スネる中年は手に負えない…40過ぎた“ヒラ社員”の居場所の見つけ方
―[死ぬまでヒラ社員の衝撃]―
7割は課長になれないと言われて久しい。実際、40歳以上の未役職者は60%を超え、多くの人が万年ヒラ社員の憂き目に遭わされている。そんなヒラ社員に必要なのは“居場所”ではないだろうか。死ぬまでこの生きづらさと付き合うのは耐えられない。そこで、男性学が専門の社会学者・田中俊之氏と、人事・戦略コンサルタントとして多くのヒラ社員と接してきた松本利明氏の2人に、ヒラでも生きやすい術を語ってもらった。
“主任未満”の居場所はどこにある?
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「出世できなかったのは『女性活躍』のせい」54歳ヒラ社員の幼稚な負け惜しみ
会社が推進するDXチームに参加。休日返上で働いて人事評価はマイナスに
年収250万円のヒラ社員、副業に活路。営業ルート中に副収入を生むテクとは
40代のヒラでも、大手企業の正社員である利点。年200万円を副業で稼ぐ
メンズエステを開業したヒラ社員。初期投資100万円の副業の成果は
この記者は、他にもこんな記事を書いています