、シビック、デリカ、RAV4…「いつの間にこんなんなっちゃったの!?」 なクルマ図鑑
この記者は、他にもこんな記事を書いています