女性に“キモい”と思われる口説き文句。「ウチでDVD観ない?」はアリかナシか
何度も取り上げてきた合コンやデートの攻略法。だが、それらが世に知れ渡ったことで無効化しているのも事実。数年で大きく変わった若者の常識を、流行の最先端を行く20代女性121人に調査。SPA!が作成した非モテ男の勘違い行動をご覧いただこう。
食事後、女性をうまく家に誘おうとしたとき、「ウチでDVD観ない?」「ペット飼ってるから見にこない?」というのは、ほんの数年前の常套句だった。男の下心をオブラートに包みつつ、女性に言い訳を与えられるからだ。だが……。
「理由をつけて家に誘い込む方法はテレビでたくさん紹介されてるし、女子も知ってる」(24歳・販売)と、手口はバレバレ! 「恋愛工学に影響される男キモい!」との意見も。
「週刊恋愛サロン」編集長のPuANDA氏は、「そんな遠回しな言い方は今の時代逆効果。むしろ女性に刺さるのは『今日は一緒にいて』とはっきり言って、女性に意思を示す方法。いきなり言うのが憚られるなら、あえて22時くらいに1軒目を出たときに『もう、帰ろっか?』と提案し、相手が動揺したところで『じゃあ今夜一緒にいて』と誘えば確約を取りやすい」と代替案を教えてくれた。
また、ナンパで見られるような奇をてらったセリフで女性を笑わせる作戦はどうだろうか?
「笑わせて足を止めてもらおうとする『このあたりでペンギン見ませんでした?』みたいなセリフをいまだにやってる人はイタいです(笑)」(官庁勤務経験のあるライターのマドカ・ジャスミン氏)
メディアに流通しきったノウハウを参考にしすぎるのは、危険ということだ。
【PuANDA】
「週刊恋愛サロン」編集長。マーケティング・統計学・心理学の知見をベースに日本の恋愛・婚活市場の調査を行う。ネットマガジン「週刊恋愛サロン」をネット上で配信。ツイッターは(@shoichirosm)
【マドカ・ジャスミン】
ライター。あまたの男性と飲み交わした経験から恋愛に関する知見が豊富。現在はウェブメディア「AM」「MTRL」などで体を張ったライター活動を行っている
― 非モテ男の[勘違い行動]ランキング ―

恋愛系誘い文句は女子もチェック済み!?
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
なんでも野球で例える「野球用語おじさん」がウザい。実のないアドバイスに辟易…
絶対に女性に送っちゃいけないクソLINE。“俺日記”に困った…
マネタイズ、ダイバーシティ…カタカナ語のイラッとする用例集
女性に“キモい”と思われる口説き文句。「ウチでDVD観ない?」はアリかナシか
20代女子が嫌がる合コンのルール 「全員で乾杯」が不評なワケ
「映画デートで女性から嫌われる男性」がやっている5つの行動
「ドライブデートで嫌われる男性」が実はよくやっている4つの行動
「女性がいつの間にか好印象を抱く男性」に共通している5つの言動
銀座ホステスが明かす「モテない50代男性が初デートでやりがちなこと」5選。“おばさんみたいなおじさん”にウンザリ
「トイレ行ってきますね」と言い残し…美人OLが“高級焼肉デート”で衝撃の行動
「女子に共感してればモテる」と思い込み…「なんでもかんでも共感する男」が非モテになる理由
「結婚できない人の部屋」の特徴。恋人の本性を見たいなら〇〇をチェックすべし
下ネタを言う熟女はモテる?モテない?売れっ子熟キャバ嬢が見つけた法則
男女で違う“ワリカンの解釈”にSNSで共感多数、作者を直撃してみると…
『あつ森』の奉仕プレイで家賃を払わず彼女の家に住むヒモ男の生態
「デブなのに、なぜか初対面で女性にモテる男」に共通している7つの特徴
「絶対に彼女つくる!」意気込んだ合コンでバレた普段の身だしなみ
<マンガ>”合コン死亡遊戯・後編”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第四十六夜~
「略したら東大」発言でFランク認定する女性。合コンの学歴差別にウンザリした件
合コンや飲み会で「知り合いだよ」。名前をダシに使われた芸能人の怒り