ホワイトデーがモテ期に!? プロが教える“女子ウケ”する花束の贈り方
迫りくる3.14のホワイトデーを前に、頭を悩ませている男性諸氏は、意外と多いのではないだろうか。贈り物のチョイスはセンスが問われるし、予算感からして妥当な線が読みづらい。ホワイトデーは女性と親密なコミュニケーションをとる絶好のチャンスである一方、失敗すれば人格を否定されかねないリスクを孕むイベントと言えるだろう。
そこで登場いただくのが、フラワーアーティストとして多方面で活躍する前田美和さん。
「女性への贈り物として万能なのがお花です。男性が思っているよりも、女性は花を贈られることが好き。恋愛関係でも、友人やお世話になっている目上の女性への贈りものとしても、上手に送れば株が上がることは間違いありません」
と語る彼女に、ホワイトデーに最適なプランを聞いた。
昨今、女子の間でトレンドとなっている「ボタニカルブーム」。生活に植物を取り入れるライフスタイルを指す言葉だが、この流れに乗っかるのが自然だという。
「いきなり薔薇は照れくさい、という人におススメなのが、パンジー、スイトピー、ラナンキュラス、チューリップなど春のお花を使用したアレンジメント。香りがよく、繊細なお花が多いのは春ならではなので、春感たっぷりで仕上げたものがオススメです。こうしたお花を使ってナチュラルに仕上げると、昨今のボタニカルブームに繋がり、好感度は高いはず。
お受け取りになる方の色イメージや、もしくは『かわいい』『エレガント』『大人ぽっく』など、イメージを伝えてオーダーすると、より特別感が出ると思います。ちなみに、お花屋さんは仕入れが月・水・金と決まっているので、余裕をもってオーダーするとより素敵な仕上がりになると思います」
気になる予算だが、前田さんは「3000円くらいで十分、かわいいものができます」とアドバイス。部屋に飾った花をインスタにあげたくなるような仕上がりが理想だ。

春全開の花を使ったブーケやアレンジメントが◎
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
【松本日向】サイン入りチェキを5名様にプレゼント!
【ちとせよしの】サイン入りチェキを5名様にプレゼント!
【高木悠未】サイン入りチェキを3名様にプレゼント!
【苗加結菜(ツキアト)】サイン入りチェキを4名様にプレゼント!
【山岡雅弥(みやび)・山岡聖怜(せり)】サイン入りチェキを6名様にプレゼント!
「10万円以上も使ったのに」ホワイトデーの悲劇。“お返し”のプレゼントで大失敗した男たち
ホワイトデーの“お返し”が憂鬱。職場で事前に「チョコいらない」と伝えた結果、女性社員から地獄の反応
キャバ嬢に意外と「不評なプレゼント」3選
「もう無理、別れよう」プレゼントを頑張ったのにフラれた“地獄のホワイトデー”
ホワイトデーの悲劇は女性にもある。手作りチョコのお返しは…
銀座ホステスが1セット4000円の安キャバに勤めてみたら…出会った“痛客”の珍言動7選
「大丈夫」と言われても実は大丈夫ではない…”女性の本音”が理解できない男性が知っておくべき5つのこと
女性用風俗を副業にしたら……20代消防士が「3万円の実技研修」で学んだエロ演出と裏オプの実態
男性が「本当に相性がいい女性」を見極めるために欠かせない“5つのポイント”
「男性に幻滅してしまう女性」の本音…口にしないけど、実は嫌われる“男の言動”
「女子に共感してればモテる」と思い込み…「なんでもかんでも共感する男」が非モテになる理由
「結婚できない人の部屋」の特徴。恋人の本性を見たいなら〇〇をチェックすべし
下ネタを言う熟女はモテる?モテない?売れっ子熟キャバ嬢が見つけた法則
男女で違う“ワリカンの解釈”にSNSで共感多数、作者を直撃してみると…
『あつ森』の奉仕プレイで家賃を払わず彼女の家に住むヒモ男の生態
女性が「好意のある男性」だけにしている5つの言動…男はいつも見逃しがち
「せっかくの好意を見落としてしまう男」が知っておくべき女性の本音
「“女性の本心がわからない”と悩む男」が見落としてしまっている8つの兆候
女性の出産、生理の痛みはどれくらい? 男にもわかるように表現してもらった
年収400万円イケメンvs年収600万円ブ男「結婚するならどっち?」