「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
偽装品、盗難、改造品など、ネット通販や中古市場にはさまざまないわくつきのモノが紛れている。海賊版CDやDVD、自転車の盗難品、改造B-CASカードなどだ。こうした商品を実際に買ってしまった場合どうなるのか? 検証してみた。
映画やスポーツの視聴が配信サービスに移行しつつある昨今。それでも、いまだにテレビの有料チャンネルを視聴するB-CASカードの改造品や海賊品は存在する。
「正規のB-CASカードを改造するだけなら、カードリーダーとコードを書き換えるプログラムさえあれば誰でもできる。カードは単体で取引することは禁止されているから、中古のチューナーとあわせて売られることが多いです」
そう語るのはB-CASカードの改造に詳しいM氏。だが、そう簡単に有料チャンネルが観られるのか? M氏宅のテレビを観ると……確かに映る! 値段も約1万円程度とそこまで高くはない。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1317338
しかし、こういった不正視聴の代償は決して小さくない。カードの運用・発行などを行うビーエス・コンディショナルアクセスシステムズに話を聞いた。
「改造はもちろん、視聴しただけでも刑法により5年以下の懲役、または50万円以下の罰金となります。また、インターネットで改造プログラムの提供、改造カードを販売した場合は、不正競争防止法により5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金となります」
素直に視聴料を払ったほうがいいことは言うまでもない。
― [ヤバい商品]を実際に買ってみた ―
無料でBS・CS見放題の改造B-CASカード
【関連キーワードから記事を探す】
ルイ・ヴィトン×シュプリーム コラボの裏で…小さなストリートブランドは潰されていく!?
偽ブランドの「スーパーコピー品」は見分けがつかないレベル<偽装表示にダマされるな>
「一蘭」丸パクリのラーメン店がタイで大ブーム…パクリのパクリ店まで出現
偽エルメスのバッグはこうして売られている…店主の謎の一言「“帽子”あるよ」の意味とは?
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
ラジカセに再流行の兆しあり!? 今買うべき最新モデル3選
演奏が苦手でもオリジナル曲制作を楽しめる!大人の音楽ガジェット
カメラはスマホで十分なんてトンデモナイ! 行楽シーズンに活躍する「一芸コンデジ」
スマホの画面やボタンを長押しすると便利な機能が出現!? iPhone芸人が教える「スマホの新常識」
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
退去時に補助金アリ賃貸物件の落とし穴「エアコンも給湯器も壊れた」
退去時に補助金アリ賃貸物件でだまされた!悪徳不動産の撃退法
極寒のキャンプ場で「頼みの綱の暖房器具が…」命がけの家族を襲った“さらなる悲劇”
満員電車は“地獄絵図”、もたれかかってくる人たちにヤンキーが激怒して「心の中で“ありがとう”と言いました」
「業務を忘れていましたよね?」と問い詰めるのはNG。相手にミスを認めさせる交渉術、ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
偽エルメスのバッグはこうして売られている…店主の謎の一言「“帽子”あるよ」の意味とは?
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
タイのアンドロイド製「iPhone7」が完コピすぎ。注目のAirPodsも付属品に!?
“ニセモノ天国”中国は偽造・偽装が当たり前。領収書、証明書、チケットまで…
本家が調査開始も…偽BEAMSが性懲りもなく夏のセール開催中
偽エルメスのバッグはこうして売られている…店主の謎の一言「“帽子”あるよ」の意味とは?
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
タイのアンドロイド製「iPhone7」が完コピすぎ。注目のAirPodsも付属品に!?
祝・上海ディズニーランド開業に学ぶ驚愕のマーケティング術【コラムニスト木村和久】
“ニセモノ天国”中国は偽造・偽装が当たり前。領収書、証明書、チケットまで…
「800kgの落花生」…誤表記と分かってて注文後にクレーム “ネット乞食”の悪質行為にECサイト側の対策は?
「てるみくらぶ」倒産に見る激安ツアーの裏側…安くても信頼できる旅行会社のボーダーラインはどこ?
1泊2食8000円以下の激安宿で“被害”にあう人が増加。安いなりの悲惨な理由
話題のタワーマンションが刑務所のような監視体制になったワケ
“事故物件住みます芸人”松原タニシが体験した本当にヤバい話
パチスロ規制緩和を勝ち取った切り札は行政の天下り受け入れか
トランプは中国との貿易戦争を6月のG20までと決めていた節がある/倉山満
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
「TPP対策」の名のもと、農業土木予算1000億円のバラマキ開始!?
日本の農薬使用量は世界第3位!? “農薬ムラ”に群がる癒着の構造