イチローが引退会見で語り尽くせなかったこと
3月21日、マリナーズのイチロー選手(45)が引退を表明した。日米通算で4367安打。’04年に樹立したMLB記録の262安打をはじめ、“記録製造機”とも言えるほど数々の偉業を達成した一方で、多くを語らないプレーヤーとしても知られたイチロー選手。84分間に及んだ引退会見で語り尽くせなかったこととは? MLB2球団で通訳として活躍し、イチロー選手をウォッチし続けた小島克典氏に緊急寄稿してもらった。
終わりのはじまりは、昨年3月の古巣マリナーズへの電撃復帰だった。
直近の5年半をニューヨーク、フロリダの2球団で過ごしたイチローが、シアトルに戻ってきた。
「いずれまた、このユニフォームを着てプレーしたいという気持ちは心のどこかに常にあったのですが、それを自分から表現することはできませんでした。それは(自ら去った)5年半前のことが頭にあったから。
(中略)でも、こういうかたちでまたこのシアトルのユニフォームを着てプレーする機会をいただいたことに、’01年にメジャーリーグでプレーすることが決まったときの喜びとはまったく違う感情が生まれました。とてもハッピーです」
当時、会見でイチローは、こう喜びを露わにしていた。だが、非情にも2か月後の5月、開幕から打率2割1分と調子の上がらなかったイチローは「Special Assistant to the Chairman」という肩書を与えられ、25人の選手枠から外れた。幾多の記録を塗り替えてきたイチローが、公式戦に出場する機会を奪われた瞬間だった。
その後、マリナーズは淡々とシナリオを遂行した。会長特別補佐職に「これまでの偉大な貢献に心から感謝と敬意を表し、特別な肩書きを贈る」という意図があったかどうかは定かでない。少なくとも引退を前提にしたエンディングの序章と思えた。しかし、イチローは嬉々として現役最後の大記録に挑み続けた。前人未到の「特別職からメジャーリーガーへの返り咲き」だ。だからこそ、引退会見でこの期間を「誇り」と表現したのだ。
「去年の5月からシーズン最後の日まで、(試合前の練習と試合後の握手だけに行動が制限された)あの日々は、ひょっとしたら誰にもできないことかもしれない。ささやかな誇りを生んだ日々であったと思うんです。どの記録よりも自分の中では、ほんの少しだけ誇りを持てたことかなと思います」
数字に追われ続けたそれまでの選手生活とはまったく異なる、己と向き合い続ける孤独な日々だった。その会長特別補佐・イチロー時代を経て、メジャーリーガー・イチローへ。3月20、21日と東京ドームで開催された開幕2試合でスタメンを勝ち取ったことは、イチローが現役生活の最後に成し遂げた偉業だったのだ。
「試合に出られなくなった日々が僕の誇り」
![]() |
『週刊SPA!4/2号(3/26発売)』 表紙の人/ 日向坂46 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
ドジャース、投手陣「11人離脱」の異常事態で本土開幕へ。ベッツ体重激減、佐々木朗希に託される期待
「どこを見ても大谷翔平」MLB東京シリーズ報道に不満続出。サッカー日本代表にも及んだ「ヤキュハラ問題」…不満の声は“身内”からも
「MLB開幕戦」関連の報道が多すぎる。「ワールドカップ出場」が決まりそうなのに“影が薄い”サッカー日本代表
レッドソックス吉田正尚が「干される可能性」も…“正念場の3年目”で逆襲なるか
カブス今永昇太が開幕戦で大谷翔平と対決。今永が越えるべき「2年目の壁」と日本人投手の“不吉なデータ”
「上沢は帰国したけど…」メジャーを諦めない「藤浪晋太郎」が評価急上昇。マリナーズ入団で“期待せざるを得ないワケ”
イチロー氏「MLB満票殿堂入り」を阻む壁。「3089安打」では“物足りない”と判断される可能性も
大谷翔平、シーズン終盤に“思わぬ落とし穴”の可能性。“ヒリヒリしすぎ”の9月がもたらすもの
男が選ぶ「嫌いな男」で坂上忍が3連覇。ご本人の感想は…
イチローだけじゃない! 国民栄誉賞を辞退した盗塁王・福本豊「立ちションできんようになるから」
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する可能性も。セ・パ両リーグで「今年達成されそうな記録」まとめ
「今年こそは完全優勝する!」横浜DeNA・三浦大輔監督が語る「最弱チームはなぜ生まれ変われたのか」
「日本はアメリカの野球を変えている」メジャーリーガーが真似できない、日本人投手の“脅威の能力”とは?
「違法オンラインカジノ」では“プロ野球ペナントレース”も賭けの対象に…。“自己申告頼み”のNPBでは沈静化できない
田中将大、巨人入団で“神の子復活”への「2つのカギ」。“菅野似”投球フォームに「魔改造」で通算200勝達成なるか
「上沢は帰国したけど…」メジャーを諦めない「藤浪晋太郎」が評価急上昇。マリナーズ入団で“期待せざるを得ないワケ”
イチローが引退会見で語り尽くせなかったこと
MLB日本人所属チームを分析【ブルワーズ&マリナーズ編】
イチローが引退会見で語り尽くせなかったこと
45歳で選手復帰、イチローの名言10選「感情を抑えること。出したら自分が壊れるだけ」
元・巨人のキャプラー監督に“人身売買”疑惑。FBIがドジャース他の“選手買い”を捜査
大谷翔平の命運は?「トミー・ジョン手術」を受けた日本人投手たちのその後
「イチローに興味ない」発言をNHKで晒された林修先生の受難