米朝首脳会談の決裂は想定通り!? 誰も現状打破を望んでいない/倉山満
そもそも、外交交渉における「成果」とは何か。自らの何らかの国益を譲歩することである。仮に一方的に要求をのませるとしたら相手の恨みを買う。それは降伏要求であって、外交ではない。北朝鮮は中露を後ろ盾にしている限りアメリカに譲歩する必要もないし、逆にアメリカだって同じだ。
今回の交渉は、続けること自体に意味があったのだ。
さて、わが日本はどうか。安倍晋三首相は、トランプ大統領に拉致問題の解決を要請したとか。そして、拉致問題の解決なくして1円も北に資金援助はしないとの立場を伝えたとか。当たり前だ。これまでの外交では、その当たり前のことを毅然とできなかったからと安倍外交を称揚せねばならないとしたら、情けない。
今の日本は現状打破を望む必要はない。交渉で被害者を取り返せばいい。全員奪還が我が国是だ。だが、北は何人かを帰して幕引きにするカードをちらつかせてきた。日本に独自の軍事力がないから舐められているのだ。
日本の道は、防衛費増額しかない。
―[言論ストロングスタイル]―
憲政史研究家 1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『噓だらけの日本中世史』(扶桑社新書)が発売後即重版に![]() | 『嘘だらけの日本中世史』 著者累計48万部突破!ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、鎌倉、南北朝、室町、戦国時代の嘘を暴く! ![]() ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「600万円相当の仮想通貨」が“たった2ヶ月”で大変なことに…。大暴落で失った総額は
トランプ大統領に「名指しされた仮想通貨“3銘柄”」が急上昇。“トランプ砲”で跳ね上がった「注目すべき仮想通貨」とは
いつまでもアメリカに頼っていられない。自主防衛、自主独立だ/倉山満
世界がドン引きする日本のトランプ支持者。アメリカ人は「単純にクレイジー」とバッサリ
「ネトウヨ言論人どもの所業、目に余る」アメリカ大統領選挙/倉山満
米朝首脳会談の決裂は想定通り!? 誰も現状打破を望んでいない/倉山満
記者殺害のサウジアラビアは、サウド家の私物なのだ<倉山満>
「15人の暗殺チーム」を指示した首謀者・ムハンマド皇太子の正体
原爆は落とされたほうが悪いのか? 北朝鮮と中国の核に対抗する議論を【評論家・江崎道朗】
アメリカ先住民の水源地を汚染するパイプラインに、日本のメガバンクが1704億円を投融資
「脱北時の体重は43kg、韓国到着後は72kg」元北朝鮮軍人が語る“命がけの脱出劇”「非武装地帯を走って銃弾を浴びた」
北朝鮮のウクライナ派兵で朝鮮&台湾「ダブル有事」が勃発する!?世界大戦に発展する可能性も
18歳の日本人義勇兵が語った、ウクライナで北朝鮮兵と戦う覚悟
森保監督の采配が“進化”していた北朝鮮戦。「1点しか取れなかった」日本代表に期待しても良い理由
「37歳の長友」に頼らざるを得ない日本代表。“サイドバックが枯渇した”深刻な事情も
この記者は、他にもこんな記事を書いています