エアレース“サムライ”室屋が連覇達成! ファンも選手もメディアも超ゴキゲン
“サムライ”室屋義秀が入室すると、カンファレンスルームは割れんばかりの拍手と歓声に包まれた――。
こんなに雰囲気のいいメディアカンファレンスは、野球などのメジャースポーツではまず見られない。それでいて、集まったメディアの数は「F1」とも遜色がない、メジャー級。近年ますますファンを虜にしているエアレースの千葉大会で、唯一の日本人選手である室屋が連覇を達成した。
進行役のベテランMCが会見場に選手を呼ぶため、臨場感たっぷりにアナウンスした。MCの英語を翻訳するとこんな感じ。
「さて、われわれが『空ゆくサムライ(Samurai in the sky)』と呼ぶ選手の登場です!」
次の瞬間、場内から「YEAH!」「YOSHI!(室屋のニックネーム)」の合いの手があちこちから飛び交った。日本はもちろんのこと、室屋がいかに世界で愛され、喜ばれているかがわかる。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1342904
操縦桿を握る手に1mmのブレも許されない、「空のF1」と呼ばれるエアレース。実際に見ると、高速で縦横無尽にくるくると回転しながら高速で旋回する様は、まるでラジコンのように非現実的だ。
室屋は、レース当日の朝も(!)、いつも通りにメディアやファンやスポンサーに丁寧に対応していた。そして、集まった5万5000人の観客や、テレビの前で固唾を飲んで見守る世界中のファンの期待とプレッシャーを肌で感じながら、見事に母国で連覇を成し遂げたのだ。とんでもない偉業だ。
ただレースそのものは「奇跡のような勝利」と本人も振り返るほど、ハラハラの連続だった。決勝の初戦「ラウンド・オブ・14」では、マッチアップのペトル・コプシュタインを、1000分の7秒差(!!)で勝利。
まさに首の皮一枚で進んだ「ラウンド・オブ・8」では、室屋は「プッシュした(攻めた)」結果、エアゲートを規定の姿勢で通過しなかったとして、痛恨の2秒ペナルティを食らう。これで後攻のマット・ホールは、攻める必要がなくなった。
だが、そのホールが難なくゴールし、終わったと思った次の瞬間だった。「審議中」と表示されると、エアゲート通過中に機体を持ち上げたことによるペナルティ(プラス2秒)が課せられ、またしても僅差で室屋に勝利がもたらされた。
そして最終の「ファイナル4」。一番手でフライトした室屋が、ミスなく55秒288秒で見事にゴールした。そうして残りの3選手にプレッシャーを与えると、予選から54秒台を安定して叩き出していたマルティン・ソンカまでが、ここで初めてペナルティのミスを犯すなどして、あれよあれよで室屋の優勝が決まったのだ。
やや「棚ぼた」ながら、母国開催で2度の優勝は引退したポール・ボノムに次いでエアレース史上2人目の快挙。計り知れない期待とプレッシャーをどう克服したのか。
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「アスリートは聖人君子である必要はない!」柔道男子100kg級代表ウルフ・アロンが“本音”を語る理由
スポーツから学んだチームプレイ、ロジカルな思考力。アスリート人材が社会に出てからも活躍するワケ
「バドミントン選手⇒人材会社経営」元アスリートが引退して気づいた“セカンドキャリアの難しさ”
バイリンガルは絶対にやらない「“英語が苦手な人”特有の頭の使い方」
暑い日には何を飲むのがいい? スポーツ医学から見る「最適な夏の飲料」とは?
【予約受付中!】2月28日週刊SPA!「サウナフェス」開催、有名グラドルのアウフグースや、人気施設を体感できるエンタメサウナも!
「人間よりもロボットのほうが“人の心”を描きやすい」『空気人形』『自虐の詩』のマンガ家が語る画業40周年
マジパン沖口優奈&吉澤悠華、出演決定!吉田豪、掟ポルシェとのトークを見逃すな【SPA!フェス35前夜祭】
「ドリーム夜さ来い祭り」初日の11/4、 フジテレビでチャリティ産直市。パキスタンの子どもを支援しよう
パチンコ店で高級車をプレゼント?今では実現不可能な「パチンコ店イベント列伝」
エアレースで優勝!室屋義秀・46歳が語る「僕たちの世代がやるべきこと」
ドラマを超えたエンディング!エアレース 室屋が地元日本で大逆転勝利!優秀の美を飾る
エアレース、衝撃のラストレースが千葉で “サムライ”室屋は有終の美なるか
エアレース“サムライ”室屋が連覇達成! ファンも選手もメディアも超ゴキゲン
スタートは借金3000万円、エアレースパイロット室屋義秀が千葉で連覇なるか?
横浜が住みたい街1位の理由。「相模鉄道の直通整備」でどう変わる?
世田谷区民になれる近くて安い穴場駅を発見。小田急線ダイヤ改正で大注目
独身中年男性がガンコに住み続ける「板橋区大山」ってどんな街?――飲食店が充実、程よい田舎感が落ち着く
1人散歩スポット、関東近郊のオススメ5選――伊豆白浜から赤羽の住宅地まで“路上園芸”でリラックス
初詣は家族ばらばら…異なる神社・お寺でお参りをする!? 青森県津軽地方に残る世にも珍しい風習
“空飛ぶクルマ”を作る企業が求める人材。ラジコンマニア、自衛隊パイロットetc.
今年入社のCAは大変?ANA内でささやかれている噂
エアレース“サムライ”室屋が連覇達成! ファンも選手もメディアも超ゴキゲン
スタートは借金3000万円、エアレースパイロット室屋義秀が千葉で連覇なるか?
自衛隊イベントで子供に怒号…増加する“軍オタトラブル”
この記者は、他にもこんな記事を書いています